• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

giallomodena

giallomodena いつもの朝練・・・

でも今回は関東・北陸より多数の方が集まり
それはそれは盛大でした。


特に黄色の会(笑)の参加が・・・

こんな光景は最初で最後でしょう(^_^.)


「iphoneで撮影のため画質、音質はイマイチです」
 
アンテナ線は想定外でした(^^ゞ にしてもこのお方
火の噴き方は尋常ではありません(@_@;)

今回遠方よりお越しの皆様、お疲れ様でした。
帰路事故渋滞に巻き込まれ大変な思いをされた方もみえるようですが
これに懲りずまたご参加ください。
ブログ一覧 | F355 | 日記
Posted at 2011/11/28 23:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年11月28日 23:41
先日はお疲れ様でした。
iphoneで十分では無いでしょうか?

今度みんなでスタート動画撮りたいので
セッティングお願いします!
コメントへの返答
2011年11月28日 23:50
先日は色々ありがとうございました。

スタート動画、了解です♪
後方、通過とカメラ2台体制でいきたいですね(^_^.)
2011年11月28日 23:53
ビデオ編集お疲れ様でした。

超大作ではないですか!

いやぁ~感動もんです。 参加できなかった方もこれ見れば参加した気分になれますよ♪

特に最後の締め、皆さん良い音してましたね。

また宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2011年11月29日 0:32
先日は色々な手配ありがとうございました。

akiさんのブログに比べたら手抜きでお恥ずかしいです^^;
今度は皆さんの発進加速音の収録を企てていますのでその際は半強制ですのでご参加下さい(^^)
2011年11月28日 23:57
また今日も絡めてないよ~ と思っていたら

いつのまにやら抜いてましたね(笑)

沢山いましたもん
コメントへの返答
2011年11月29日 0:38
あれだけの台数ですとわからなくなってきます。
赤の方々はよく間違えましたf^_^;)

あとトンネルは耳が危険です(-。-
2011年11月29日 0:33
先日はどうもありがとうございました。

少しでもお話できて嬉しかったです。
すぐに駆けつけられる距離ではありませんが、時期をみてまた参加できれば、と思います。

動画は綺麗に撮れてますね!
コメントへの返答
2011年11月29日 0:46
先日はお疲れ様でした。
Kenpapaさんとは一度お話がしたく思ってまして
少しですがお話できまして良かったです。
帰りの渋滞が凄かったようですが懲りずにまた
ご参加ください。
2011年11月29日 0:56
こんばんは!

素晴らしい動画でした。

私のだと思うんですが噴いてる所、映ってたような気が。。。

走ってる時お近く走ってたので思ったんですが半端じァない音でした!
ちょっとスパイラル入れようかなと思ってしまいました(笑)


コメントへの返答
2011年11月29日 1:34
こんばんは。
先日は帰りが大変なようでお疲れ様でした。

Nerokuroさんのお車もしっかり噴いていましたから
アップしておきました(^O^)
スパイラル管も良し悪しでバルブ開けっ放しですと低回転でコモリ気味になりますので奥様のせる時は
バルブは閉じておいた方が良いでしょうf^_^;)
2011年11月29日 1:40
こんばんは!

動画を見てると、私のは音量が足らないですね~(爆
また車を弄りたくなってきました(^^;

ホイールもカッコイイです・・・私もそろそろ考えようかな(^^
コメントへの返答
2011年11月29日 2:07
先日はお疲れ様でした。
また食事の際は楽しいお話ありがとうございました。
車弄り‥
永遠に続けたいですね。
でも妄想中が一番楽しいかもf^_^;)
2011年11月29日 6:16
この方
やっぱり 私だったのね (-_-;)

それにしても、凄く出てますね そのうちバルブを 噴くかもしれませんので 気を付けてね。
コメントへの返答
2011年11月29日 8:58
はい、あなたです(^_^;)

段々と凄味が増してきました。
飛来物、気をつけます(^_^;)
2011年11月29日 12:42
目にも眩しい光景ですね!

盛り上がったようでなによりです。

当方のproject BB、難航しておりまして・・フランスに良さげな1台があるのですが、これが黄色なんですよねー。どうしよ(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月29日 12:58
おおっ~っ!

黄色のBB!

宝石ですね( ̄◇ ̄;)

見てみたい‥‥。
2011年11月29日 18:35
いつも他力本願で楽しませて頂いています。
台数が集まると、壮観ですね。

皆さんのお人柄をみると、とても火を噴くようなことは・・・

今後とも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月29日 21:26
今回だけは黄色が主役でした(^_^.)

皆さん、普段は穏やかですが
355に乗ると・・・・(@_@;)

今後ともよろしくお願いします。
2011年11月29日 22:22
当日仕事で参加出来ずに残念でしたが写真&動画で沢山楽しませていただきました☆

iPhoneでも固定して撮るとかなり良い感じですね♪
今度試してみますm(_ _)m
いつも片手運転でフラフラの動画を撮っていたので(笑)


はぁ〜行きたかった・・・(泣)
コメントへの返答
2011年11月29日 23:00
こんばんは!

そうそう!お仕事で参加できないと聞き
大変残念に思いましたよ~。

片手撮りはかなり危険ですからステー
早く買ってくださいね(^_^.)
2011年11月29日 23:27
黄色の会・中部支局長様、お疲れ様でした。

やはり黄色はイイですね!

特に秋の紅葉シーズンには最適です(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 23:40
先日はお疲れ様でした。

これからのシーズンは確かに黄色が
一番です(^_^.)

また磨き講座詳しく教えてくだね。
2011年11月30日 0:22
この黄色な光景の為に、遠路遥々頑張った甲斐がありました。

数で赤に勝てる日を夢見て・・・
いやっ、多分無理かな。

また集まりましょう♪
コメントへの返答
2011年11月30日 1:25
遠路遥々ありがとうございました。

この黄色の光景が最初で最後にならぬよう
また集まりましょう!

それまで頑張って355維持しないと‥(^_^;)

プロフィール

「R500雑感 http://cvw.jp/b/198424/46550433/
何シテル?   11/20 15:21
ペッタンコの車から軽トラまで‥ 免許とって趣味車は全てマニュアルミッション車です。 この時代、マニュアル車に乗り続けられた事は幸せです‥。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

993ホイールガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 19:26:02

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
普段クジ運は良くないのに当たっちゃいました‥🎯 見た目はジジイ仕様でメチャクチャ乗りや ...
ケータハム R500 ケータハム R500
数字が増えました。
ルノー カングー ルノー カングー
また黄色です(^◇^;) ロードバイク積載車として活躍して もらいます。。
フェラーリ F355 フェラーリ F355
’99、FHP、MT、itoracing ARABAN 遅いけどスタイルと音と火では負 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation