• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

溶接会

昨日ですが、山Jからお誘いがあり朝から軽くハチドラして来た訳ですが…またまた山Jハチロクに異変があり、近くのコンビニに緊急停車ですわー
何やら、アクセル入れるとバリバリする⁉️


am6:30某コンビニ
イツキ君カットにした山J、いつもと違ういでたち、ミズノスタイル?


ボンネットを開けてみると…
これですなぁ〜
エキマニの割れ‼️


今頃ですか?運行前点検?


あと、気になるところも…
ウォッシャーホースがエキマニ接触で溶けてまっせ‼️と指摘したところで、修理しに戻ります。


am10:00秘密基地
寄り道やホームセンターに買い物して到着、さっそくに作業に取りかかります。


エキマニ外れん!をブツブツ言いながら
外で作業する山Jの小言を聞いて、キクポンは黙々とjetバラし〜


やっとエキマニが外れて、溶接の準備!
まずはコンセントプラグから?の修理


さぁ、準備が出来たところで、


バチバチ開始!


プロみたいな仕上がりにはならんなぁ〜


他の部分にもヒビがあったので、溶接したとのこと、全部やん!


ゴソゴソしていると、enちゃんも作業しに秘密基地へ 何やらホーン♬鳴らずやヘッドライトの光軸調整に来たようです。


jet弄り中にサンダー音が…
ボロハチをサンダーで切る山J⁉️


山Jが自身でストックしていたラジエターコアを


バチバチと溶接‼️


溶接の練習をしたいとenちゃんも飛び入り参加!
ついでにキクポンも初溶接をやってみましたが
なかなか難しい…直ぐに溶接棒が引っ付いてしまいます。
に比べて山Jは上手い‼️

そんなこんなの秘密基地は溶接会となってしまいました。溶接会には急遽ななパパさんも飛び入り参加してくれたョ!

おしまい。


















Posted at 2021/05/09 06:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ
2021年02月08日 イイね!

秘密基地へ

2/6(土)朝マック後に、秘密基地へ
ジムニーナイトの準備や滑りの準備、あとはボロハチの修理に向けての準備に立ち寄りました。
レジェンド、山J、キクポンと


少し
遅れてenちゃん到着!


enちゃんに預けているハチロクストックパーツの確認!


近々に車検を受ける⁉️
為に❓仮ナンバー借りたのかなぁ❓


バッテリーテスターを倉庫の奥から見つけ出ず、ちゃんと使えました〜


こんな物も…
溶接機も使って
早く、ボロハチも直さないと…

おしまい。




Posted at 2021/02/08 07:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ
2020年12月27日 イイね!

ボロハチ号タイヤ交換

昨日ですが、ボロハチ号 色々と時間と費用…の件もあって板金屋より一旦引き上げてきました〜


用心の悪い所⁈に暫く放置となる為に、既存のタイヤホイル4本は交換しておくことにしました。


あらら、交換したらパンクしてた!


テクノやったかなぁ?
交換しました〜


既存タイヤは当面保管しておきます。

おしまい。





Posted at 2020/12/27 16:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ
2020年12月12日 イイね!

ボロハチ板金第一回打合せ

本日夕方ですが、板金屋で保管されているボロハチを見ながら、板金屋社長と板金職人と今度の進め方、直し方に着いて打合せを約1時間ほどして来ました〜


約2週間程、VIPスペース⁉️放置プレイ中⁉️になっているボロハチ号


社長とドリフター板金職人と移植部品も合わせて見ながら、ボロハチ復活に向けての趣旨説明をしました‼️結構力説しましたが…

社長:これをマジ直すの❓お金かかるョ!あのクーパー達よりも酷えョ!
キクポン:何とか遊び車なんで…安く
職人:サーキット1周走ったら、フレーム折れまっせ!ストラット飛び抜けまっせ!
キクポン:ではこんな方法はどうですか?
社長:イイね!
職人:こっちの方がイイと思いますわ!

まぁ第1回目の打合せは終了〜

これはやっぱりえらいことになってきたぞ!
と言うことでおしまい。

Posted at 2020/12/12 19:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ
2020年12月06日 イイね!

ボロハチ板金ドックへ

4日早朝ハチドラからの帰り道に皆で、秘密基地へ向かいました。と言うのは、昼からボロハチの板金ドック入りですわ。ドナドナ時間まで、外せる
ところは時間まで外して、行きます。


リアハッチとフロアは一部切り貼りする為に、
リアテールやナンバー灯を外します。
リアバンパーは1本ボルトが空回りして外せない…


フロントバンパー外し中に、あの方が
ぷらっと秘密基地へお立ち寄りしてくれました。


ななパパさんですわ!
ななパパから衝撃の一言❗️
今日てっきり、なにわ撮り鉄行っていると思ってた‼️
えっ〜あったんやぁ〜残念


フロントバンパー撤去


オイルクーラーの残骸も撤去


何度見ても酷い状態〜
ここも移植手術予定!


pm2:30積車到着
ウィンチで軽くあげてもらい、


ドナドナ


板金屋
ドナドナ後に仕事して、帰り道に板金屋に立ち寄って来ました。


週明けに板金屋社長と、今後の作業について
打ち合わせですわ。


特等席

まぁこんな感じですわー


おしまい。









Posted at 2020/12/06 03:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation