• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2018年01月05日 イイね!

丸1日弾丸雪遊びツアー

丸1日 雪まみれで遊び倒しました!


1/4pm8:00 某コンビニで皆と集合
師匠 レジェンド キクポン enちゃんの4台



pm8:50山頂到着
雪ありました〜


林道に入っていきます〜


pm9:00展望台
テンションあがります!


本格林道になっていきますょ〜
enちゃん新雪をかき分けていきます。


雪深くなってきましたょ!


枝が垂れ下がってきてるで!
わぁ〜荷台に雪落ちましたでぇ〜


笑顔で雪かき


pm10:00 廃トラ地点
積雪70ぐらいはあるかなぁ?


軽トラ見惚れてたら、深みにハマった!
助けてくれ〜
牽引ロープをセットして…


セット完了!


せの〜で引き上げ!

.
無事に脱失
Uターンして廃トラを左折して下ります〜
この左下りルートは初めてですわ〜
ドキドキ



pm10:15ヘアピン
師匠は切返し切返しでクリア
キクポンは牽引ロープでクリア


enちゃんはチルでクリア
レジェンドは道が出来ており難なくクリア
一歩間違えれば、谷底に落ちまっせ!
怖いところですわー


すり鉢ルート有り!


小石岩ゴロゴロゾーン
先方の師匠が…
珍しくスタック!


雪かきをしてみると、前デフに岩が当たっておりましたわ〜


ハイリフを準備中です。


ハイリフをフロントバンパーにかけて持ち上げて、タイヤ下に雪の高台を作って難なくクリア!


pm11:30 林道崩落ゾーン
前回キクポンはここでパンクした難所!
今回は牽引ロープでクリア


こんな感じで片側だけを小川に落として


這い上がります!
enちゃんクリア


レジェンドも挑戦中〜


am0:00ゴール地点のお地蔵
ここで3人とお別れですわ〜
3人はまだ遊び足らずでいつものスノーアタックエリアへ キクポンは次にスノー遊びが控えているので、ここから1人で帰ります!


桃峠 ここはまだガードレールがあるけど…


無いところもあります!

1人なんで、慎重に酷道まで出なくては!

なんとか、問題なく自宅に帰ったのが、
am2:00
そこから、スノー準備と風呂に入って
寝たのが、am3:00

am4:00起床
am4:30お迎えの車が来てスノー遊びに向けて出発


am5:00 観覧車前通過


am7:20 R9 関宮


樹氷綺麗ですわ〜


am7:45到着


いつものスカイバレイ!
今シーズンは12/30 1/3 そして1/5ですわ〜


山頂からは…


雲海
綺麗ですわ〜


ゲレンデはガラガラの貸切状態!


プライベートゲレンデやなぁ〜


いゃ〜楽しいなぁ〜


今回の朝はカレー 昼はカツカレーして

pm2:00にスノボとスクートしてスノー遊びは終了〜



pm4:00 天女の湯出発
約1時間くらい入浴しました!


pm6:30 到着
片付けして、知り合いのレンタカー屋に車返却して、スノボの滑走反省会して

pm7:30 丸1日弾丸雪遊びツアーは無事終了〜
因みに弾丸ツアー料金は交通費 レンタカー代 ガソリン代 食事代 リフト代 入浴代 生ビール代 込みで
お1人様あたり15000円でした‼️
但し、ジムニーの搭乗者保険とおやつは除きます。

おしまい






























































Posted at 2018/01/06 05:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | JA11
2018年01月04日 イイね!

塩カル洗浄とリップ付け

昨日は一日中、塩カルの中を走っておりましたので、朝起きてビックリですわ〜
塩だけに粉がふいたように真っ白状態!

とりあえずは

am8:00 某マクド
朝グラコロのセット!まだグラコロやってるんやぁ〜12個かなぁ?

レジェンドとenちゃんと今晩の打ち合わせを
して


am9:30に朝マック会終了〜

キクポンガレーヂに戻り11ジムニーのエンジンオイル交換の続きをして



ジャッキアップして高圧洗浄!


ジャッキーアップ⤴︎


ジャッキーど アップ!


ジャッキーアップして 洗浄!



ついでに身だしなみのリップを付けて!


リップを付けて!



身だしなみのリップを付けて!

作業はおしまい








Posted at 2018/01/04 16:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2018年01月03日 イイね!

オカンとハチドラ&スノーボッチ

お正月1/3は、おかんと2人で北近畿に住んでいる親戚のところに行って、その後キクポンは単独ボッチで雪遊びを目一杯してきました!


舞鶴道 春日ICあたりは凄い雪が降ってきました!この先はどうなっているのか?と不安に思っておりましたが…


am7:00 親戚宅到着
北近畿道からは小雪 みぞれ あられは少し降ってましたが、市内は全く雪無しですわ〜
道中車内では超久しぶりにオカンと色々な話が出来て有意義な時間でした。でもって超久しぶりの助手席のお客様でした〜

オカン曰く:こんな乗り降りしにくい車は誰も
乗らんわぁ〜 前もなんも見えんし!嫁さんも乗らんのわかるわぁ〜ほんでエアコン無いし!


am8:15 植村直己冒険館あたり
親戚宅でコーヒーを頂いたあと、さっそくゲレンデへ向かいます。ちょっと路肩には雪が…


am8:25 神鍋高原あたり
やはりゲレンデ近いだけに市街地とは違う景色になってきましたょ。神鍋高原はその昔、大学の時、スノボを習いにスクールに入って覚えて、通い詰めた懐かしい場所!
但し今回はパス


am8:30 奥神鍋
一面真っ白
でもここもパス通過

やっぱりハチロク乗りなんで、ハチ繋がりでハチ北方面でしょ〜と思いながら広瀬香美ソング♬を聴きながら、先へ向かいます。


am8:40 R9 香美町村岡
R482の神鍋を抜けてR9に出たら路面にも積雪ですわ〜
ハチロクで雪道の運転!テンション上がります!


ところどころはこんな感じで
スプリンクラーで除雪してくれます〜
偶に曇り止め防止の為に開けていた窓の隙間からスプリンクラーの水が入ってくる…



ハチ北方面へ入ってきました!
ちょうどここで駐車した訳は…ハイエースに乗った男女4人のグループがスタックしておりまして、ヘルプしてあげました。
雪道では特に助け合い精神でね!


ゲレンデまでこんな感じですわ〜
たまにアクセル入れてしまう。
ちょい悪です〜


am9:00 スカイバレイ駐車場入口
やっぱりここに来てしまいました!
12/30のリベンジですわ〜
客の為に除雪?サービス満点?


と思いきや!除雪は入口のところだけで…
こんな感じでした!


こんな仕様で来ているので、皆々何なんって感じやったんでしょうね?
駐車した途端 隣のカップルから気合い入ってますねぇ、ってお褒めの言葉?なんで1人?


ほんまわ
こんな娘と来たいけどね!


ゴメンやっぱり
清純なこんな娘と…
来たかったとオヤジ妄想しながら…

お互い準備、トークが弾みます。
因みに隣のカップルは年末年始ゲレンデ巡りをしており、昨日は白川郷にも立ち寄ったそうです。


実は長靴系を忘れておりまして…
こんな感じで準備


さぁ準備も終えてチケット買ってあがりますょ〜




am11:00 休憩 セコ蟹汁
近くの香住港産のセコ蟹ですわ〜
冷えた身体にちょうどいい!


ゲレンデ状況は新雪でこっちもえぇ感じ!
しかもガラガラでまたもや貸し切り状態!
但し、ずっと降雪で視界不良。
たまに吹雪。


フカフカ


am11:50 昼カレー
因みに行きの西紀SAでも朝カレー


結構スクート滑ったので、今後はスノボに乗り換えに駐車場へ向かいます。


下りリフトは利用せずにスクートで林道下りですわ〜


pm12:30 駐車場


スクート載せてスノボ準備って言うか
板出しただけ!


再びゲレンデへ


ガラガラの中 目一杯滑ります〜
前回のリベンジですわ〜


ギャル2人とあいのり??
ガラガラなゲレンデ


やっぱ声掛け‼️
楽しくお相手してくれました〜
写真はオヤジの妄想


pm2:30 駐車場
結構積雪してますなぁ〜


ドア除雪して片付けと着替え


リップ外し迷いましたが…
考えた末に取りました‼️

ラッセルになってスタックしたら恥ずかしい
ついでにバンパー外れたら最悪なんで…




pm3:00
この屋根の積雪見て!
最低限の除雪をして出発


リップ外して良かった!
雪道には雪の固まりがあちこちに散乱ですわ〜


帰り道も雪降ってましたー
舞鶴道篠山あたり


pm11:30 オカンを実家に送って帰宅

いやいや
楽しかったの一言!

おしまい











































Posted at 2018/01/04 06:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2018年01月02日 イイね!

オイル交換をするが…

明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します。
と言うことでさっそく正月2日から弄りはじめしました!


am10:45キクポンガレーヂ
シャリィのクラッチカバー交換です。


可愛いでしょ〜
↑を付けます。


完成


11ジムニーのオイル交換です!
距離はほとんど走ってないが、期間が随分と経っていたので交換します。ハチロクと違って下にサクッと潜ってドレンボルトを緩めるだけなんで、ラクですわ〜

ついでにオイルフィルターも交換したいと思い、キクポンガレーヂを探すが無く?
シャリィで秘密基地に探しに行くことに…


am11:15秘密基地
オイルフィルター探すが…やはり無い感じでゴソゴソしていると、enちゃんがアストロの新春セールに来てますLINEが入ってきました!

初売りやぁ


わぁ〜大好きなピンク箱
現在11ジムニーの車載工具箱に搭載中ですが…ジムニー同様に凸凹ですわ〜

買い替えをしたいなぁと考えながらも、
enちゃんに直ぐさま連絡を入れてオイルフィルターを注文させてもらいました〜

で待ち時間が出来…ゴソゴソしていると
あちこち買いだめパーツが…

その1.
NSR50クリアテール
写真撮り忘れたのでまた今度!
その2.
パッソルのレッグシールド交換!

割れてきてたので…


新旧


完了!

その3.
絞りハン どうも低速曲がりが下手くなんで
楽しくない‼️と言うことで!

激安で仕入ていたカマキリハンドルへ
仕様へ変更中に…

enちゃん到着
新年の挨拶を済ませて、年末の出来事報告と
今年度の新たな取り組みも相談…


グリップ外しもenちゃんに手伝ってもらい
こんな感じになりました〜


どうですかねぇ?
ハンドルはぜんぜん切りやすくなりました。
試乗は今度となります。


enちゃんもゴソゴソあるようなので、
お見送りをしまして、キクポンも引き上げました。


でキクポンガレーヂに帰ってきたが…
今度はハチロクの冬休みスノー仕様にしていまい…その後久しぶりにファミリーで外食!

ジムニーのオイル交換は抜きだけ
して
延期となりました〜

おしまい














Posted at 2018/01/03 02:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3 4 56
7 8910111213
14 151617 18 19 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation