• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キクポンのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

寒波到来!雪を求めて!

19日から20日の未明にかけてですが、雪を求めてオヤジ達を遊んで来ました。


京都市内
堀川通を北上し、


pm9:15某コンビニに集合



出発


トンネルを抜けると?


端っこには、雪が…いい感じです!


そして、ハブロックして、


しばらくすると路面は積雪ですわ〜



先頭車のキクポンからはこんな感じ!


山頂到着‼️


山頂少し下って


まずは1本目の林道探索します!
圧雪されてますね〜


ほこらが見えると我等のグループでは終了!


再び山頂に戻って
2本目のロング林道に入ります。


初めの辺りは


比較的ふらっとですが…
 

真ん中あたりからゴロゴロ〜


すると、直後に
enちゃん引っかかって、しまいました〜
サクッと救助して


そして、3本目の林道


ここは楽しい林道ですわ〜


ここまで来ると雪深く、楽しくて
最高です!


pm 11:30引き返します。


Uターンして、


少し休憩


お地蔵さんのところまで戻って
4本目林道をアタック!


am0:20
4本目の終点


am1:30某コンビニ


暖を取って


京都市内


am9:00朝マック

今シーズン初のジムニー雪遊びでした!
雪見るとホンマテンション上がりますわ〜
と言うことで、おしまい。












































Posted at 2020/12/21 05:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | JA11
2020年12月14日 イイね!

スキッドトレーニング

昨日は大学時代の後輩とホンダドライビングスクールに行ってきました。場所は鈴鹿サーキットの敷地内です。


am5:00某マクド
朝帰りのレジェンドとグラコロ食べ


東名阪国道
伊賀上野あたりまで下道クネクネして、そして名阪国道で関まで向かいます。


am9:00鈴鹿サーキット
ここを右折したら、入口があります。


鈴鹿サーキット交通教育センター到着!
後輩も少し前に到着していたようで、挨拶して
受付しにいきます。


スクールカード作成して



am10:00 オリエンテーション
スケジュールの確認→10:00〜16:00
注意事項
スキッド講習の内容等


教習車は3台
フィット
S660
バモス
教官1人に生徒3人



午前中は、スキッド体験しながら、アクセルワークやカウンター当ての練習をしていきます。
車種によって全然違うので、難しいです。


pm12:40昼ごはん
ピット内にあるレストランで、カレーにしました。


お互い足元だけ決めてきた感じですね!

午後からは午前中の基礎をもとに定常円やパイロン走行を練習、4:00までみっちり行ないました。
教官にも同乗してもらい、色々と勉強させてもらいました。


こんな感じで一日中楽しんできました〜


東名阪国道

後輩へ
お疲れ様でした。
でお誘い頂きありがとう!
また、よろしくお願いします。









Posted at 2020/12/14 07:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86
2020年12月12日 イイね!

ボロハチ板金第一回打合せ

本日夕方ですが、板金屋で保管されているボロハチを見ながら、板金屋社長と板金職人と今度の進め方、直し方に着いて打合せを約1時間ほどして来ました〜


約2週間程、VIPスペース⁉️放置プレイ中⁉️になっているボロハチ号


社長とドリフター板金職人と移植部品も合わせて見ながら、ボロハチ復活に向けての趣旨説明をしました‼️結構力説しましたが…

社長:これをマジ直すの❓お金かかるョ!あのクーパー達よりも酷えョ!
キクポン:何とか遊び車なんで…安く
職人:サーキット1周走ったら、フレーム折れまっせ!ストラット飛び抜けまっせ!
キクポン:ではこんな方法はどうですか?
社長:イイね!
職人:こっちの方がイイと思いますわ!

まぁ第1回目の打合せは終了〜

これはやっぱりえらいことになってきたぞ!
と言うことでおしまい。

Posted at 2020/12/12 19:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボロハチ
2020年12月12日 イイね!

一人前⁈息子ハチロク弄り

昼過ぎから、息子がハチロクのガラスを入替するのを監督ですわー


何故交換したか?と言うと、
助手席の窓だけがブルーガラスになっていたので、ブロンズ色に変えたかったようです!


外したブルーガラス

あとは、問題無く、ブロンズ色ガラスを入れて
直したとのこと。


上手く出来て良かったですねー


おしまい。


Posted at 2020/12/12 19:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紫86エンジン
2020年12月12日 イイね!

山林基地でベルト交換

今日は朝から昼過ぎまで山Jと山林基地で整備しておりました〜調子の悪い11ジムニーの整備ですわ


am8:00某コメダ


暫くすると山J到着


昨晩グラコロ食べて、朝もグラクロとはお腹が要求しなかったので!


いつものモーニングを食べました〜


モーニング後は山林基地へ
本日の作業はベルト交換です。
昨晩、頼んでおいた純正品をレジェンドから受け取ったものを使います。


純正品


まずはファンベルトから外して、


次にオルタのベルトを外します!


サクッと新品に交換して、


オルタ発電も確認して、問題無いこと確認‼️
バッテリー充電不足の原因はオルタベルトでした〜


am 11:45 昼ごはん
カップうどん と


チキンラーメン飯


チキンラーメン飯完成!


美味しいニオイに誘われて⁉️
あの猫ちゃんも来てくれました〜


せっかくなんで、猫マンマにしてあげました〜

まぁこんな感じで、みんなで昼ごはん食べて、お開きしました。

おしまい。



















Posted at 2020/12/12 18:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JA11

プロフィール

「86本、見てる〜」
何シテル?   05/18 17:52
暇さえあれば、車さわってる86好きのパパさんです。年に数回サーキットでストレス発散してます。最近は専らお手軽ジムニーで遊んでます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
67 89 1011 12
13 141516171819
20212223242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

スターター回路リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 01:26:21
ハチロクでプチドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 06:36:10
跨ぎ解禁となりましたね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 23:39:34

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初のオフロード車です。 最高速の80キロで、これからイジリとスローライフを楽しみます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
まだまだ弄りますよ~ 【MY86の仕様】 外装・・・後期トレノ⇒前期レビン仕様へ変更! ...
その他 Kawasaki その他 Kawasaki
元祖ジェットスキーと言えばカワサキJS550でしょ!名機です!乗りこなすところはAE86 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
凸凹ジムニーですが、 元を辿れば、某有名店のマル秘エンジンチューン仕様車。 F・・・オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation