2016年08月21日

今さらUPしてないジュークネタです。

ピットワークハイパーブルー
プレミアム。
納車早々交換。
110W相当の明るさらしいが
ハイビームはあまり使わないので
効果は?
それよりジュークのヘッドは
丸いからか配光が良いと思う。
今まで乗ったクルマは
大抵角形か異形ヘッドなんで
暗く感じられバルブやレンズ交換
配線キット等で補ってました。

フォグランプフィニッシャー。
写真はガンメタなんで
ドレスアップ効果あまりなし(笑)
他に赤や黄色等あり。
ホントはメッキ仕様が
欲しかったんですが
輸入パーツで高い!
あまりコレを装着してる
クルマは見かけませんが
色付きだとデストロイヤーの
マスクみたいだ♪

DOPのフジツボマフラー。
口径が大きいのはヨイが
タイコ部分が小さいのが貧弱(笑)。
始動直後の低音はいかにもですが
今時のマフラーなのか
全般的に音が小さい。
こんなマフラー一昔前なら
違法パーツで鼻つまみモンですが
純正部品扱いなんて
時代も変わりましたね~

リヤクォータートリム。
フライロッドの金属製ケースが
左右のトリムに
ガツガツあたりまくり
納車早々キズまるけ(+_+)

ヤフオクで中古トリムをゲットして
鈑金のついでに
替えてもらいました。
『こんなん乗ってる人しか
分からんで別にエエやん。』
ごもっともですが
トランク開ける度に
苦になったんで(笑)
仕舞い寸法の長いロッドは
竿袋の状態で積んでます。
はっ。

Posted at 2016/08/21 09:22:04 | |
トラックバック(0) |
クルマ | モブログ