
今日は中古レコード店へ。
店に入るといきなりこのLPにご対面👀
ボブ・ジェームス/Touchdown (1978)
フュージョンブームの最中、
ビルボードジャズチャート#1
レコード持ってましたが廃棄処分(;´д`)
帯にマスターサウンドシリーズの表記が。
当時CBSソニーが発売した高音質レコード。
オジサンが喜びそうな名作ばかりw
松田聖子のアルバムだとマスターサウンド盤は
少し高かったハズ。
このセッションでの
サックスのディヴィッド・サンボーン、
ギターのエリック・ゲイル、ハイラム・ブロックは逝去。
存命なのはボブ本人と
ドラムのスティーヴ・ガッドと
時代の流れを感じます。
改めてこのレコードで聴きたいキモチはありましたが…
パス。
バド・シャンク/Heritage (1978)
買った理由は特にありませんが、
名前だけは知ってると言う感じの
アルトサックス・プレイヤー、
この曲のフルートソロがバド・シャンクだそうです、
確かに印象的なソロです。
懐古もいいけど探究の道を歩いた一日でした。
Posted at 2025/11/02 16:17:27 | |
トラックバック(0) |
修羅場 | 日記