• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

車載消火器搭載

車載消火器搭載 本日、車載消火器(ファイヤーマスター)を搭載しました。ちょっと極太タイプ(1.5)です。装着後思ったのですが、直射日光は大丈夫なのでしょうか?
ブログ一覧 | AE86 | クルマ
Posted at 2007/12/08 23:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

久しぶりの映画館
R_35さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 0:02
やっぱり緊急時のことを考えると消火器は必要ですよね。
直射日光は・・・内部物質の構成によるのではないでしょうか。
一般的には避けるようにと・・・。

私もずっと搭載を考えていたのですが、
友人の86がサーキットで燃えたとき・・・
消火器の使用本数は4本でした。
理想の容量ってどれ位なんでしょう???
コメントへの返答
2007年12月9日 20:05
絶対”いる”と思いながら私も”やっと”手に入れたところです。火災使用に4本ですか・・・この容量でも気休めみたいなものですね。けむりが出たら初期消火で使用するように心掛けましょう!!
2007年12月9日 17:37
夏にスプレー缶なんかが危ないのは確かですが、消火器は…(゚-゚;)
でももし破裂しても、中身は消化剤なんで燃えないんじゃないでしょうか?
いや…でも破裂だけでも大事ですね(-.-;)
コメントへの返答
2007年12月9日 20:07
やっぱ直射日光はよくないですよね。万一破裂して粉まみれでも困るし、室内でいい所探してみます~

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation