7/26 思いつきで出雲大社にツーリングに行くことに
出雲大社は平成大遷宮 一度見てみたく思ってました。 以前転勤で出雲にいたこと
もあって。
米子自動車を走行していたら、大仙が見えてきました。 一枚パチリ
出雲大社の鳥居の前で、
御柱ですかね
おみくじで、木がすごいことに
いなばの白ウサギ
相撲の土俵がありました。
出雲大社を後に、日御碕に行ってみることに
日本海ですから、天気が良くても波はそれなりに 、風も強かったです
灯台の上に上ってみることに、160段の螺旋階段疲れました。
さすがに風が強かった。 上から見た地上です。
この後、出雲から、R184とR54を使って、三好に向かって南下。 気持ちよく爽快に
走行ができました。 空いてましたから。
途中で道の駅3駅に立ち寄ることに
道の駅 赤来高原
スタンプ帳忘れたので スタンプラリー用の台帳(中国版)を買うことに
いろいろ行ってみるか
次は、 道の駅ゆめらんど布野
天然温泉宿泊設備もあってゆっくりしたい気持ちになりましたが.............
フォレスト君田
この後は、中国縦貫三好ICから帰路に
本日走行距離750KM
Posted at 2014/07/27 22:02:08 | |
トラックバック(0) |
バイク(馬行) | 日記