• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1200gs無線カメラ武装のブログ一覧

2015年08月13日 イイね!

8/12 紀伊半島スタンプラリーツーリング

8/12 紀伊半島スタンプラリーツーリング8/12 BMWディーラーのスタンプラリーに行って来ました。












今回の走行経路です。

①道の駅 ふたかみパーク當麻
②道の駅吉野路
③道の駅海山
④道の駅橋杭岩



朝7時半 阪神高速3号神戸線 京橋Pで JP3A*U局とJP3I*F局と合流

次の集合場所は、9時に 道の駅ふたかみパーク當麻 8時20分には着いてしま

いました。 待っている間に、ガソリン補給もして待つことに。



靴下製造の会社が近くにあるので




待っていると、後3台集合です。 ここで1つ目のスタンプゲットし、道の駅吉野路

黒滝に向かいます。

途中お盆でか道は混んでましたね


2箇所の道の駅のスタンプ



黒滝は、こんにゃくの産地のようです。 出汁で炊いたこんにゃく美味かったです



草もちとジャガバターも









山間のところですので 木工製品も色々


③道の駅海山(尾鷲)に向かいます。

 途中道の駅上北山で休息 とにかく暑いし 水分補給

道の駅の横の川を見ていたら、川の水の中に漬かっていたい気持ち




紀伊半島と上北山の近辺の地図




道の駅海山に到着 ここでの写真を撮るのを忘れてました。

スタンプ




ここでA*U局が、ここまで来たから名神に行かずに、道の駅橋杭岩にいこうとい

うことになり。 ここから南下です。 本日の走行距離 620Kほどになります。


それにしても、A*U局は元気です。 もうじき70歳です 大型バイクのり今年の夏

は北陸に行くそうです。 北海道に渡ってフェリーで帰ってくるといってます。


④道の駅橋杭岩







休息していると 中国の観光客カップルがバイクの写真を撮らして下さい。

彼女が綺麗な方でした。



お腹も減ってきたので、マグロ丼を





隣の和菓子店の薄皮まんじゅーが有名です。 帰りに買って帰ろうと思っていた

てマグロ丼を食べて出てきたら、店がもう閉まってた。 残念。 写真は到着後

すぐに撮ったので営業してますが。




6時過ぎに橋杭岩から帰路に着きました。

阪和道から阪神高速湾岸線でCQ お相手いただいた局長さんありがとうござい

ました。


姫路59 神戸市59 尼崎55 羽曳野59それぞれの局長さんありがとうございました。



Posted at 2015/08/13 10:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(馬行) | 日記
2015年05月10日 イイね!

GW山陰山陽ツーリング 5/5編

GW山陰山陽ツーリング 5/5編










5/5から5/7の期間で山陰山陽バイクツーリング行ってきました。


5/5の移動経路


前日から友人二人が我が家に泊まりに来てくれました

当日朝8時半に山陽自動車道龍野SAでもう一人と集合。



今回の第一目的BMWスタンプラリー獲得 岡山ブルーラインにある道の駅「黒井山」に10時前に到着


次は、米子自動車道蒜山に向かいます。
道の駅「蒜山」




大山バックで撮ってみました


お昼は大山でジンギスカンバイキング
60分食べ放題で1450円
食べ過ぎておなかいっぱい


食べ終って駐車場に行くと マッハです。 しびれるな


次の目的地は、大根島でボタン祭り 見ごろと思っていきましたが、今年は昨今の暖かさで終わりのようでピーク過ぎてました。 でも撮ってはきましたよ

水に浮かべたぼたん






庭園内のぼたん








庭園内の休職所でコーヒーいただきました



亀の形をした岩がありました。
岩の上にコインを乗せればいいことがあるようで
バッチリ乗りました


この庭園には、金魚の品評会で内閣総理大臣賞を取った金魚がいます。


大根島と境港をつないでる橋が有名な(べたふみ坂)





観光客が撮影にいっぱい来ていました。 アングルで急坂に見えますが、目の錯覚です。地元の高校生は通学で自転車で上るくらいの坂です。
地元の人は不思議だそうですよ。

次に受かったのは、道の駅「本庄」 弁慶誕生の地といわれてます。




今晩の宿は、温泉ではないので境港の温泉に
少しぬるっとしてていいお湯でした。



今日の宿泊


晩御飯 安かったのでこんなもんかな
刺身 焼きもの フライ(えびとかにつめ) 貝の煮付け 茶碗蒸し 酢の物 などなど
GW期間中で1泊2食7700円ですからね


食べたら、この日はみんな寝てました。

Posted at 2015/05/10 10:29:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク(馬行) | 日記
2015年05月06日 イイね!

80,000キロ達成

80,000キロ達成
Posted at 2015/05/06 13:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(馬行) | 日記
2015年05月06日 イイね!

浜田道の駅 ゆうひパーク浜田

浜田道の駅 ゆうひパーク浜田浜田に来ました
今日の昼食 のどぐろのお寿司 わさび寿司 焼鯖寿司
Posted at 2015/05/06 12:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク(馬行) | 日記
2015年05月05日 イイね!

速報版 山陰山陽バイクツーリング

速報版 山陰山陽バイクツーリング今晩の宿泊

晩御飯です。
まずまずかな
Posted at 2015/05/05 19:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク(馬行) | 日記

プロフィール

「@NaoBOX@1211 さん
こちらこそおねがいします。
関東にもいかなあかんね!」
何シテル?   09/09 19:10
GSバイクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

湯-3221あかねの湯龍野 たつの市移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 23:52:08
11月29日・いい肉の日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:44:48
1st QSO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 14:08:02

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
2代目のGSです。 バイクと無線で楽しんでます
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
無線運用も実施
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation