• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

エンコハチロク復活出来るか?

前回からの続きです。
山Jハチロクに乗せてもらって、大津の会場へ向かいます。


道中
ひょっとして、コロナの影響で講習会は中止かもって調べたら、やるってことで遅れないように向かいます。


大津市街地です。
講習会場すぐの踏切で


京阪600系に遭遇


am10:10 湖岸駐車場
山Jハチロクのラジエターも冷却水減も持病も気になるところですが、講習会があるので駐車場後すぐに向かいます。


ちょうど、その頃におのっちからLINEが入っており、仕事休みの為に応援に部品供給出来るとの連絡が入り、部品では、Cpuと燃ポンそして道具としては馬と段ボールを依頼しておりました。


pm12:00
無事に琵琶湖遊びのライセンスを取得して、エンコ場所へ戻ります。


pm12:10 湖岸駐車場
講習会から戻ってきて、ラジエター内の冷却水量を確認する山J…激減
あまり良くない感じが…


その頃 おのっちからエンコ場所に到着報告‼️
警備しておきます!とのこと。


コンビニで買い出し


買い出し中に大雨…
最悪の天候の中での作業…と少し憂鬱に


そんな時の山J特別編集のなんのちゃん🎵を聴き
気分を高めます!ひょっとしてエンコの原因は…


柴咲への浮気?


荻野目ちゃんへの浮気?
そんなことを考えて現場へ向かいます。


pm12:50エンコ場所
到着‼️
さぁ〜まずは…


昼飯やね!

続く
















Posted at 2020/04/19 04:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2020年04月18日 イイね!

えっマジ❗️こんな時に✳︎✳︎✳︎するの⁉️

本日は、滋賀大津でjetの琵琶湖講習がある為に山Jとハチドラ兼ねて大雨の中行ってきましたが、
エライことに…


17日pm10:00キクポンガレーヂ
タイヤ内減りワイヤー見えの為に、


おのっち車検用タイヤを拝借!
ホイルはSSRメッシュでタイヤはナンカンです。


am🎵7:00 某コンビニ
同じ講習を受ける山Jと待ち合わせ


am8:15 山J交差点
雨が本格的に降ってきてます。


ハチドラのミュージック🎵は柴咲コウ❗️
最近ハマってます〜



大雨の中、快調に来てたハチロクが…
☝️の場所で、
いきなりスローになりエンジンストール⁉️


am9:10路肩?
なんで⁉︎
調べてみると…
助手席の床がビショビショですわー
えっ⁉️
CPUが…
ビショビショ?
どこから雨が侵入したの?

講習会の受付に行かないと行けないので、ハチロクを放置して


山Jハチロク車内
山Jハチロクに、乗せてもらって講習会会場へ
向かいます。

続きはまた

おしまい。



Posted at 2020/04/18 23:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86
2020年04月12日 イイね!

まだまだ桜見早朝ハチドラ

今年の桜はまだまだ散らないと言うことで、雨が本降りになる前に桜を見に、ふらっとドライブして来ました。


am5:00 某GS
夜明け前のこの空気感が良いですよね!


快調にここまで来ました〜


この辺りは信号も少なくて、ホンマにドライブにぴったりです。


さぁ〜月ヶ瀬方面に向かいます。


月ヶ瀬あたり、桜残ってます。


笠置あたり、桜綺麗です。


まだまだ散らない桜


今日までかなぁ?

こんな感じで、日頃のコロナストレスを発散しに
桜見ドライブして帰ってきました。

おしまい。







Posted at 2020/04/12 17:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2020年04月12日 イイね!

突貫作業突貫ナイト

昨日は、休日と言うことで朝から山林基地へ
不動中のジムニーを直しに行ってきました〜
そして…お披露目


木曜日からの続きです。前回は燃ポンが故障してエンジンが掛からないことが判明‼️


既存燃タン見て下さいょ〜底がベコベコなんで、写真下の綺麗な燃タンと燃ポンセット1式での交換を試みます。


既存燃タン
赤マルの切り離しが難でした!作業スペースが狭くて…工具も取回しが悪かった。


ここも苦労したところ
貼り付いているので、ナカナカ取れなかった‼️
ここは使い勝手良いタイヤバールで外した〜


配管を繋ぎ変えて


交換完了‼️
次にショックの付根の修理にかかります〜
見ての通り…只今ショックがない状態です。


これから知り合いの鉄工所に向かいます。
溶接時は火気厳禁の為、タンク内にガソリン無し!動かせないのでenちゃんに牽引してもらいました。
 

鉄工所に到着し、バチバチ


ついでにマフラーもバチバチしてもらいました。


作業後はガソリン注入して、


自走‼️


再び山林基地へ戻って


溶接場所に錆止めして、


ショック


取り付けて


久しぶりにジムニーナイトに参加して来ましたょ!


コーヒー頂いて


次の予定がありますので…少し早めに
切り上げしてきました〜

おしまい。



















Posted at 2020/04/12 16:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11
2020年04月10日 イイね!

原因わかったぞ〜やっぱりあれか!

昨日は夕方まで休みでしたので、山林基地まで行って11ジムニーの修理をしておりました。ここはコロナの影響を受けない場所なんで、マスク付けずにストレスなく、のんびりまったりと作業しました。


am8:45山林基地
10ジムニー蜘蛛の巣張ってました〜


さぁ〜
ここを切開しますょ‼️


こんな感じでサンダーをいれて!


ぺろっと捲ると…
痛々しい…


剥離したショック付根を合わせてみた‼️
あとは溶接ですねー



ゴソゴソ作業しながら、時々仕事の電話対応をしながら、あっと言う間に…
お昼に、


定番のおにぎりとカップ麺
この組み合わせが最高なんですわ〜



部品取車からの燃タン燃ポンのセット品
繋げてみると…あっさりとエンジン始動ですわー

肝心のエンジンかからん原因はこれでした‼️
燃ポンの気まぐれですわー
機嫌次第でかかったり、かからんかったり



約4年前くらいに外品燃ポンに交換したものの
アカンかったみたいですわ〜

おしまい。












Posted at 2020/04/10 03:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 1011
121314151617 18
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation