• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハンプティ@兵庫の"かぶちん" [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2013年9月29日

スーパーカブ110 フォークオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
毎日の通勤でお世話になっているスーパーカブ110、間もなく走行距離30,000kmになろうとしていることもありフロントフォークオイルの交換を行うことにしました。

本当はあと500kmに迫ったオドメーター30,000kmを超えた段階で行うつもりでしたが、来月は仕事の出張が入る予定となっており、時間が取れないだろうということから今日先行して行いました。
2
比較的簡素な構造をしていることもあり、分解はかなり簡単です。少なくとも大型バイクの倒立カートリッジタイプのフォークに比べれば雲泥の差です。

以前内部のリングなど交換したため、今回はオイルのみホンダ純正のクッションオイル10Wです。
3
あらかたの量70ccを測り静かにフォーク内へ注ぎます。数回伸縮させたのち、しばらくエアを抜くため放置します。

油面が落ち着いた頃を見計らって、油面高さの調節。シリンジで吸い取るような器具も売っていますが、私の場合は大抵吸い取り過ぎて低くなりすぎてしまうため、原始的にノギスで計測します。
4
標準の油面高さは68.5mm。しかしフロントキャリヤや中型のフロントバスケット、ウインドシールドを装着している私のカブの場合、やや底付きするような不安定感がありましたので、今回思い切って5mm上げた63.5mmに増量。スプリングとエア圧が合成されたばね定数をあげてみました。
5
スーパーカブ110の場合、スクーターと同じようなフォークの取り付けになったため、突き出し量を大きく調整することはできません(ステアリングヘッドボルトである程度位置決めされる)が、2~3ミリの遊びの範囲内で変更できます。今回はもっとも突き出し量が大きい1.95mm(ノギスでの実測値)としました。
6
さっそく今日、通勤で実戦投入してみました。新しいオイルへ交換効果も相まって、明らかにスムーズな動きになりました。油面調整の効果も確かにあり、動いている範囲がそのまま少し伸びたところになっていることで底付き感も減少。ただしダンピングに変化はないためややフワッとした感覚かな。リヤサスペンションがYSSのダンパーに変えていることもあるかもしれないけど、こちらの方が前後の動きのバランスがいいように思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024/6/23Rタイヤチューブ•スプロケチェン•シュー•ハブダンフ ...

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

フロントフォークオイル漏れ 21,700km

難易度: ★★

後輪タイヤ交換

難易度: ★★

ブレーキ周り清掃とキャリパーグリスアップ

難易度: ★★

アクスルシャフトグリスアップ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MIRAIを大阪トヨタ様に車検入庫させた帰り、久しぶりに阪神電車に乗りました。
◯十年前を思い出して、一枚だけ。
西宮駅にて。」
何シテル?   03/02 08:01
洒落た趣味や嗜好はないけど ただ、自分が気に入った車やバイクに乗って走るのが好きで 調子よく乗るために自分である程度のメンテもして 下手だけど一眼レ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 シガーライターソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 11:01:03
MLITFILTER MLITFILTER TYPE D-010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 18:50:11
[トヨタ MIRAI]PIONEER / carrozzeria TS-C1736S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 23:18:53

愛車一覧

トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
老朽化したマークⅡの後継車として、燃料電池自動車トヨタミライを購入しました。
メルセデス・ベンツ GLAクラス GLA250 4Matic (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
北海道3/4周ツーリングでレンタルしたGLA250 4Maticが大いに気に入り、プリウ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
仕事半分、遊び半分の用途で購入しました。 これからのカスタムが楽しみ
ホンダ スーパーカブ110 かぶちん (ホンダ スーパーカブ110)
スーパーカブから始まったバイクライフが、回り回ってまたカブに帰ってきてしまいました。買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation