
久しぶりの徹夜明けです。
四年ぶり?かな。
昨日は用を足しながら、
箱根で湯治&観光の予定でしたが…
お昼前に…

電話番号を見て職場の宿直?(+_+)どきっ
出ない訳にもいかず(-_-)
「○×でシステム障害のようですが…対応を…」(>_<)やっぱしぃ~
自分が行ける訳も無いので、ソコから若い衆に電話しまくり
候補1.病院で子供の診察中(~o~)
候補2.出ない(~o~)海に入ってたらしい!?
候補3.出ない(~o~)寝てたみたい!?
候補4.出ない(~o~)○松お出かけ中!?
候補5.昨日月末処理で半徹夜明け、申し訳ない(~_~)
候補6.自宅が一番遠い(~_~)
候補7.庶務の女の子(~_~)
最終的に庶務の女の子を捕まえて、電話で指示するからと代替システムの立ち上げを依頼。
電話もジャンジャン来だして、運転をうちんのと交代。
そぅこぅしているうちに候補1.も駆けつけてくれたので、こちらに電話は来るものの代替システムが動き出せば大丈夫だろぅと。任せた^^;
が…
ネットワークに障害がありそぅ(・・;)といぅことに!?
幸い大涌谷も携帯圏内で、遊歩道を歩きながらあーだこーだ指示。
業者手配かけて、ひと安心?(~_~;)
心配ながらもコチラのお勤め!?(^○^)も粉すw
その後連絡も無く、帰りながら職場に電話すると…
「まだ、復旧の目途つかず」ガ───(´゚ェ゚`)───ン
センタールータの保守部品を取り寄せ中とのこと。
夜、自治会の忘年会があったけど、キャンセル。
うちんのを家に降ろしてブツブツ言われながらも職場へ向かう。
第二段の部品到着が零時頃になりそぅとのことで、関係先や上司に「明日には復旧するだろぅ」と状況説明して、若い衆と交代。
午前零時:御察しのとおり、第二段の部品、撃沈(-_-)
第三段は6時頃着とのこと。
徹夜ケテーイ

監視装置やネットワーク図を見ながら、業者とあーだこーだ。
午前6時:またもや撃沈!?(・_・)もぅ、替える構成部品が無い!?
発想を変えて、パケット調査開始。
7時を待って、本日の業務手当て連絡開始。
いやぁ~長いこと電算やってますがこんな事は…(T_T)
結局、あやしそぅな端末を突き止めて、施設に調査に入ったところ、、、、、
知らないハブが付いていて、、、、、
ミエミエにケーブルがループしてるぅ工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工
コレです、犯人il|li orz il|li
勝手にネットワークを触ってはイケナイことになっています。
明日、現場で尋問予定
いっぱい書いたら、ちょっとすっきりしました^^;
来週は大丈夫だろな!?(~_~メ)
再来週は職場のりょこー、本課はみんな留守です(^○^)ぁん?
Posted at 2008/11/30 21:53:14 | |
トラックバック(0) |
のぉじゃんる | 日記