• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dotsixのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

天日干し晴れわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

天日干し…夕べの豪雨?から一夜明けて…

今朝は暖かいですねぇ(^^)

とても2月とは思えません^_^;


晴れが出ているうちに天日干し(^○^)
Posted at 2010/02/27 10:54:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年02月21日 イイね!

れすとあべーす…^_^;

れすとあべーす…^_^;物置から引っ張り出してきました。

27年落ちといったところでしょうか!?
それでもキック一発?で動きます(^○^)

うちの子供らはコレに乗って大きくなりましたw
さて、どーするかな?(^^)
Posted at 2010/02/21 23:44:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | あざぁか~ | 日記
2010年02月14日 イイね!

ひゅ~ずひらめきブタ

ひゅ~ず…たかが、ひゅーず、されど、ヒューズ(^_^;)

先日、えぼwで女房を浜松に送る途中。。。
携帯を充電しようとシガライター充電器をゴソゴソやったら…
充電器のインジケータが「ぷちっあせあせ(飛び散る汗)」っと消灯(~o~)
悪いことした訳ではないけど、ご臨終orz

シガライター自体も利かなくなってしまったんで車側の「ヒューズ」が切れた模様です(+_+)

まぁ、うちに帰れば替えがあるから(~_~;)と家に戻りましたが…

写真の左が手持ちの替えヒューズ。右はえぼwの。(-_-)ミニタイプ!?
…ちなみに、さらに昔のガラス管ヒューズはいっぱいあった(^○^)はぁぁぁ。

その後、出かける用事もあったので、途中、黄帽へ。
時間の約束もあったので、そそくさとお目当てのヒューズを手にレジへ。。。「700円かぁ~、出費orz」

えっ(・o・) 「700円!?」

レジのおねぇさんの一歩手前で、自分の価格感との違いに気づき、陳列ブースへUターン。
…幸い、Uターン禁止ではなかった(^○^)

あったあった「160円」(^^♪、ふつーコレだよなぁw

お店の駐車場でちゃっちゃと取り付け、無事通電♪(^^)v



それでも、5倍もの価格差が気になって、帰ってから早速検索。。。

G-ヒューズ(ミニタイプ)24Kメッキタイプだそーです!?

そんなに違うのか?と調べていくとこんなことが。。。ヒューズチューニング

ノーマル状態
アースチューニング施工
アースチューニング+G-FUSE施工
上記の3パターンにてシャシダイナモ測定。
(テスト車輌 レガシィ)
ノーマルからアーシング取付で2.8PSアップ。
アーシング+G-FUSE取付で4.2PSアップ。

馬力が欲しい貴方。。。いかが?(^o^)丿
Posted at 2010/02/14 18:52:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ふぁみりあ>>えぼw | 日記
2010年02月06日 イイね!

えまーじぇんしぃexclamation&questionブタ

えまーじぇんしぃ…皆さん、スペアタイヤって載ってます?(^_^;)

ロドのトランクって、
ちょっと遠出しようとすると狭いデスよねぇ(・_・)

mayさん達と北海道に行った時、
荷物を積むためにスペアタイヤを下ろしていって(-_-;)

単独行動日、サロマから旭山に向かう道中…山ん中で、GSも民家も対向車も無く、携帯は圏外(+_+)

あの時は心細かったなぁ(~o~)
って、低年式ロドの場合、心配はタイヤだけではありませんが(^○^)

先日、アストロ寄った時、コンプレッサーが千円足らずであったので買ってみました。
修理剤と併せても二千円ほど^^;

果たして役にたつのだろうか。。。?
Posted at 2010/02/06 23:04:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年02月04日 イイね!

苦節33年ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

苦節33年…無事故・無違反証明書を取得しました。

「SDスーパーゴールドぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

必要があっての取得ではありませんが、
実は…

ソレは免許更新直後のことでした。。。

20thの翌日、広島ら~めんを食べようと市内をうろうろしていた時に、標識には注意していたつもりだったんだけど。。。

U禁で○バイにふらふら

幸い、右も左も分からない他県№のマ○ダ車(RV)だったexclamation&questionせいか、厳重注意で許していただきました。

毎年職場の安全会でも「誰か表彰対象者いねぇかぁ~?」と言われていたのを思い出し「もらえるうちに、もらっとこぉるんるん」と。

よくよく見ると…
バイクの免許を取ってから、2年のブランクが(^○^)、これはタブン、名古屋でのスピード違反むかっ(怒り)


さて、コレから何年?更新できるのかウッシッシ手(パー)
Posted at 2010/02/04 23:54:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | のぉじゃんる | 日記

プロフィール

「[整備] #アトレー 2500回転で発生する異音(共鳴音)「マネ編」 https://minkara.carview.co.jp/userid/198600/car/3329925/8088563/note.aspx
何シテル?   01/18 21:18
OpenAirDrive!または雪があれば寒くても大丈夫な変な奴(^^;) 我が家の子供らはてんでに車を持つ歳になり… ついて来るのは…コイツだけ! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

えふじぇい…(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/02 11:00:46
 
S山さん…(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/06 18:30:56
 
ひぃろぉず…^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/12 01:00:45
 

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2022/9 5か月待ちで納車 ミッドシップ パートタイム4WDターボ 2+2 です ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
平成4年式 HIJET 4WD 4F 何かといぅところが出てきたH7アクティから乗換えま ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロドスタは色から入りました^^; 子育て真っ最中の時、指をくわえていた覚えがあります… ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
はいぜっとwにエアコンが付いていないため、熱中症予防に!? と、いぅことで認可いただきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation