• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

GW5/3の出来事

5/3 休みの予定でしたが、急遽仕事に…何とか昼過ぎに仕事をまとめること出来てたので、ジムニーで息子と遊ぶことに、さぁ まず 腹ごしらえ

前から気になっていた R307沿いにある自販機バーガーで昼飯



今風の自販機バーガー



カレーチーズバーガーにしました!



京都南部の井手町某林道到着



基本的に走りやすいフラット林道




さぁ、少し休憩します。
脇にジムニーを止めて



コーヒータイム
軽く、林道で遊んだ後は、快適路で北上してヨドバシ京都へ



京都駅前を通過




ヨドバシ京都でお互い買い物をした後は、
ビル内に入っているドリア屋さんで晩御飯


こんな感じで、久しぶりに午後から半日
息子と色んな話が、出来た5/3の出来事でした。


おしまい。











Posted at 2022/05/06 01:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムスコ11
2022年02月20日 イイね!

息子ジムニー乗ってゲレンデへ

昨日は次男のジムニーでスノボしに兵庫北部のゲレンデに行ってきました。エンジン載せ換え後の初の長距離運転です。車の状態確認も兼ねて遊んで来ました!


am 7:30道の駅但馬まほろば



気になる点
高速走行中、水温計が上がりますなぁ〜
サーモスタッドの調子が悪い?



am8:30ゲレンデ到着
今回のメンバーは息子とWさんです。



ガラガラ



お昼は密を避けて、駐車場にてカップ食!



あらら、皆勤賞Sちゃん来てて合流〜


雪質は新雪もあって最高でしたが、ほぼほぼ
ずーと雪降ってました!

おしまい。






Posted at 2022/02/20 05:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムスコ11
2022年01月29日 イイね!

とりあえず中古セルモに交換

息子ジムニーですが、どうもセルモの回りが悪い!
新品バッテリーやセルリレーも取付したのに…
と言うことで、とりあえずストックしてあるセルモに交換してみることにしました!


am10:00秘密基地
ボンネット開けて、作業を始めようとしたところ
偶然にもenちゃん到着!
enちゃん号は車検上がりしたところで、極太スタッドレスタイヤに交換しに来てました。



ストックしてあった中古セルモ


セルモを固定している上下12mmのボルトナットを
外します。


下のボルトナットはエンジン下より作業します。



取付完了‼️


その頃enちゃんはスタッドレスタイヤ交換中〜



は〜い、無事に作業終わり試走も終えて来ました!
セルモも全く問題なくて、良かったです。

おしまい。




Posted at 2022/01/29 13:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムスコ11
2022年01月03日 イイね!

息子ジムニーエンジン搭載完了

本日ですが、午前中より秘密基地へ
息子ジムニーのエンジン載せ換えの終盤戦ですわ。


上部のエンジンとミッションの固定



下部のエンジンとミッションの固定



燃料ホースをエンジンに取付



セルモーターに配線繋げます。



エンジンマウントを固定
上げたり下げたり、車体を前後にしたりしての穴合わせが大変〜



クラッチワイヤーの固定



これで、やっとチェンブロを外します。



配線をしていきます!



配線接続完了〜


ブローオフ、エアクリ取付




ラジエター、ファンカバー取付




あとはグリルを取付蹴たら.完成ですわ〜

あとは、エンジンオイルとラジエター液を入れたら、エンジン始動やわぁ〜


さぁ、いよいよです。

おしまい。














Posted at 2022/01/03 23:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムスコ11
2021年12月31日 イイね!

息子ジムニーエンジン搭載

今日は年内最終日、本日も朝から秘密基地で息子ジムニーを弄ってました!


am7:30某マクド
enちゃんと朝マックします。今シーズン9個目のグラコロですわ



am8:30朝マック会終了



am9:15 秘密基地
寒波到来と言うことで⁉︎スタッドレスに交換します。



昨日からの続きです。


オルタに配線をもって来ました。完全にエンジン降ろす前に繋ぎます。



pm12:15 秘密基地内
エンジンとミッションを合体させます!



pm1:00 ドッキング完了!
チェーンブロを上げたり下げたり、譲って蹴って、押して、譲ってドッキング完了!



下からも撮ってみました!



あとは、
合体出来たので、ボルト止め
ガソリン管を接続
配線繋ぎ
ラジエター
こんな感じで、先が見えてきました。


おしまい。


Posted at 2021/12/31 15:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムスコ11

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation