• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1200gs無線カメラ武装のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

蟹日帰りバス旅行

蟹日帰りバス旅行本日奥方様は農会の蟹バス旅行
写真送ってきました
対抗で私はザメシ屋で牡蠣土手鍋ダブル(牡蠣が2倍です)
又写真撮ってない 食欲にいつも負けてます

サイトの紹介画像

Posted at 2014/11/30 12:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月28日 イイね!

京都市内の西国33箇所 5ヶ寺詣り

京都市内の西国33箇所 5ヶ寺詣り









本日は、京都市内の西国巡礼み行って来ました。

いつもは、バイクか車で行くのですが京都市内は駐車場に困るし、バスが多く走っ

てますので電車で京都までいってバスで巡ることに。


京都駅に着きました



向かい側には京都タワー



駅の前のバス停で1日乗車券を買いました。 1枚500円で1日乗り放題
3階乗れば基が取れます。



最初に向かうのは、

第十六番札所清水寺
〒605-0862
京都府京都市東山区清水1丁目294

●京阪電車 清水五条駅下車 ●阪急電鉄 河原町駅より市バス ●京阪バス 東山五条下車
京都駅~
市バス 京都駅(206番)―清水道下車…(徒歩)…清水寺
京都バス 京都駅(18番)―東山五条下車…(徒歩)…清水寺
四条河原町~
市バス 四条河原町(207番)→京阪四条→清水道下車…(徒歩)…清水寺

ホームページ  http://www.kiyomizudera.or.jp/


境内の紅葉をご覧ください。







納経所に向かいます。





有名な清水寺の舞台

















この湧き水 ご利益があるそうです。 皆さん並んでます。 外人の方にも好評のようです。



記念撮影ポイントです



舞台をしたから見たところ




高校生に撮って頂きました


苔と紅葉がマッチング



参道のお店







昔ながらのお店も 木刀売ってます


高そうなお店 蕎麦屋さん


京都に似合います


第十七番札所六波羅蜜寺
〒605-0813
京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル2丁目轆轤町
京阪清水五条駅から徒歩8分。
阪急河原町駅から徒歩15分。
JR京都駅から市バス約10分、清水道下車、徒歩約10分
ホームページ 
http://www.rokuhara.or.jp/


ここも綺麗なもみじ



第十五番札所 今熊野観音寺
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町32

阪急電鉄 河原町駅 又は 京阪電車 祇園四条駅より 市バスにて泉涌寺道下車 徒歩10分
JR・京阪電車東福寺駅より 徒歩15分
京都駅(JR・近鉄)より 市バスにて泉涌寺道下車 徒歩10分
京都駅より タクシー約5分

四条河原町より タクシー約10分

ホームページ 
http://www.kannon.jp/









今日の一番のお気に入りかな




奥方が綺麗なもみじを拾いました








第十九番札所 行願寺
〒604-0991
京都市中京区寺町通竹屋町上ル行願寺門前町
京阪電車 神宮丸太町駅下車徒歩10分

町の中にありました。



第十八番札所 六角堂
〒604-8134
京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町 248
地下鉄 烏丸御池駅出口5番下車3分
ホームページ  
http://www.ikenobo.jp/rokkakudo/




ここには人懐っこい鳩が




本日のお参りはここで終わり。 近くの錦市場に行くことに
そこで遅い昼食
京都は食事高いですからね 大阪みたいにはいかんでと思いながら行くことに
錦市場の中で見つけたお店で定食をいただきました。
ご飯にお味噌汁と肉のそぼろは御代わり自由で2回づつ御代わり

私はお刺身定食


家内は おばんざい定食


食事が終わって錦市場を散策。 やはり価格だけ見れば高いです。

ものはいいですがね。 貧乏人には無理。 なにもかえん買った

鯉の旨煮 ほかにはないですね



佃煮 棒だら煮ほしかったけど 100Gあたり1050円 かえん買った。
でもうまそうでした



京都駅まで市バスで移動し地下街でお茶に

プチ贅沢

奥方は、抹茶パフェ 写真忘れた。 半分づついただきました。
おなかいっぱい。

京都駅から播州赤穂行きの新快速に乗って帰路に
2人とも西明石まで寝てました。 疲れた。
帰りの接骨院で治療していただき。
お風呂で長湯
風呂でてからこのブログを作ってました。
長いブログ見ていただきありがとうございました。
市バス 京都バスの1日乗車券は便利です。
1000円出せば地下鉄も使えるのがあります。

西国巡礼またのブログもよろしくお願いします

Posted at 2014/11/28 21:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西国33箇所巡り | 日記
2014年11月28日 イイね!

京都の駅地下でオヤツ

京都の駅地下でオヤツプチ贅沢
Posted at 2014/11/28 15:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西国33箇所巡り | 日記
2014年11月28日 イイね!

錦市場で昼食

錦市場で昼食錦市場の通りの2階にあるお店で昼食
奥方様はおばんざい定食
私はお刺身定食



御飯と味噌汁に牛そぼろが
おかわり自由
Posted at 2014/11/28 13:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西国33箇所巡り | 日記
2014年11月28日 イイね!

速報版 京都のお寺 西国詣り

速報版  京都のお寺 西国詣り清水寺に来てます
紅葉の向こうは京都市
次に六波羅蜜寺
ここの紅葉も綺麗



今熊野観音寺に行きます
Posted at 2014/11/28 10:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 西国33箇所巡り | 日記

プロフィール

「@NaoBOX@1211 さん
こちらこそおねがいします。
関東にもいかなあかんね!」
何シテル?   09/09 19:10
GSバイクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9 1011 12 131415
1617 18192021 22
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

湯-3221あかねの湯龍野 たつの市移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 23:52:08
11月29日・いい肉の日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:44:48
1st QSO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 14:08:02

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
2代目のGSです。 バイクと無線で楽しんでます
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
無線運用も実施
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation