• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

I made it for now( ´_ゝ`)

I made it for now( ´_ゝ`)今日はぬくといでやったるて!
不漁をぶっ飛ばしたく候。



が、しかし。
本流は強風+増水でライズフィッシングはNG。
さらに上流を目指す。



先日嵌め換えたタイヤ、ブルーアースXTを走らせてみる。



自動車道にて、直進性はテコでも動かない感じでなく
真綿でくるんだ安定感。
レーンチェンジもリラックスして出来る。
騒音は以前ジュークに履いてたルマンVだと
多分ブルーアースより静かだろうが♪#%キロ越えると
急にうるさくなる。
ブルーアースは特にレベルは上がらないし
路面による騒音の差異が少ない。



山道にて。
ステアリングの切り出しに接地感があるので
キヒキビした感触です。
個人的には「自分は運転している」と言う
意識を持たせられるか?がタイヤには必要と考えます。
乗り心地も標準タイヤよりアタリが柔らかいので
今日見たいに200キロ近く走ると疲労感は違いますね。

やっぱ高いし〜



現着。
気温は20度を越えて魚のエサとなるカゲロウが
飛び交っている。



堰堤横のプールに目をやるとライズがある❗
ライズを見るとコーフンするのがフライマン(笑)
何度かキャストするが見切られておしまい。
そのままポイントを叩きながら川を上る。



流れ込み、巻き返し、魚の居そうな所にフライを流す。
しかし反応悪いな〜
やっと一匹15cm、天然物かなかなかキレイだ❗

1時間程上がって先ほどのライズしていた堰堤に戻る。



コイツを投げる❗



🐮やった一発で喰った👍
20cm足らず、シーズン初期ならまあこんなサイズかな。
しかし残雪もあるくらいだから水は冷たい、
よくぞドライフライに出てくださいました🙇



ま、勝利の味噌ラーメン。
とりあえず溜飲は下がったかな?





Posted at 2021/03/31 18:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年03月28日 イイね!

ウェットa

ウェットa

渓流釣りで川に立ち込むのに必需品のウェーダー(胴長)
↑みたいに渓流でフライフィッシングに興じる姉さんは
まあ、見かけません(笑)



先日も川に立ち込んで釣れない釣りをしてると
左足部分が妙にヒャ〜としてきました。
?まさか水が沁みてきた?
あわてて川から上がってウェーダーを脱ぐと
靴下がビシャビシャ( ´_ゝ`)



ウェーダーも消耗品なんで水漏れは致し方ないが
過去には新品を3,4回穿いただけで
膝下がタップンタップンになった事もありましたわ( ´_ゝ`)



お役御免のウェーダーを切り刻んでゴミに出す、
ダイワのロゴが哀しい…
この時期は水が冷たいのでネオプレン(ウェットスーツ地)
じゃないとキツイ❗



手っ取り早くヤフーで急遽購入。
家人にバレるとヤバいんで佐川急便の営業所止めにして(^^;
帰りがけに試着。



こうも集めてどーすんの?




ウェットaでした🙇
Posted at 2021/03/28 16:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年03月20日 イイね!

Cross fire

Cross fire今日明日と2連Q、解禁以来ちびアマゴ一匹( ´_ゝ`)
果たして今日は?





いつものポイントでライズ(魚が水面を割って捕食)
の有無をチェック。
どうもライズは見当たらない…



だいたいフライマンはライズポイントを知ってるんで
旧知のフライマンと出くわすのもしょっちゅう。
今日はK名人と談笑、さすがの名人も今年は苦戦とか。



「まあ、どこもアカンでココでライズを待とう」
川原でOssan二人ライズを待つ。



?お昼の唐揚げ弁当、おかしな写真だ。
ライズは単発的に起きる程度。
ライズがないとフライフィッシングは成立しません( ´_ゝ`)



ライズがあったら即キャスト❗
ライズは一回でも集中砲火🤣
反応はあったがヒットには至らず。
昼過ぎになり風が出て来て終了〜



釣り場で見かけたエサ釣り師の80スープラRZ-S
聞けば大阪の高槻から来られたとか。
大阪近辺は渓流釣りに適した河川が少ないので
岐阜に来る人は珍しくないです。



帰路の途中、丸二年で45000km到達、
ジュークの頃よりは距離は減りました。
Dと言えば今日のオープン戦でDragons日ハムに大敗。
ワタシも大敗。

Posted at 2021/03/20 18:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2021年03月03日 イイね!

本日のダイジェスト。

本日のダイジェスト。カネより欲しい休み。
今朝の朝刊の健康雑誌の広告、
なんか気になる症状のオンパレードが❗
例えばラーメンやドクターペッパーなどで症状改善❗
とか言う事例があれば実践したいです👍



夏タイヤに交換。



強化スタビライザーの効果は如何に?
コーナーで切れ込むと言うより平行移動でターンインする感じ。
さあ、久しぶりに釣り幾三❗



絶望。

昨日からの雨と雪代で増水( ´_ゝ`)
時期的に早いが支流に入るか…



ライズフィッシングはあきらめて
ニンフをマーカー着けて叩き上がる。



一応つれたが15cmのチビ、写真は撮るほどでも無し( ´_ゝ`)



こっち方面に来たら立ち寄る回転寿司。
不思議とコンベヤーは回ってないのでイチイチ店員に頼む。
ま、こっちの方が乾燥した寿司を食べずに済むからねぇ。

と、言う事でなんだか不本意な?解禁でした。

Posted at 2021/03/03 17:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記

プロフィール

heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12 3456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15
関東遠征2日目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:41:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation