• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

盆山前編

昨日はi林道倶楽部の会長に誘われてのジムニー山遊びに行ってきました!
盆山って言ってもいつものお山ですけどね〜
お盆にお山に行ったと言うことで…


am8:15 万博観覧車前通過
ハチロクと違ってノンビリと集合場所へ向かいます〜


ノンビリとアイスコーヒーでも飲みながら、
集合場所へ向かいます。


am9:35コンビニ集合場所
今回は運転席側だけハーフドア装着してみました!!どう?


am10:00 集結
本日は5台で入りますわー


am10:25 下広場
身支度して出発です。


台風の影響で随分と荒れてますなぁ〜
いきなりVが有ったりと凄いことになってました。


ガタガタ


am10:45 分岐点



1台は左ルート岩コース


5台は右ルート迂回コース
迂回?前回とか全く違う足場ですわ〜
ゴロゴロですやん!
デカ石に苦戦しましたが、何とか自力で突破!


左ルートの2台 水分補給休憩


何せ蒸し暑い!熱中症対策です。
最近バイクの人が山で熱中症になって下まで
搬送してあげた話しを聞きました。


am11:05
右ルートはハイリフ使ってます。


am11:25
エンジンの調子が悪くなり、ウインチで最終突破


am11:50
左ルートもぞくぞくと上がってきます。


pm12:15 合流地点
皆上がって来だしたので、ゴロゴロを先進みます。


途中 会長が皆を撮影しれます。


am12:45 第1回会長撮影会終了
先の広場に進みます!


pm1:00 広場前難関坂
昼飯を食べるには難関坂をクリアせなアカンとTラ会長!一台ずつ厳しい目でチェックされます!

と言うことで盆山前編は終了です。







Posted at 2018/08/15 05:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11
2018年08月13日 イイね!

ハチドラしてナンノ会 そして…

今日はハチドラしてナンノ会開催と言うことで早朝おのっちとハチドラしながら、ナンノ会メンバーであるイトーを迎えに行きます!


am5:15集合場所
山J欠席?おのっちは定時に到着です。
さぁ〜ハチドラ出発します。


am5:47 福寿園前通過


r5 木津信楽線
R163からは結構綺麗な2車線


比較的当初は快適道
途中はクネクネ
エエ感じ


茶畑街道ですなぁ〜


後半あたりは1車線区間もところどころありますわー

今回のルートはこんな感じ!
自宅→木津→和束→信楽→和束→井手→宇治川→南草津

和束井手線はハチドラではないなぁ〜
ジムドラの方が楽しい感じでした!


am8:05 南草津駅前交差点
イトーとの待ち合わせまで約30分時間があるので近くのコンビニの向けて出発時‼︎
水温計を見てビックリですわー

写真はないですが…100℃?
すぐさまボンネットを開けると電ファンが回ってない??


調べてみるとアース不良ですわー
配線触ると動き出しました。


am10:00 コメダ珈琲
モーニング済ませて


京滋バイパス乗って奴の所へ向かいます!


イトーも合流出来たのでナンノ会と言うことでカーミュージックはデビューアルバム聴きます!


am10:40 山J宅
電話やチャイムを鳴らすが、やまり留守なようです?


ナンノ確認して退散!


am11:00 キクポン亭
以外や以外おのっちがスケバン刑事観たことがないことが判明


と言うことで
スケバン刑事1〜3話観て

その後にラストコンサート?のOP観て


pm2:15 もんじゃ焼屋
見た目は大学生でも中身は中年イトーの提案で もんじゃ焼食べて


美味しかった〜

その後は…
イトーも連れて!

阪高環状線経由して


淀川通過して


連チャンの空港基地到着です。


冷房完備の基地で大学時代の懐かしい話や
イトーがジムニークロカンしてみたい話をしたりして…盛り上がり



pm6:30 バックス
途中、ワコーの添加剤を買いに来て!



pm7:30空港側道
エエ時間になったんで、晩飯して帰ります。



定番の吉野家して

イトーを最寄り駅まで送ってあげて
ナンノ会からの空港基地見学会の遊びは終了!

久しぶりの3人の顔合わせでした!^_^
結局同窓会みたいな会になったなぁ〜


おしまい。


























Posted at 2018/08/14 04:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86
2018年08月13日 イイね!

撮り鉄 城崎温泉 そして…

8/12は早朝よりまったり撮り鉄とゆっくり城崎温泉して来ました!そして…


am5:40 城崎温泉街
朝風呂6時〜?ではなかったので…


am6:30山陰本線某踏切


イナゴと踏切


am6:50 下りからキハ40.47


単線非電化 最高です!
まったりと撮り鉄して…


am7:30 城崎温泉 鴻の湯
ゆっくりと温泉浸かって


am10:30 先祖供養
氷ノ山が見えます。


pm8:30 阪高乗ってやっぱり空港基地へ
色々と盆ネタの情報交換して…


pm10:15空港基地
帰ろうと思ったら、エンジン掛からず!
覗き穴を覗くとバッテリー死亡表示


おのっち号にヘルプしてもらって!

原因
前回7/末にバッテリーを交換しないまま乗ってたからヤァ〜


観覧車して



解散



そして


am0:00 バッテリー交換
わぁこんな時間

土日で約450キロ走行してきました!
まだまだ遊ぶょ〜

おしまい。
















Posted at 2018/08/13 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2018年08月12日 イイね!

夏休み突入しました

いよいよ待ちに待った夏休み突入ですわー
ワクワクドキドキです。


8/10 pm8:00 山林基地
擦り擦りしながら到着です。


山道に入ってみると歩いていくと倒木が…
あちこちに…先日の台風の影響かなぁ?


カブトムシですわー



8/11am4:50 ウイスキー前
いつものようにSRC 66貨 福山通運2本撮影
今回のネタは2本目の福山通運専用貨物に王子製紙の貨物が1ケだけ混入されていた!


am8:30キクポンガレーヂ
嫁車のタイヤ交換

その後は実家へ帰省し、焼肉&カレーパーティーに参加


pm4:30 空港基地
所用があり滞在時間約10分
鷹ちゃん号復活おめでとう!
また皆でハチドラ約束して退散


一路但馬へ
晩飯はやっぱり名物の出石そばを食べました〜

おしまい






Posted at 2018/08/12 05:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2018年08月05日 イイね!

箱根道を気にしながら、撮り鉄乗り鉄

箱根道を気にしながら、撮り鉄乗り鉄早朝より本日も撮り鉄と言うことで、am4:30に起床して出発です。


8/4pm22:56函南駅
来宮駅に行きたかったのでが…ひと駅間違えて…もう一度折り返しで熱海駅に戻りたかったですが、時すでに遅しで終電も終わりタクシーで約20分かけて再び熱海へ向かいます。
道中暗闇の中
勾配のキツイ下り坂には…関西ではあまり一般道では見かけない?緊急待避所が3ケ所見かけました!聞くところによると、箱根の山から下ってくると…昔はブレーキが効かなくなる車があり待避所を設けたとのこと。


県道11号熱海函南線 緊急待避所
気になり画像を見つけました。

しかしこんな短い坂で車を止めることが出来るのでしょうか?


am0:45 3人部屋
迷いに迷ってお泊りした宿
なんと素泊り18000円


am4:55 宿外観
歩きで最寄り駅まで行きます。


am5:10来宮駅
朝メシをコンビニで調達して電車に乗ります。


am5:25熱海駅
待避線停車中の185系を撮影!
ここから東海道本線で撮影地の根府川駅に向かいます。


am5:58根府川駅
普通で到着後、あとからのサンライズを駅端で撮影!


am6:30ライスゴッド
ここも有名撮影地
上り下り両面狙います!


ホンマは違うアングルですが…


ホンマは違うアングルですが…


お目当て車輌は185系の踊り子‼️
結局am11:00まで『踊り子』撮りまくって、
撮り鉄は終了です。
再び重い機材を背負って根府川駅まで戻り、
乗り鉄して帰りますょ〜


1140根府川→熱海
1208熱海→1227沼津
1237沼津→1359島田
1410島田→1455浜松
1502浜松→1537豊橋
1550豊橋→1702大垣
1704大垣→1739米原
1747米原→1915大阪
乗り継ぎ乗り継ぎで帰ってきました!

箱根道も機会が、あればお立ち寄りしたいなぁ〜

おしまい







Posted at 2018/08/05 23:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12 13 14 15 1617 18
19 202122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation