• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

開田高原はいいんです4。

開田高原はいいんです4。今月一杯で渓流も禁漁、
Y師匠とGW以来の開田高原へ。



虎視眈々とそびえる御嶽山、
やっぱり雪がかぶってた方がカッチョいい。
昼から曇りがちな天候、
さすがに風は秋風気持ちいいですね。



雨で増水を懸念してたが
開田高原はあまり影響は受けないと言う。
しかし連休で人が入ってるのか
すこぶる反応が悪い( ´_ゝ`)



今シーズン大半をナマズに注力し(笑)
9月に入り久しぶりに渓流に立つ。
同じフライフィッシングとは言え
ターゲットが違うんで難しさは別物。
しかしココは別天地だね〜。



お昼に入り近所の食堂へ
マーボラーメンを食す。
しばらくして師匠の釣り仲間ご一行が入店
まったり釣り談義。
聞けば昨日から泊まりだそうだが
やはり釣果は芳しくない様子。



開田高原のソフトクリームは大人気で
店の前に行列が出来ていた。
この沢は木が鬱蒼と茂り
あちこち倒木があり行く手を阻む。



アタリそのものが無い!
苦節一時間半、やっと一匹。
23センチ位か、最軽量の#1ロッドは
このサイズでもいい手応え。



この間ラジオでデーゲームを聴いていた師匠。
またしても中日の敗北に憤慨し
ライズフィッシングに挑む(笑)
辺りが暗くなり納竿。



来年も頑張りまーす♪
Posted at 2018/09/24 03:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年09月09日 イイね!

たまにはクルマ孝行。

たまにはクルマ孝行。走行171498キロ、
普段はガソリンスタンドでワコーズの
プロステージS(0W-30)で交換してるが
たまにはDIYでオイル交換。



今回はスピードマスターSuper Racing(0W-30)
オイルフィルターも交換。



家の車庫のアプローチは傾斜しており
ジュークは地上高があるので
そのまま下に潜って作業。



ジュークも最近のご多分に漏れず
フィルターは取りにくい。

余談ですが昔マークⅡ2000GSS乗ってまして
フロントはダブルウィッシュボーンで
エンジンとサスペンションの張り出しの
隙間に余裕がなく
キャブレター下のフィルター交換は難業でしたね。
同じ18R-Gでもストラットのセリカの方が
容易だったと思います(笑)



話ではオイルの排出は時間を掛けた方(一昼夜!)
が廃油が抜けきり新油の効果が出るとか。
一時間以上置いたがまだ滴っていた。



ラブ注入(笑)
一回り近所を試走。
吹け上がりはワコーズと大差ないが
エンジン音が一際静かで
低速から力が回転に付いてくる感じ
コレはワコーズ以上かも。
ま、ちょっとお高めのオイルでしたけどね。


Posted at 2018/09/09 10:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイール塗装剥がし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:35:28
やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation