• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ga70hのブログ一覧

2020年12月05日 イイね!

GA70H「改」とLINKのOBD

7月に車検と構造変更(5→6速)に出していた車が帰ってきた!

alt

ミッション変更くらいだと改付かないと思ったけど改付きました。

久しぶりに乗ったけど、加速もフィーリングも気持ちいいなー

うちの車のエンジンを快適に動かしてくれているAtom。
alt

インフォメーター良いなと思って、社長さんにOBD関連のメーター付けて良いか聞いたら、インフォメータータッチ系の「自己診断機能を使用するメーター」(※ECUと相互通信するもの)を付けると確実にエンジンが止まるとの事。

「確実に止まる」けれども「タイミングはランダム」という

 地獄のような


話でした。ランダム過ぎて数百キロ以上検証のために走り回ったそう…地獄すぎる…

USB経由で表示するものか、読み込みしかしないメーターならOKだそう。


受け取りの時に業界の闇深い話をたくさん聞いてしまった…
コワイヨ~(>〰<)
Posted at 2020/12/05 13:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 70スープラ | 日記
2020年10月31日 イイね!

電熱グローブを中華モバイルバッテリーで駆動しよう



2020年の1月、手慰みで適当に工作を行った備忘録。



使うグローブはRSタイチのe-なんとかとか言うグローブ。
消費電流は以下の通り。

・駆動電流@15V時
弱ー0.95A
中ー1.34A
強ー1.89A
ターボー2.32A

使うバッテリーはOmars PowerSurge2000(廃番)
容量は20000mAh-3.7V (74Wh)

このモバイルバッテリーはUSB-TypeCのPD(パワーデリバリー)規格に対応していて、15V3Aの出力が可能。

このPD規格闇が深いので、バッテリーによっては15V出せるけど2Aとか1.5Aしか出せな物がある。
なんとかして15V3A品を調達する。



作り方は簡単。
①Surface Pro用のPD充電ケーブルを購入する。
Surface Pro用のUSB-TypeC充電ケーブルはPD規格に対応したバッテリーに接続すると「15V出してちょ」と命令が行く様になっている。
こうしてモバイルバッテリーから15Vが取り出せる。

②充電ケーブルを加工してグローブと接続できる様にする。
上手いこと加工する。自分は切断した先を矢崎総業の防水2Pに交換した。
ヒューズは必須。ショートしたら燃えるどころの騒ぎでは済まない。

③完成。

結構面白かったけど、つい先月にRSタイチの純正バッテリーが大幅強化されたので無理してモバイルバッテリーを使う必要が無くなってしまった。

強化版4900mAh-7.2V(35Wh) x2で70Whの容量がある。
(旧型2500mAh-7.2V(18Wh)x2で36Whの容量)

Omarsのも74Whほど。アドバンテージ消失の翁なんだな。

タイチ純正バッテリー1.5万するから大中華帝国のバッテリー3個買えるので、価格面ではまだ有利。ただ燃えるから怖い。

どっとはらい。
Posted at 2020/10/31 02:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 危険、燃える | 日記
2020年08月25日 イイね!

バイクのお練習

車を6速公認に出してるのですが、まだ掛かりそうです。

なもんで、別のおもちゃで遊んでます。


指一本でクラッチ操作するの重くて辛いし手の皮剥けるし楽しい〜









昔自転車で遊んでたんでバイクも楽しー

ただぶっ飛ぶと全身痛いwwww
Posted at 2020/10/31 02:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | XL250ディグリー | 日記
2020年07月08日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!7月14日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ブッシュガード
irc GP21/20
michelin anakee waild
serrow225 RENTHAL純正サイズ


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換

■愛車のイイね!数(2020年07月08日時点)
5イイね!

■これからいじりたいところは・・・
なし。

■愛車に一言
なし。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/07/08 20:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

sb6xとBT next cのペアリング方法

sb6x側は
下側のボタンに登録

BT next cは
前か後ろのボタンを7s押しで登録。
3sでは無いので注意。

前ボタンでは登録できなかったので自分は後ろボタンに登録した。

呼び出しはBTnextc側からのみしか出来ない。

悲報録
Posted at 2020/06/28 15:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「なんだー?喉が渇いたのか〜?
しょーがないやつめー!(ヨーシヨシヨシヨシヨシヨシ‼︎

(なんで冷却水減るんや…リスカιょ」
何シテル?   02/22 09:22
ga70hです。免許取得後からずっとGA70に乗っています。CAのS13かで悩みましたがGA70になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:01:13
COVERLAND 4層構造ボディカバー(CL-20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 06:58:41
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 06:56:56

愛車一覧

ホンダ XL250ディグリー ぴょこたん (ホンダ XL250ディグリー)
通勤と林道攻略用に購入
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
後期GA70ワイドボデーの後期(後部座席が3点シートベルト仕様)です。ほんのちょっとだけ ...
ハスクバーナ 701 スーパーモト ナナマルイチ (ハスクバーナ 701 スーパーモト)
人生は辛く苦しいものだろう?夢中になれる何かが欲しかったんだ。 それが、これだ。 夏 ...
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
異次元

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation