• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1200gs無線カメラ武装のブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

田んぼを鋤きます

田んぼを鋤きます6月の田植えにむけて田んぼをこれから鋤きます
水を入れれるように平らにします。
今日は一日中この作業
他の田んぼもあるし
Posted at 2015/05/29 09:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農業 | 日記
2015年05月29日 イイね!

5/29燕の巣

5/29燕の巣燕のお母さんずっと卵を温めているようです。
梅雨も近づきつつ有ります。 我が家の紫陽花も間も無く

Posted at 2015/05/29 08:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然現象 | 日記
2015年05月27日 イイね!

燕ちゃんー2

燕ちゃんー2古かった燕の巣を今年の燕夫婦がリホームしたのは前回お伝えしました。その後今朝燕が巣に居てるのを確認
ひょっとしたら卵を産んだかな?
ベービー誕生待ちどうしいです
Posted at 2015/05/27 09:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然現象 | 日記
2015年05月25日 イイね!

送別会かい

もりあがってます


飲みすぎてるな
Posted at 2015/05/25 19:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

本日の昼食(外食)&無線移動運用(高砂日笠山)

本日の昼食(外食)&無線移動運用(高砂日笠山)









車116iのオイル交換をしにオートバックスに10時開店までに現着

オイルは前から、カストロールに決めてます 。

マグナッテクの5w30 前回と同じ。 全合成油の方が良いですが、もったいないし

ガンガン行きませんので部分合成油で充分でしょ。

今回は、エレメントも交換。 合計6132円

写真を撮ってなかったのでありません。 ごめんなさい

本日、JI3W*Pが高砂日笠山で移動運用をすると聞いたので、オイル交換後暇やし

行くことに。 でも現着が12時前になりそうなので、チャージ済ませてから行くことに。

以前から食べてみたかった、丸亀製麺の「出し玉肉うどん」を食べに行ってきました。

http://marugameseimen.blogspot.jp/2015/03/318.html





このメニュー店舗によっては、もう終了するようです。 

野菜かきあげ天と一緒に 720円

サービスの刻みネギをたっぷりと


だし巻き玉子の中は、牛肉しぐれ煮 美味かったです。 

出し巻きも、注文してから焼いてくれます。

出し巻き玉子の中には、牛肉しぐれ煮が入ってて美味かった。おすすめです。

でも期間限定メニューお早めに。 いつまであるのかな、ホームページには

在庫しだいで26日ごろまでと書いてます。



お腹いっぱい。 これから高砂日笠山に直行です。

12時半ごろから、18MHZ運用してましたが、14時までは空振り三振何回したか


さっぱり。 14時まわったら急にコンディションアップ。15時半までに30局

1エリア19曲
2エリア 2曲
3エリア 4曲
6エリア 2曲
7エリア 1局
9エリア 1局
DX カリフォルニア1局

各局長さんお声掛けありがとうございました。

以上 15時半で途絶えてからは、アイボール各局とおしゃべりしてました。


移動運用の様子の写真取るの忘れてました。

移動運用の様子は、ジムMONSTERのページを見てください。

https://minkara.carview.co.jp/en/userid/1750154/blog/
Posted at 2015/05/24 23:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「@NaoBOX@1211 さん
こちらこそおねがいします。
関東にもいかなあかんね!」
何シテル?   09/09 19:10
GSバイクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      1 2
34 5 6789
10111213 141516
17181920 212223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

湯-3221あかねの湯龍野 たつの市移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 23:52:08
11月29日・いい肉の日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:44:48
1st QSO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 14:08:02

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
2代目のGSです。 バイクと無線で楽しんでます
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
無線運用も実施
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation