• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2022年11月07日 イイね!

トラブル三昧の山J86

昨日ですが、トヨ博で開催されたAE86ミーティングへ参加して来ました。が何せ山J86がトラブル三昧でまぁ〜大変でした。


am6:30 集合
おのっちと山Jと待ち合わせし、鉄友のO氏と待ち合わせをして出発です。


am7:20 ガソリン給油
軽く運行前点検していると、何やらガソリン臭い



タンクよりダダ漏れしてますょ!山J86



鈴鹿スカイラインまてあと2k



鈴鹿スカイライン下り
山Jよりタイヤ脱落したと連絡が入りました〜
すぐさま引き返して、安全確保です!


車止めして、


ジャッキアップ



交換完了



am10:00伊勢湾岸道長島辺り
スカイライン下ってから、菰野インターが乗って会場へ向かいます。



am10:30 トヨタ博物館到着
スタッフの誘導の元、



駐車


今回で14回目の開催
来年は記念イヤーとのこと!



それにしても.晴天です。



スペシャルカーも展示!



山Jやりたい‼️


とのことでガチャガチャします〜
設定が悪くて、なかなか出てきてくれません⁉️



pm1:15東名高速豊田上郷SA
昼飯にします〜


何やら、大規模なスーパーカーミーティングをやっている雰囲氣



うなぎ定食



pm2:30ノビー到着
何か、おかしいょ



あちゃ!





帰り道の伊勢湾岸走行中に山JよりSOS連絡が入る〜エンジン下廻り辺りが爆音になり、マフラーをひきづっているよう⁉️とのこと⁉️


と言うことで、菰野インターで下りることに
おのっちは用事で先帰り


集合部が真っ二つに切れてる⁉️


あちゃー




ジャッキアップしての作業
20分ほどでマフラー吊り上げ完了❗️



鈴鹿スカイライン経由で帰りました。





帰ってからは車をとめて、行きつけの粉もん屋へ
特大もだん焼き


3等分に分けて頂きました〜

こんな感じでイベント楽しんできました。
毎度のことながら、関係者、スタッフの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。


おしまい。






























Posted at 2022/11/07 05:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2022年10月23日 イイね!

フライデーナイト緊急出動

先週の金曜日の晩ですが、珍しく山Jよりスマホに電話が入りました。助けて下さい〜とのこと、
詳しく聞いてみると、どうやら走行中に交差点でタイヤが外れて立往生をしているとのJAFではなくて
俺ですか?



庭に転がっている予備タイヤ積んで、



pm10:55現場到着
既に
まずは安全確保の為に赤色灯をチカチカさせて


スペアタイヤとクロスレンチを貸与


am0:15 ラーメン横綱
お手間代として、山Jよりラーメンをご馳走となりました。



am5:15 ガソリンスタンド
少し休憩して、朝ドラですわ〜



am7:30 某喫茶店
山Jは仕事に行って、私の方はモーニングして
帰りました。


おしまい。















Posted at 2022/10/25 04:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2022年10月16日 イイね!

各々のハチロク整備

昨日の午後からは、山Jガレージでハチロクの整備をしました〜

その前に…

am11:45秘密基地
キクポンレビンの外して置いていたリアシートやオーディオを取りに秘密基地へ行くと、あれ?
enちゃんのガレージがオープンになってますやん‼️なかなか最近、公私とも忙しいようで覗きに行きました。



尻上げ中〜



燃料タンクが外されて、錆びついた燃料ポンプが剥き出しになっておりました。既に新品は用意しているとのこと。



ここの燃料ホースからガソリン漏れしているようで
ホース交換を試みたようですが…

既に舐め舐めしまくりで…The endでした!


後からLINE来ましたが、ホースごと交換するとのことでDラーに注文されたようです…お大事に



pm12:15山Jガレージ到着



既に山J
ドラムカバーを外しておりました。
山JレビンはGTなんで、ドラム仕様ですわ



既存のリアピストンを外して、新品に交換です。



キクポンレビンはリアシートとリアスピーカー、ウファーを取付ました!作業としては30分ほど
かかったかなぁ?



ピストン部交換〜



最近は近所の70代のオヤジを助手にして作業をしております。



エア抜きして、整備書見ながらサイドブレーキの調整をして、



作業完了〜
片づけして、



お手伝いお礼のラーメンを近所のオヤジとごちそうになって、



お手軽な展望台まで、試走しに行ってきました。
山Jレビンもう少しブレーキ調整必要みたいですわ
と言うことでエエ時刻になったんで、お開きに


おしまい。















Posted at 2022/10/16 08:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2022年10月16日 イイね!

青山高原へ早朝ハチドラ

昨日は、早朝よりハチドラしてきました。超久しぶりの青山高原ですわー



am5:30 某コンビニ集合
今回は、キクポン、山J、1Dさんです。



夜が明けて来ました!



am6:30 月ヶ瀬
休憩します〜既にバイク軍団も休憩しておりました。皆さん元気な中年オヤジ達ですね。



ドデカカボチャ
1キロ 100円


青山高原道



am7:45山頂駐車場
目的地に到着



ぷらぷらと散策



満喫したところで記念撮影して、再び下道駆使して
戻ります。


下っていきます!



am8:50 月ヶ瀬まで戻り



am9:40 機関車のあるパン屋
この店も久しぶりに立ち寄りました。
喫茶コーナーはクローズと言うことで、残念…

こんな感じで、早朝ハチドラは終了〜


おしまい。






Posted at 2022/10/16 06:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2022年10月09日 イイね!

ハチドラして琵琶湖水遊び&BBQ

3連休の初日ですが、会社関連の仲間内と琵琶湖で水遊び&BBQをして来ました〜


am7:30 Uライン
3連休初日と言うことで滋賀へ向かう主要高速道路は7時前には渋滞が発生しており、良く抜け道として利用しているUライン経由で向かいます。


am8:00 湖岸沿マクド
朝マックのコンビで軽く済ませて



am9:10 近江大橋
学生時代振りかなぁ?当時は有料やったような



am9:40 びわこマリーナ


newカーシェード




波風が酷くて、比較的穏やかな対岸エリアへ
向かいます?



草津エリアでウェイクボード
ライド者は同僚のH
初めてのウェイク



軽く嗜んで



pm12:45 マリーナ
本来なら、近江舞子のあたりの浜でBBQ大会の予定でしたが、生憎の気象条件の為にマリーナ敷地内となりました。


キャプテンの仕入れた美味しいお肉を堪能



午後からもウェイクボードを楽しんで



王将食べて、帰ってきました〜


おしまい。
















Posted at 2022/10/09 20:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation