• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

Half a day

Half a dayあ、どうも。

前回ナマピーヒットに続き
朝もはよから味をしめての第二弾。



近所の用水路、時折小雨のパラつく中
魚の状況を見る。
鯉、フナに混じりナマズもいる。
いない場所にフライ投げても釣れません( ´_ゝ`)



まずはヘラブナ。
もともとは琵琶湖固有種だったが
ジャパニーズゲームフィッシングの代名詞。
フライで釣るには鯉より難しいらしいが
今日は2匹と鯉より好反応。
逆に鯉には嫌われました(笑)

本命のナマズはあまり食い気がなく
フライを投げても逃げまとうが
中には突如フライに絡むのがいます。



鯉ほど重みのある引きではないが
威勢の良さはさすが!
と、言うことで昼前に帰宅し爆睡。
では。
Posted at 2018/06/27 19:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年06月24日 イイね!

Well done

Well done「ナマピーが釣りてぇ。」

そんな想いを胸に用水路に(笑)



夕前から川を覗いたが、田んぼの濁りは相変わらず
暑いですね〜( ´_ゝ`)



#8ロッドが折れ今回緊急導入、
セージRPL 9ft.#7ヤフオクで購入
まずまずのコンディションで
振ってみると軽くて繊細な感触。



今回使用フライの一つ、ごみフライ。
川底のゴミを模したハイスペックな逸品。
ただボディ材をフックにテキトーに巻いただけ(笑)

鯉は散見されるが夕方になるにつれ
数が減ってくる、
そんな中、ナマズが鯉の群れに混じって目につく。
「ナマピーが釣りてぇ。」
ごみフライを群れに投げる
沈んだフライがふと消えた、聞きアワセをする



おわっ!
最初はゴミでも引っ掛かかったと思ったが
なかなかなファイト!



ふぅ、心地いい脱力感だ(笑)
前回はスレ掛かりで釣れた感が乏しかったが
コレで溜飲が下がった、さぁ帰ろ。
Posted at 2018/06/24 19:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年06月21日 イイね!

おまえはもうニオわない。

おまえはもうニオわない。あ、どうも。

この時期渓流もたけなわで
行こうかどうかと悩むと安近短な用水路に(笑)
本来ナマズとライギョを狙ってるんですが
鯉がやたら目につくから遊んじゃいます。



昨年の今頃ライギョがヒットしましたが
今年はどうしたもんだか?



今年初の45バスヒット。
まぁそれはともかく、
鯉釣りやりだしてからタモ網や手が
やたら臭くなりました。
ベタベタ臭い手でステアリング握るのはちょっと!
しかも川は渓流みたいにキレイな流水じゃないし
近くに水道があるとも限らない。



コンビニで発見。
ロート製薬デ・オウ リフレッシュシート。
ケンシロウのパッケージが目についた。
今日は近くの水道借りてから
コレで手を拭いてみたが
経絡秘孔を突かれた様に匂いが取れた(笑)
とりあえずコレでステアリングが握れる。
本来加齢臭を抑えるモノらしいが
気持ちだけは加齢してません( ´_ゝ`)

Posted at 2018/06/21 18:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年06月17日 イイね!

ツギハギ。

ツギハギ。あ、どうも。
本日もカープ男子です。



恥ずかしながらいつも使ってる#8ロッドが
折れました(T_T)
フライロッドはゴルフのアイアンみたいに
番手が付いており
番手が高いほど硬くて太い竿!(つまり大物用)
です。



手持ちのロッドで折れてジャンク品になった
#5と#6の二種類のロッドのまともな部分を繋いで
緊急登板。

具体的にはチップが折れた#5ロッドに
バットが折れた#6のチップを差しただけ(笑)
取り敢えずは投げれるが
鯉のパワーに#5ロッドが耐えれるか?



前回と同じ川。
ひざ下位の水位に砂地の川底。
水は鯉のポイントとしてはキレイです。
鯉はいるが警戒してるのか対岸の一ヶ所に
たむろしています。
とにかく手前に出て来る魚を待ちます。
一発掛かりましたが
やはり#5ロッドでは寄せるのが困難、
走らせたらバラシました(-_-;)
どうも一度はバラすクセがありまして。



堤防に腰かけて魚を待つこと4時間程
またしても暴力的な引きでロッドが曲がりました。
#5では寄せるのに時間が掛かります
しかもタモ網の柄はここの釣り場ではギリギリの長さ。
結局15分位掛かりましたかね( ´_ゝ`)

正直くたびれました
ではまた。
Posted at 2018/06/17 22:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年06月14日 イイね!

20minutes game

20minutes game「たまには溪に行きてぇ。」
せせらぎが待っている…



2ヶ月以上行ってないもんな( ´_ゝ`)
そうこうしてる内に半日。



本日は釣りの予定なし。
と、言うこともなく仕事の段取り半分。
夕方に昔住んでた裏の川に到着。



水深はひざ下位でクリアウォーター。
ニゴイを発見、さっそく道具をセット。



フライはフックの左右に羽根を張り合わせたもの。
根掛かりを防ぐためフックが仰向けで沈む様に
してあります。



目の前にフライを落とすと躊躇なくヒット。
ニゴイは鯉よりもエサ捕りが俊敏なので
ルアーでも良く反応します。
今回は渓流用の#4 ロッドだったんで
かなりしなりましたが良く耐えてくれました。
現場に着いてから20分で終了。

ええ、帰宅したらタモは洗いました(笑)
Posted at 2018/06/14 19:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「会社のお昼にある人が弁当をレンチンしたら「ボンッ」と破裂音がしたんで
『ばくはつ五郎』と言っても
分かる人はオジサンだけだった(;´д`)」
何シテル?   08/18 12:46
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34567 89
10111213 141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ホイール塗装剥がし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:35:28
やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation