ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [heads555]
ダシが出るから乗る!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
heads555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年04月27日
ナマピー2022。
またナマズかい🙍
昨日の☔で川は増水、
いつものポイントは既に3月末から足を運んでるが
いかんせん水量が少なく、鯉を見掛けただけ。
普段水のない用水路にかなりな産卵期の鯉が、
ナマズは…いるいる。
排水口や護岸にすがり付いてるナマズは
エサを待ち構えている。
しかしフライを口元に持ってかないと反応しないし
エサを捕るのが下手だからフライにじゃれついて逃走と
言うパターンが多い( ´_ゝ`)
クラウザーミノーと呼ばれるフライ。
根掛かり防止でフックの先が天を仰いでいる、
目玉は浴槽の栓に使うボールチェーン。
色は視認性重視で目立つのを。
🐮❗2022ナマピー初ゲット👍
オモリが巻いてあるフライなので投げにくいし
フライをちらつかせてもガン無視するのもいます。
百発百中とはイキマセン。
And the drama begins…
Posted at 2022/04/27 19:39:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 日記
2022年04月23日
Sneaking up behind me
本題に入ります( ´_ゝ`)
今日も地元の渓流へ。
川は減水で昼から気温が上がりフライには好適。
本日の本命フライ「パラスタ」
名前の由来は省略m(__)m
やはりフライへの反応がよく平均20cm超のサイズが
2時間で10匹はゲットうれしいネェ〜
夕方帰り際プール(淵)でライズ狙い
やはり好反応。
その時後ろからッ
初心者とおぼしきルアーマンの兄ちゃんが
下流から上がってきた。
自分が先行者だからかやはり釣れないようだ
(すまねぇ)
キミ、フライやれ❗
え?やったこと無いけど、やりたいなァ…
と、言うことで
ロッドを貸してとりあえずキャスト練習してもらう
あまりルアーのクセは付いてないからかイケる。
時折起きるライズの中見事イワナとアマゴをヒット❗
今日の川のコンディションではルアーは厳しいだろう。
「水面がバシャッとなってコレ、ハマりそうですね」
フライまったく初めてでライズゲットは素晴らしい。
ハマって下さい👍
ご静聴ありがとうございました🙇
Posted at 2022/04/23 21:17:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 日記
2022年04月17日
A shake down Ⅱ
今日は「買ってしまった」ロッドのデビュー
ショップから宅急便で送るが大人の事情により
営業所止めにして受け取りその足で釣り場へ
今夏のボー🍆ナシ( ´_ゝ`)
途中PAでMGミジェット発見❗懐かしいね。
思わずオーナーさんに頼み込んで写真を撮らせてもらった。
アメリカ仕様なんでバンパーが大型プラスチック製
エンジンが排ガス対策でEXH-TEMPの警告灯が。
気温は20℃弱、風が結構吹いてます
釣り人はあちこちにいる、まさに日曜日候。
今回のロッドは比較的幅のある河川の
ライズフィッシングを目論んだので
ライズがあるのはまさにチャ〜ンス👍
🐮❗
風の中でもパワフルにラインが飛ぶ
川の水はチめたかった( ´_ゝ`)
オマケ、今年初のイワナです。
入魂完了。
Posted at 2022/04/17 19:48:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 日記
2022年04月10日
Cherry than Violet
昼から空いたんで近所の渓へ(またかい)
桜の写真は出回ってるんでこういうのとか。
チェリーFⅡ、シトロエンSMみたいだ。
「夜桜お七」と並んでこの時期聴きたい一曲。
沁みるね〜( ´_ゝ`)
いつもの渓は花見でド渋滞なんで別の渓へ。
釣り人は見掛けないが、護岸がやたらしてあるので
あまり渓相はよくない。
自然と人間の共生なんてきれい事で妥協なんだろう。
クルマから降りて30秒、いきなりアマゴヒット🐮
やはり先行者はいないのか?
えらく腹パンパンです
おびただしいニョロニョロの群れ。
護岸だらけで渓へおりるポイントが少ないな〜
夕方堰堤の前でライズ発見。
まあまあのサイズだがやはり腹パンパンだ
季節が進んでエサが増えてきたのだろう。
さあ帰ろ。
オマケ、日産バイオレット。
親戚が乗ってたが後方視界の悪さに閉口してたらしい。
その後セダンはノッチバックに改良。
「だから、男のセダン。」
Posted at 2022/04/10 06:34:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 日記
2022年04月06日
源流ニ到達デキズ。
やはり釣りは平日がよい。
いつもの様にライズポイントで様子を見るが
ダメ🙅♀️🆖⤵️
今日は気温20℃超えだし、
一丁源流で叩き上がりの釣りするか❗
なんじゃ、こら。
去年の今頃は入れたのに🙍
通行止手前にクルマを停めて渓に入る。
桜はまだ咲いておらず、残雪があちこちに。
カゲロウがかなり飛び交っている。
フライはクイルゴードンと呼ばれる
カゲロウを模したモノ。
材料は孔雀と鶏。
このフライはサンダーバード4号のゴードンみたいに
出番は少ないが地味ながら良く働いてくれるので
この名前が付いた(ウソ)
川幅が開いて日当たりがよい(水温が上がりやすい)
この時期の推しポイント。
なかなかキレイです、
やはり低水温なんでバラシが多発したが
納得納得。
ま、そんなんで( ´_ゝ`)。
Posted at 2022/04/06 19:04:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
釣り
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「新型プレリュードを見た、911を思い出すテール
初めてのクルマが中古の初代プレリュードXR
少し大人しいデザインが気に入っていた、エンジンはただのシングルキャブで走らないが、ハードサスとクイックなハンドリングはゴルフ1とタメはれたかな?」
何シテル?
09/20 17:07
heads555
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
50
フォロー
52
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
釣り ( 311 )
クルマ ( 109 )
修羅場 ( 219 )
リンク・クリップ
シアタールームのオーディオこんな感じにした
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 07:41:58
💖楽しみにしていた幸せなひと時💕愛息子とのディナーデート❤️ドキドキワクワク💓撮影大会💖
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:17:59
渇望する休日。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 19:32:33
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation