• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2019年08月26日 イイね!

ハチフェスに向けて!息子編

日曜日のハチフェスに行くのに向けて、高速道路の走行を免許取得後にまだ経験していないとのことなんで、フェス前日ではありますが、急遽オヤジ教習してきました。


pm12:30某タイヤ交換屋
交換安いょ〜とススメられて ワイヤ出まくりタイヤでタイヤ屋に来たものの腹摺りして、敷地内には入れず、新タイヤだけ預けて一旦撤収….

その帰り道、少し様子を見に…

pm1:30 山Jガレージ
何やら、ハキマキしてゴソゴソしている山J発見!翌日のハチフェスの準備している様子


追加メーターを付けたい!ようですが…
よく見ると
肝心なセンサーが無いょ…

と教えてあげて、退散


帰り際には、フルフェイスヘルメットが無いと言っていたので、お古ヘルメットをあげてきました。

そして、


pm8:00高速教習
えー感じです。何とか翌日には間に合いそうです。指示等についてはトランシーバーを使って行ないましたょ〜
楽しみヤァ



そして


空港基地へ到着‼️
翌日のハチフェス準備の状況と岡国に向けての最終行程の確認を済ませて


pm9:30 観覧車前


am0:00 山Jガレージ
岡国に向けて出発します!と言うことでお見送りして…

息子の高速教習は終了です。

おしまい。











2019年08月19日 イイね!

行き着くところはjet 遊び

昨日、夏休み最後の休日ですが、木曽川へjetをしに行ってきました!当初はサーフィンデビューを予定してのおりましたが、ツレが仕事となり直前におじゃんに…落胆していたところに
スクート仲間のタメちゃんから、やっと仕事が空いたので、jet 行きましょう!とのお誘いを受けましたので、快諾ですわ〜


am7:15名神 多賀SA
出発はam6:00に集合して、準備して出発
お腹が空いたので、朝飯ですは、キクポンは因みにカレーです!イチロー?まーくん?と一緒で朝カレー派なんです。

と言うことで タメちゃんを少し紹介します。

名前:タメちゃん
年齢:キクポンとタメ
職業:職人さん
独身:バツイチ 彼女有
趣味:jet、ウェイク、釣り、スノボ、スクート、バイク、DIY、潜り
その他:アルコールダメ、最近腹切り


jet はヤマハSJ のフルチューン
他に3人乗りも所有


am9:15ベース完成


am9:30 キクポンjet 調整
これ750エンジン?パワーないし遅いでぇ!
と駄目出し‼️
キャブ調整しますわぁ〜とのこと。
タメちゃんjet 歴 20年のベテランですわ〜


ノーマルやね!

このぐらいで止めんと外れるでぇ〜


そして、あの2人も登場‼️



pm2:30SJ整備
山J水没させた!?


水入ってますわ〜


山J 気にしないでねぇ〜
タメちゃんjet マニアなんで大丈夫ですょ!



pm4:00片付け

こんな感じで長い夏休みが終わりました!
遊びまくりました。

おしまい。













Posted at 2019/08/19 07:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | JS550
2019年08月19日 イイね!

ついにこの日が来ました!

先週の土曜日ですが、息子と連んで念願のハチドラが出来ました‼️いゃ感動でしたわ〜
この夏休みの1番の出来事でした。

とその前に…

pm6:30某車屋
仕事後に車屋に立ち寄りました。
伺う直前まで非常に調子良かった息子86のエアコンが効かない!?


数値としては赤ぐらいでないとアカンみたいで、コンプレッサーが逝った?可能性が高いようなこと言ってましたわ〜


pm10:45 某GS
まずは同乗しての教習ですわ〜
その前にガソリン注入
初めて自分の愛車にガソリン入れる息子


良い眺めです!惚れ惚れします。


さぁ 親父ハチロク も引っ張り出して、
ハチドラって出発しょう!と思っていたら、
ゼファー乗った若いカップルが、寄ってきて写真を撮らせて欲しいとのこと、どうやら頭文字Dが非常に好きらしく、ハチロク 買おうと思って頑張っているようです?約30分くらい立ち話ですわ〜


am1:20休憩
まぁ この後の写真はないですが…気がつけば、am2:00くらいまで遊んでました。
あらら

息子も 愛車を所有したものの なかなかハチロク に関心が持てない時期もありましたが、今回のハチドラ通じて やっとオーナーとしての自覚とハチロク の楽しさを味わって満喫出来たようで、良かったです。

と言うことで親父も感動で…

おしまい。




2019年08月17日 イイね!

ハチロク 弄りday

昨日はハチロク 弄りdayでした!
台風のあとの
午前中は息子86の内装取付と
夕方からは山J86のネガキャン取付の手伝いしました。


内装取付と一緒にサス交換もします。


橙やったんで6キロかなぁ?


サイドバー外して内装を通して、内装取付❣️


斜行バー留具があり、非常に苦労しました‼️
マジで!


反対側は簡単ですねー


左右内装着きました。


こんな感じ!


斜行バー、あったんで取付しました。



おまけタイヤホイル洗い。


夕方、山J登場!


息子フルバケ尻入らずで、セミバケに変更!


重いので、山Jに手伝ってもらいました〜


そしてセミバケ固定!
このブリッドのセミバケですが…
大学時代にバイトして買った当時物ですわ〜
韋駄天スターレットに付けてましたねー


山Jブラリミ擬き車


ネガキャンかまし中


こんな感じですなぁ〜


am0:30横綱ラーメン

気がつけば、こんな時間に

おしまい。
























2019年08月15日 イイね!

道路空いてましたわ〜台風の影響?

今日の午前中は、ハチロク のオイル交換等をしに空港基地へぷらっとドライブに行って来ました!

とその前に息子86乗ってまだ試走ですわ〜


am5:30某展望台公園
ぷらっと立ち寄ったら、虹が出てましたラッキー‼️


am8:30名神高速吹田SA
車乗り換えて空港基地の道中に、少し立ち寄ってきました。


豊中出口出て向かいます。ここから約10分くらいかなぁ?



ついて早々にオイル交換



オイル抜いて


エレメント交換



サクッとオイル交換を終えて、ワイパーブレードをしようと思ったら、取付出来ないことに気づいて、


am11:00近くのスーパーバックスへ
ワイパー金具を購入した。


がしかし金具1ケしからなくて…


とりあえず、取付てみた!



薄っすらPIAA
って見えませんか?


もう一つは近くのホームセンターで購入して、ワイパーブレード付けました。


お互い所用があるので、高速乗ることに


豊中から乗ることに


もう少しで


料金所



もう少しで


本線

こんな感じで、午前中終えました!

おしまい。





















Posted at 2019/08/15 14:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
4 567 89 10
11 12 13 14 1516 17
18 192021222324
25 26 27 28293031

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation