• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

台風対策

関西地方は昼頃から台風の影響があるみたいなんで、今回は気合い入れて?対策しました。


am6:00
ダンボールですが…貼っておきました!
しないよりマシかなぁ?


前回の台風21号で嫁車リアガラス
飛び石で大破しましたから…


am7:30朝マック


やっぱり この方の話で盛り上がりました。
決してリックを背負っているのではありません!鎖骨骨折した為のギブスみたいです。


am8:40
なんじゃこりゃぁ〜


アンテナが折れた為に…
アヒル?


今度は何処へ?


ボンネットですか?

せっかくなんで付けて帰りました!



再度 台風対策しました!
ダンボール+ベニヤ
カーポートは飛散防止対策しました。

何事もありませんように…

おしまい。







Posted at 2018/09/30 11:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | JA11
2018年09月30日 イイね!

大雨の中で撮り鉄

昨日ですが、大雨の中で撮り鉄してきました!ネタ車は団体列車の急行白兎ですわー
行き先は大阪→鳥取→大阪でしたが、台風の影響で往路のみの運行となったようです。
さぁ どこで撮るかを考えて早朝出発しましたが、外は大雨です。スジとしては大阪823→鳥取1558 事前にスジ情報が入っておりましたので、撮影場所を考えながら…まず向かったのは…


am8:45 三田某踏切
既に同業者30名ほど居ております。皆さん踏切際でセットしますが、キクポンは広角でサイド狙いをします。


am9:10 凸DD51+12系


iPhoneにて撮影
本番は28mmと撮りましたー

その後は
石生50mm
丹波竹田200mm
で撮影


am11:50上川口某踏切
奥の駅には白兎が特急通過の為に待避してます。


am11:57 上川口駅出発
本番は200mm


記念にハチロクと撮りましたー


その後、マル秘スポットでも撮影!
ずっ〜と大雨の中 追っ掛けてました。

凸DD51+12系はホンマ大好きな編成ですわーその昔 大阪から出雲市行きに良く乗りまくりましたー
そんなことを思い出した1日でした。

おしまい。












Posted at 2018/09/30 08:14:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86
2018年09月24日 イイね!

さぁオルタ見ますか〜

11ジムニーの車検準備も終えて、復活した?
ハチロクに乗り込んで、空港基地へ

pm6:00に空港基地へ到着
鷹ちゃんも昼過ぎから来ており、車検準備をしていたとのこと。群馬邑楽のハチフェスの話しを聞きながら…


pm6:30 ジャッキアップ


オルタ外し


オルタをよ〜く見てみると…

ネジ脱落ではなくて…

ネジ折れですやん!

疲労骨折ですわー


ストックオルタにプーリー移植して、再取付と考えましたが…


やっぱりネジ抜きしょう!
と言うことで、


折れネジ抜きしました〜


再びオルタを戻して、


ベルト戻し!


ベルト張りをして、新ネジ固定!!


作業終了



pm9:00 吉野家


仕事でお疲れ気味の
おのっち


空港線側道


pm9:50 解散

おのっち この後も仕事なんですって!
頑張れ〜

おしまい。
















Posted at 2018/09/24 07:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2018年09月24日 イイね!

まだしてるの車検準備

昼からは11ジムニーの車検準備ですわー
前回はマフラー交換まで終わっておりまして、その続きです。


満載の荷下ろしして
リアシート取付


リアのスペーサー外し


フロントのスペーサー外し
して終了ですわー

あとは

アウター外しですわー

早く車検受けして
お山へ行きたい!なぁ〜

おしまい。

Posted at 2018/09/24 06:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11
2018年09月23日 イイね!

エンジンがかからん!オルタネジも無い?

昨日、早朝からSL撮り、そして午後からはジムニーの車検準備をしておりましたが、ハチロクのエンジンが、掛からないではないです?? セルが回るエンジンが始動しない状態ですわークラッキングはする状態です!
つい5時間程前には、動いていたのに…


am8:30 キクポンガレーヂ
整備書のトラブルシューティングで原因追求
経験上、燃料ポンプかなぁ?と疑う。


バッテリーと燃料ポンプを短絡させて、作動音を息子86で確認して見ます。ブーン♬ブーン♬とは問題無く回ってます。


ついでに短絡専用線を息子用にも作ってあげました。

ゴソゴソしている内に

おのっちも徹夜明けの仕事の合間に駆け付けてくれました〜


EFIヒューズ見ても切れなし!


キクポン86の燃料ポンプを作動させてみます….

さて…
keyオン…

ブーン♬ブーン♬と鳴いてます?
死んでない?

でいざ
エンジン始動をさせてみると…
難なく
エンジン始動となりました?
えっ?!

何なの?




と言うことで
ついで確認するが、問題ないようです。


ついでに燃料ポンプ関係しているサーキットブレーカーの位置確認もしておきました。
フロントスピーカーの裏側にありました!



エンジン始動して ホッとしていた時に…

おのっちが

オルタのネジがないでっせ〜と?


えっマジ?


そう言えば…


ミッドナイトドラ中にエンジン前あたりから
カランコロン♬と転がり落ちるような音を聞いた感じ…

と言うことで、ハチロクはその問題無く始動し…隣人の元バイクテストドライバーとおのっちと3人でグダグダ話をして終了ですわー

原因は???

おしまい。



















Posted at 2018/09/24 06:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11121314 15
16 17 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation