• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-SAKUの"WRAGちゃん" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2014年6月18日

はじめてのユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
昨日ユーザー車検に行って来ました
認定中古車で買ってまだ一年もたってないこともありちょっと頑張って見ることに
いろいろネットで情報を調べて行ったものの・・・やはり外車だなーと言うトラブルがいくつかありました
2
はじめてのユーザー車検
まず予備車検場での出来事・・・・
右のライトが上にずれているけど左右の調整(赤矢印)しかないよー言われ
青矢印のとこに普通ネジがあるんだけどとのこと
ディーラーに確認したところボンネット開けるとライト裏にネジがありますと言われ早速オープン.....
3
はじめてのユーザー車検
ない!と言うかわからない!!このとき時間は12:00で車検の予約は12:45から14:00
まだ余裕があるのでディーラーにGO!
4
はじめてのユーザー車検
ここ(赤矢印)の白いダイヤルでと優しく教えていただきました(写真じゃ見えない)
光軸調整だけ頼みたかったのですがちょっと時間をもらえれば・・とのことだったのでまた予備車検場に!
無事、光軸調整も終わり車検場へ・・・この時12:50余裕で間に合ったと思ったら受付から書類を渡され 「隣の建物7番で印紙を買ってください そのあと8番に行って別な書類を貰って 記入したら2時までにまた受付にお持ちくだい」と地図のプリント
・・・・・・・・・・・
なぜ1箇所でできないんだー!!
とおもいつつダッシュ!!受付になんとか13:40以外と余裕で間に合った!
5
3番レーンに並ぶよう言われ並んでいると
前の人が係員の所に行ったらボンネットを開けて書類を渡していたので同じように対応しはじめてのユーザー車検であると伝えました
ネットで車体番号の刻印を確認されるのは調べていたので、係員に場所を伝えたまでは良かったが係員エンジンルームでうーんと唸り始め何やら手帳のようなものをとりだし「原動機形式の8はどこに刻印あるのー」
えっ!自分は知りません・・・
係員の手帳には原動機形式のメーカー別刻印の位置が書いてあったがjeepがない!
その場で自分のネットで調べたがない!
さらに係員がもう1人来て調べたがわからなかったので検査が終わったら測定のレーンに行ってくださいと言われいよいよ検査場内へ
6
ある程度予備車検場で検査したきたので余裕・・・のはずでしたが
一番最初の排ガス検査のやり方がわからない!マフラーにチューブを入れたあとスイッチ押すの?えっ説明書きないし 係員とかいないの?予備車検場では検査員の人がやってくれたので油断したー…と思ったら終わってました
チューブを入て待つだけだったみたい
他は検査場内上部に電光掲示板があるので指示どうり行けば楽々スルーでした
7
はじめてのユーザー車検
そして問題の原動機形式の確認です
なんと確認に係員2人で20分ほどかかりました
どうやらこの(赤矢印)あたりから覗いた奥にあるようです年式によっても違うとか・・・
係員さんお疲れ様でした
8
はじめてのユーザー車検
無事はじめてのユーザー車検は終わったのですが感想はもう2度とやらない!です休みがもったいない

最後に妻からご褒美にラジコン買ってもらいました・・・・小学生かい
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3年目の車検

難易度:

新車1ヶ月点検

難易度:

車検!

難易度:

ユーザー車検 ラングラーJL

難易度:

5年2回目の車検 /備忘録

難易度:

2024年4月車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンリミ2013 アンリミテッドに積み込みたい原付no.1です

何シテル?   01/28 10:37
K-SAKUです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOPAR ロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 13:57:04
カーゴトレーラーの塗装(3)とりあえず塗ってみた編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/19 11:17:22
ダンロップ K70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 16:28:24

愛車一覧

ホンダ ズーマー プリウス (ホンダ ズーマー)
真冬も出動我が家のECOカー?バイク参号機
ホンダ スーパーカブ50 かぶ (ホンダ スーパーカブ50)
廃車置場からやってきたバイク弐号機
カワサキ バルカン400N バルカンちゃん (カワサキ バルカン400N)
16歳の初体験バイク初号機
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) Beeちゃん (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
愛しの2号機
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation