• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

A schoolboy appears

A schoolboy appears三密を避けるが如く安近短なナマズを( ´_ゝ`)



近所の用水路でナマズがつがいでいる。
相方は塩ビパイプに頭を突っ込んでます。
そう、恋の季節(は?)



次なるポイントへ。
一昨日と同じ数多の鯉やフナが
目を凝らすとナマズが



フライはこんなの。
真ん中のフライはフライショップの人が巻いてくれたヤツ
ちょっと使うのもったいないなぁ(^^;
色は視認性重視で。



ウッシ!🐮
2020の初ナマズ、今回はメジャーで計測



さらにもう一匹。
さすが雨上がりは活性が高い
ま、これだけ釣れりゃ満足だな。



と、思いきや少年ルアーマン現れる。
ま、戒厳令で退屈なのは何処も同じか?
聞けば地元の中学二年生だそうで
フリッピングで15m飛ばすしラインサミングもウマイ。



彼の使用するラバージグ。
触ると少し軽いんでコレでは底に潜む
ナマズの口元に送り込めない。
そこでオモリを噛ませる。



やったね!一応ワタシのサングラスを着用(^^;
彼はボガグリップ(魚を吊り下げるヤツ)を持ってるし
やおらタブレットを取り出し撮影をしてる。
いやいやスゴいなぁ。



しばらく彼の保護者と言うかガイド役になり
釣りの手伝いをする。
ナマズ三連チャンゲット!
今度はタモ網買ってね🎵

将来楽しみだね〜



帰りに勝利の味、唐揚げ定食。
唐揚げ専門店なんてあるんだね〜
今日は早めにご帰還、でわ。

Posted at 2020/04/21 18:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年04月19日 イイね!

連休ダイジェスト。

連休ダイジェスト。昨日今日と珍しく連休ですが
戒厳令発令中では外出もままならず…



安近短な2020ナマズシーズン開幕
雨上がりなんで用水路は濁ってサイトフィッシングはNG
排水口を重点的に見るが落ち込みに身を隠すようにしてる
フライには反応したようだが喰い損ねて逃亡( ´_ゝ`)



翌日同じ用水路で。
この季節、鯉やヘラブナが産卵の為に水路に上がってくる
70〜80センチの鯉の大群が水しぶきを上げるが
ちょっとパスだな。
ナマズは発見したがフライを見切って逃亡
( ´_ゝ`)<またかい!

両日ともナマズとの濃厚接触もなく半日で退散。



帰るなり「お昼ないわよ〜」ってことで
2020初の冷や麦を茹でる。
薬味のネギが繋がってるのはご愛嬌(^^;



ま、外出は控えてゆっくり音楽鑑賞でも?
スピーカーの背面に張ってある
レッドツェッペリンのタペストリー
コレはただの飾りではありません。



タペストリーを捲るとスピーカー工作で余った
グラスウールが張り付けてあります。
背面に反射する音を抑える工夫です。



手持ちのCD100枚以上ありましたが
ほとんど棄てられてしまいました(;´д`)
残ったわずかなCDから一枚、
ジャズピアニスト小曽根真のReborn
居眠りしながら戒厳令の夕べは過ぎてく…

あ〜あ


Posted at 2020/04/19 18:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記
2020年04月09日 イイね!

二度あることは三度しかない。

二度あることは三度しかない。前回、前々回に続き同じ川で釣る。





ここんち晴れてるので水位は減少、
瀬や落ち込み、巻き返し等ポイントを叩きながら上流へ上がる。
いわゆる渓流釣りの典型的パターン。



BGMを流しながらフライを巻く。
久しぶりにポール・モーリアで(意外とファン)



68年に「恋はみずいろ」でビルボードシングルチャート1位
フランスのミュージシャンでインストもので全米1位は
そうそういないでしょう。



一時間ほど上がるがほとんど反応なし。
件のプールに到達、ライズ(魚が水面に浮いてるエサを捕食する)
がないか確かめる。
しかし思いの外寒いし川の中に立ってると
10分経たない内に脚がち〜んとなってくる( ´_ゝ`)
普段より水温は低いと見えるが、
ライズはある。



先ずは一匹。
釣り上がりなら話にもならないサイズだが
魚が水面割ってエサ捕るのは外敵にさらされるので
かなり神経質になっているから
フライの選択から流し方等シビアになる。
捕った時の達成感は半端ない!
ライズフィッシングはフライの独壇場と思う…かな?



まだライズが続く。
珍しくイワナがヒット。
イワナは底の方にいることが多いからねぇ。
そうこうしてる内に風が強くなりライズも止まったんで…



吉野家は避けてチャーラーセット👍
三度めの正直と言う感じですかね( ´_ゝ`)



Posted at 2020/04/09 19:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年04月05日 イイね!

本日のダイジェスト。

本日のダイジェスト。ダイジェストとなると
内容は端折まくりと思われ勝ちてすが
そうなんです( ´_ゝ`)



一昨日と同じ川に行くが
折からの強風と寒さでちょっとキビシいか?
このプール(淵)は前回ライズしてたが
橋の上から覗くと川底にアマゴが数匹いる。



夜なべをして腰痛と戦いながら巻いたドライフライ
テキトーに詰め込んですません( ´_ゝ`)
魚が川底に居ると言う事はライズがない!
人間に例えたらリビングにいてダイニングに居ない
と、言う感じですかね。
ちょっと今日はドライフライにはNGなんでお昼。



近くの吉野家で牛皿唐揚げ定食。
店内は客が一人しかいないがドライブスルーには列が
不要不急の外出の自粛かテイクアウトで済ませるのかな?
ま、今日は諦めて帰宅しましょう。



道中見かけた230グロリアバン。
荷室左側の窓は昇降するようになってます。
ウチにも230セドリックありましたが
聞いた話だとオプションのクーラーは当時30万円したらしいです。
窓に貼られた「冷房車」のステッカーにご威光が(´▽`)





昼寝して夕方風が緩んできたんでCX‐3の洗車。
今回は水洗いのみ。





イージープロテクトを塗布したホイールを水洗い。
ラクにブレーキダストが落ちる。



イージー〜塗布して半月ですが水洗いで十分ですな。
ってことで桜は満開だが釣りは惨敗でした〜

Posted at 2020/04/05 18:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記

プロフィール

「やるなあブーマー(;´д`)
https://youtube.com/shorts/yFvdj20OKWY?si=AxFzrrMnDUmMtjWJ
何シテル?   08/01 16:42
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15
関東遠征2日目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:41:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation