• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月15日

レコードを聴く1。

レコードを聴く1。 ヤマハGT750ヤフオクより降臨。



GT750はスズキだろっ❗
いえ、ヤマハです。



ヤマハGT750 、1986年発売。
上級モデルにGT2000/1000があり
その末弟。
とりあえずレコード聴くには、超十分(笑)



GTとはGigantic&Tremendousーさしずめ超巨大
と言う意味か。
ジャイガンティック&トレメンダスと読みます。
物量投入で作ってあるのがミソ。
ちなみに重量は15.3kgあります。
当時はアンプなどオーディオ機器は
重量(重い程良い)で選ぶ風潮がかなりありましたね。



その昔、ヤマハは日本楽器、
マツダは東洋工業と呼ばれてました。



置き台の製作。
ベニヤ板をブチルテープで貼り合わせ
別珍でくるむ
これだけで材料代5000円は富田林😢⤵️⤵️



ルミナスラックを延長ポールで嵩上げし
GT750を置く。
しかし、問題が❗



プレーヤーの置き台が
ポールにギリギリ当たり座りが悪い❗
そこでジグソーで後ろの角をカット。



ナンとか収まった。
次はフォノイコライザーを
プレーヤーとアンプ間に繋ぐ。



レコードを聴くのにフォノイコライザーは必要。
これがないと音量は小さいし
低音がスカスカに聞こえます。
こんな装置知らない人は
イコライザー内臓のステレオ装置だからです┐(-。-;)┌

しかし問題は山積。
果たして「およげ!たいやきくん」は聴けるのか?



多分続く…。


ブログ一覧 | 修羅場 | 日記
Posted at 2023/02/15 19:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

デジタル録音をレコードで聴いてみた ...
れっつごうさん

カーオーディオに投資する時代は終わ ...
Dr. KINTAROさん

オンキヨー、ミニコンポとは違う
じゃんだらりんBF5さん

我が部屋のオーディオ事情Ⅱ
白 蛇さん

ステレオアンプの台を作成
しのっぴー3さん

わがオーディオ遍歴
やんちゃんのファンさん

この記事へのコメント

2023年2月19日 23:19
こんばんは。
これが予告された黒のGTですね。
てっきり車とばかり思ってたら「ああ、スズキのGT750だ」と思わせておいてのYAMAHAのGT750だとは(笑)
騙されましたぁ。
私の使ってるパイオニアのプレーヤー(PL30LⅡ)と同価格なんですね。
カートリッジ付属ですか?
ハイエンドのタマアンプだとフォノイコライザーは必要なんですね。
私のは普及価格帯のプリメインアンプなので内蔵されてますが。
今の方たちは知らないでしょうね。
ヤマハは昔からMCカートリッジ一択ですから昇圧アンプも必要ですよね。
私のはヤマハのプリメインなのでフォノがMC用もついてます。
MM派ですので使ったことないですが。
MCはコイルを動かすタイプだから難しいと思いますが繊細な再生が出来るのか一定のファンはいますよね。
家内が結婚したときにヤマハのコンポを持参してきてMCの音を聞きましたが普及タイプのせいか低音が力強くて「これがMCの音?」と驚きましたね。
今回ご使用のフォノイコライザーは昇圧アンプ入りですか?
もし無いとおよげたい焼き君はまだ聴けないですよね😅
コメントへの返答
2023年2月20日 13:34
ありがとー😆💕✨す。

元々GT750はカートリッジレスなんですが
前オーナーがシュアーM75着けてありました
とりあえずトーンアームケーブルの導通はあります、
フォノイコライザーは真空管式もありますが
作るのがめんどくさいんで(笑)
オーディオテクニカ製で、
MCヘッドアンプ着いてます。

ちなみにまだ音出しはしてません🎵
これから紆余曲折が待ってます
なんで気長にお待ち下さい。



プロフィール

「退職代行サービスが活況を帯びてるが
今の若い人は退職のみならず意志疎通が出来ないのか?としばしば思う。
ひょっとしたら好きな女にも告白出来ないのでは?んなら「告白代行サービス」ってやってみよかな~成功報酬はその彼女で(;´д`)」
何シテル?   05/05 13:00
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

美しさへの挑戦。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:20:26
70。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:45:09
愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 07:19:18

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation