• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1200gs無線カメラ武装のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

GS乗り換え

GS乗り換え長年付き合ってきたGSとお別れをしてきました。非常にさみしいです。
97,000キロ頑張って走ってくれてありがとう
余生は、ユックリ走ってくれる人のとこに行ってね






最後のお別れの1枚



新しい相棒は、6月になってからかな
よろしくと言ってきました。
Posted at 2017/05/20 16:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

5/5 S@C局シャックで2Mと430スタック上げ

5/5 S@C局シャックで2Mと430スタック上げ2Mと430の八木アンテナ設営の応援依頼が、JA3S@Cから

来ていましたので行ってきました。

以前に、牡蠣BBQとお好み焼きパーティーを実施した神戸市西神

JA3S@C局の無線シャック秘密基地です。

ここは、高台で、邪魔な建築物がないので無線にはFB




この2Mと430のスタックを上げるのに一人ではしんどいので

依頼が来たものです。全て自作です。BNC同軸管含めて

S@C局は、ウインチを使ってポールを起こしていくのですが、

ステーを引っ張ってコントロールしないと真っすぐ上がらないので

私が、引っ張ってました。

最中の写真を撮る人がいなかったのでありませんが、

ポールを起こしてから、S@C局がポールは2段式にして

あるのを引き出しているところ。

この時にトラブル、2MのスタックBNC同軸管が外れて落下

今回は、2Mは諦めてそのまま上げて、使えるようにしないと

430が出れなくなるので作業継続。



ステーム張り終えて、昼食。 寿司でも行こか、行ってみたら

外でかなり待ってる。 やめた。 ほか弁、焼き肉月見ビビンバ

旨かったです。 写真忘れた。 

来週の、我がホームで実施のそうめん流し用と小道具作成



もう1本作成。



土曜日にホームで作成予定でしたが、本日作成。

サンダーで削ってから、サンドペーパー掛けをしてます。

S@C局が土曜日に持ってきてくれることに

これで土曜日は、飲み会だけで済む。S@C局ありがとう。
Posted at 2017/05/05 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月30日 イイね!

4/29 こんだ薬師温泉

4/29 こんだ薬師温泉4/29 こんだ薬師温泉に癒しに行ってきました

バイク仲間のJP3A*U局を誘っていってきました。



ここのお風呂のいいのは、かけ流しと湯温が数種類あること、泉質もいいですよ


GWも始まりましたが、意外に空いていました、


受付のところは、鯉のぼり(折り紙)でこどもの日演出。




次の写真は、ホームページから引用させていただきました。


お風呂は、こんな感じです

http://yume-konda.com/



お風呂上りに、隣接する手作り工房でアイスを
ゆずアイスが最高でした。 おすすめです




お持ち帰りもありますよ



おかきも


隣には、手作り豆腐コーナー




調味料もありますよ



バイク置き場に戻ってきたら、私以外には来てなかったのかな


Posted at 2017/04/30 12:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2017年04月29日 イイね!

南紀勝浦温泉翌日吉野山

南紀勝浦温泉翌日吉野山4/26は南紀勝浦温泉に泊まって翌日、吉野山の奥千本の桜を

見に行ってきました。

新宮市まで行ってから、R168とR169号線で吉野町に向かいました

途中北山村に立ち寄りです。
















上北山道の駅


桜が残ってます



吉野奥千本の金峯神社






新緑のもみじ綺麗です。 紅葉のシーズンも来たいですね


綺麗な花発見 名前がわかりませんが 気に入りました








高台から風景


帰りに、柿のは寿司を買って帰って、帰宅後の晩御飯に



有意義な2日間でした。
Posted at 2017/04/29 10:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 日記
2017年04月29日 イイね!

勝浦温泉旅行

勝浦温泉旅行4/26-27 南紀勝浦に温泉旅行に行ってました。


宿は、ホテル浦島 ホテルの前まで行ってビックリでした


後ほど紹介です。


行程ですが


昼過ぎに家を出て、夕方5時頃にホテルの見えるところまで

到着しましたが、ホテルに行けない。

悩んでいるとホテルの関係者の方が、駐車場に案内していただ

そこから、港まで送ります。 渡船に乗っていただいてホテルに

案内しますと。 船に乗らないとホテルに行けません。 ビックリ


港から見えるホテル(ホテル浦島ホームページ写真)



この渡船でホテルに向かいます。

チェックインしてまずは、お風呂です。 夕食は19時から

バイキング会場です。 安いコースですから仕方ないね。

お風呂の紹介ですが、写真を撮れないので、ホテルのホーム

ページから紹介させていただきます。
http://www.hotelurashima.co.jp/







洞窟風呂が最高でした。

ドライブで疲れた腰もスッキリです。









入浴心得が


おなかも減ってきたし夕食会場です。

マグロの解体です。 即刺身にしていただき鱈腹食べました。



生シラスも最高でした。




白身の魚は、ヒラマサでぷりぷりでした。



ほんの一部を紹介します



さんまのお寿司



マグロ







食べるのが忙しくて写真撮れていませんでした

館内にローソンがあって便利。 お土産物も盛りだくさん







朝食会場


釜揚げしらす最高でした






ほかにも盛りだくさんメニューでした

朝食会場から見た風景



27日朝9時頃ホテルをでて港まで送っていただきました



港に界隈の地図がありました。

ホテル浦島の位置がわかると思います




Posted at 2017/04/29 09:29:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 日記

プロフィール

「@NaoBOX@1211 さん
こちらこそおねがいします。
関東にもいかなあかんね!」
何シテル?   09/09 19:10
GSバイクです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

湯-3221あかねの湯龍野 たつの市移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/09 23:52:08
11月29日・いい肉の日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 02:44:48
1st QSO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 14:08:02

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
2代目のGSです。 バイクと無線で楽しんでます
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
無線運用も実施
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation