• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

受験生ブルース。

受験生ブルース。今日はフォークネタか?

久しぶりの連休、今日はいつもの管釣り。
前晩に朝5時にアラームをセットして寝る💤
⏰💥で目が覚め慌てて朝飯食べて出発。
クルマの時計を見たら0時過ぎ
アレ?



間違えて0時にも⏰💥セットしていた(;´д`)
現地には夜中の2時頃だから、車中で寝ると凍える。
しかたなく帰還し再度就寝。



朝7時、秋になると川は禁漁だから
管釣りに人が流れる、と思いきやあまりいない。



今日は地元のマラソン大会があったが
「受験生ブルース」の故高石ともや氏も
かつてはゲスト参加していました。
釣り場に居合わせたK師匠も
世代的に懐かしがってましたね。
世間に対する悲哀を歌うのはこの時代の定番か…
現在は内省的な歌が売れるかな。



今日も相変わらず渋い❗
珍しくブラウントラウトがヒット。
現代の釣りは「情報戦」で
管釣り言えども釣れない評判が流布されると
客足が遠退く傾向にあります。



ま、そんなんで二度寝してくたびれました✌️
Posted at 2024/11/10 16:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

ルームチューニング。

ルームチューニング。

今回はステレオ部屋の
音質向上でルームチューニングします。
従来、スピーカーの背面の壁には
静科の吸音パネルが貼りめぐらせてあります。

https://www.shizuka-ssp.jp/products/ssp-e-15



しかし効果は認めても
膏薬を貼ったみたいにみっともないから
タペストリーでごまかしてありますw
で、今回は…



https://kabe.tomoyasu.co.jp/wallpanel/sotto.html?gad_source=1&gclid=Cj0KCQjwm5e5BhCWARIsANwm06hrS53_PL6AYXejkODD9nt3Zy7RZnuULLiw2iitAgqWYGKQoTC0f4YaAsC_EALw_wcB

Sottoなる桐材の桟に吸音材が貼ってあるパネル。
800×300×9の寸法で6枚入26000円。
これを追加でスピーカー側面の壁に貼ります。
見映えが良さそうです。



Sottoは880gと軽いので固定は両面テープ、
虫ピン等でOK。
横のバットは暴漢対策です(;´д`)
最初両翼一枚だったが試聴の上、
さらに上に一枚貼る。



スピーカーの音は直接音だけでなく
部屋の壁や天井を回折や反射して耳に届きます。
これを適度に抑えないと音が濁ります。
究極の反射部屋はタイル貼りの風呂場ですかねw



試聴。
マイルス・デイヴィス/Miles in the sky (1968)
ハービー・ハンコックのキーボードと
ジョージ・ベンソンのギターがフィーチャーされる、
エレクトリック・マイルスの嚆矢。

聴いてみると、
各楽器のパートの動きが更に分かり
やはり音像が前に迫り出すのは美点。

ただし☝️を貼っただけでは効果はあっても
今までの音のバランスが崩れる事になるんで
やはり再セッティングは必要です。
ん~まだまだ道半ば。
Posted at 2024/11/03 16:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記
2024年10月26日 イイね!

我魂 翡翠、やや反省会。

我魂 翡翠、やや反省会。

先日、DIYでボディコーティング剤
「マイエターナル我魂 翡翠」しましたが追記録。



ポリッシャー
コーティング剤共々、今秋になったら
2年振りにボディコーティングやろうと思い
ホムセンで購入。
初めて使うんで実物見た方がいいかなと。



コードリール
屋外コンセントがあっても
ポリッシャー本体の電源コードでは
到底長さが足らない。
たまたまウチにあったんで活用。



ポリッシャーは切削工具みたいに
押さえつけると停まってしまう。
ポリッシャーの自重で押さえる感じでOK。



以前から考えてたのが場所。
できれば日光や風雨の当たらない屋根付き車庫で
作業をしたいところですが
今回は適当な場所もなく
残暑をさけて青空駐車の自宅にしました。
特に施工直後に雨が降ったら万事休すです。



我魂はプラスチックの白ボケにも有効。
カウルトップは白ボケの温床です✌️



ま、しかしどうですかね。
ボディコーティングをDIYでやろうと思ったのは
前車ジュークを注文時にコーティング頼んで
納車後メンテナンスキットが載せてないのに気付き
問い合わせたらコーティング未施工で納車したらしく
その件でイヤ気が差しました。

何も知らない客なら、
カネは払ってコーティング未施工で過ごす事もありうる
…と言うハナシでディーラーオプションは
納車時に確認しましょう❗

ちなみに日産の5イヤーズコートは
当時5万円でしたが今や10万円近くします
(もっと高いメニューもあるらしい)
Posted at 2024/10/26 09:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2024年10月15日 イイね!

連休ダイジェスト。

連休ダイジェスト。ワタシ、今日まで飛石三連休です。



衆議院選挙公示。
戦後最速で衆議院解散とかで
与党がミソ付けたから
「機を見るに敏」をアピールしてるのか?
選挙やるのにどれほど周囲に労力が要るのか?
まったく考慮がない現政権┐(-。-;)┌



チック・コリア/Trio Music,Live in Europe(1984)
CDショップで数多のソフトから
選ぶのに迷うが、
迷ったらチック・コリアw
まったく私見ですが
チック・コリアとエディ・ヴァン・ヘイレンは
ジャンルや楽器は違えど
フレーズの流麗さでは一脈通じるモノがある。
右側のヴァン・ヘイレンのCDは昔、
前職の社員旅行でワイハに行った時
アラモアナセンターで買いました。
帰国後同僚に
「あっちでもヴァンヘイレンのCDあったぞ」
と言うと、
「あっちの方が本場なんだよ❗」
ま、そうですけど(;´д`)



我が家史初?の手作りシュウマイw
(ワタシが係)
作ってみて感じた事。
ギョウザの場合キャベツやニラ等で
嵩上げするが
シュウマイだとタマネギ位だから
肉の分量は増えます。
具材を詰める時も
皮で周りを包む感じでOK、意外とカンタン。
ただ、蒸し器で蒸すのが時間ちょっと
掛かるかな?
でも好評でした~✌️

Posted at 2024/10/15 19:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記
2024年10月10日 イイね!

マイエターナル我魂 翡翠。

マイエターナル我魂 翡翠。3年ぶりにマイエターナルさんの
我魂 翡翠を再コーティング。
https://www.eternal-tokyo.com/SHOP/ete050.html



まずは洗車。
マイエターナル鉄粉取りスポンジと
ムートンモップは新調。
モップは3070円とちと高いが、
洗車スポンジには戻れません❗



今回は下地作りにマイエターナルさんの
塗面光沢復元剤をバフ掛けで使用。
バフ掛けは初めてで
ポリッシャーを買ったら
羊毛バフがおまけに付いてたが
色々調べると
スポンジバフの方が初心者には扱いやすい。
と、言う事で朝8時からホムセンでスポンジバフ購入。



バフ掛けの前にマスキングテープで抑える。
ポリッシャーに軽く手を添えて縦横に動かす。
マスキングの手間はともかく、
ウエスをゴシゴシやる労力は省ける。



特に感心したのが
バンパーのスリキズを羊毛バフ掛けしたら
キレイに消えた、
羊毛バフはスポンジより研磨力が強いです。



一通り下地処理完了。
この状態でも納得しちゃうかも🎵
CX-3には新車時から我魂をコーティングしてます。



一服してから我魂 翡翠、イキマス❗
スポンジに液剤付けてボディに塗り広げ
付属のウエスで拭き取る。



我魂はプラスチックパーツもOK
白ボケが抑えられます。





クリアコートを一枚纏った感じ、
ボディの写り込みはさすがです。
今回はポリッシャー購入しましたが
コレは便利です☝️
Posted at 2024/10/10 18:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「An explosion http://cvw.jp/b/1987350/48774359/
何シテル?   11/19 17:00
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シアタールームのオーディオこんな感じにした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:41:58
💖楽しみにしていた幸せなひと時💕愛息子とのディナーデート❤️ドキドキワクワク💓撮影大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:17:59
渇望する休日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:32:33

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation