• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

Confined again

Confined again 今日も管釣りへ行く。



特に不自由のない釣りだったが、



トイレに入り施錠したら。



解錠不能(@_@)

また閉じ込められたかよ…

連れ添いの師匠に携帯で電話、
釣りに集中してるのか繋がらない。



そこでぇ❗



便器のタンクの上によじ登り脱出。

特に腹が立った訳ではないが
建具屋の話では、これでも異常はないらしく
少し押し込んでボッチを下げるとか。
いや、今度は激昂して蹴破るかもしれないw
Posted at 2023/11/26 17:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2023年11月22日 イイね!

フォノイコライザーを作る。

フォノイコライザーを作る。晩秋のある日、作りたくなったの(;´д`)



watz 真空管フォノイコライザー(キットね)、
フォノイコライザーとは
レコードに刻まれている信号の電圧を上げ、
周波数特性を元通りに補正する装置。
簡単に言うとイコライザー通さないと
小さい音がシャリシャリ鳴ってるだけです。



キット内容。
普段作るパワーアンプに比してパーツ類は少ない。



回路図。
アメリカのプリアンプ、
マランツ7のフォノイコライザー回路を踏襲してるとか
抵抗やコンデンサの定数の設定は出来ても
実際、パーツの配置やシャーシの加工も考えると
途方にくれます(;´д`)



ま、なんやかんや言っても実体図を見れば
何とかなりますw



パーツ類を100禁の小箱に入れて整理。
しかしひっくり返してしまい抵抗器一本紛失w



アマゾンで抵抗器の詰め合わせを購入。
ま、また何かで使えるだろう…



本日の主人公、ロシア製真空管12AX7。
戦争の影響か入手が困難になってるみたい。







このキットは二階建てで
一階は電源部、二階はイコライザーとアンプ部。
これでコンパクトな筐体になります。
ちなみに二階のシャーシは天地逆さまですw
雑なハンダ付けですません(;´д`)



プレート電圧をチェックして完成。
感電はしてません🎵

試聴。



現在オーディオテクニカAT-PEQ30を使用してますが
レコードプレーヤー導入した際、
フォノイコライザーをどうするか?
手っ取り早く既製品のオーディオテクニカにしましたが
またしても悪い虫が疼きだし
今回に至りました(*´∀`)♪



サイズは前面がCDケースとほぼ同じ面積。
特に中低音の張り出しが良く、小音量でも音痩せが少ない。
テクニカのフォノイコライザーに
10000円程アップしただけで随分変わるもんだと納得。
惜しむらくは中身がケースに隠されて真空管が見えない所。

ちなみに☝️はMMカートリッジ対応でMCは使えませんが
ま、この先SHURE一択だと思うんで
よしとしましょう。
Posted at 2023/11/23 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記
2023年11月05日 イイね!

Purple Haze

Purple Haze今日はジミヘンネタか?



ニトリでカーペットマット購入。
部屋の模様替えではなくステレオの音質チューンw
従来のマットも吸音効果はあったが
サイズが小さくまだフローリングの反射が強い。
反射が強いと音楽の躍動感は出るが(風呂場で唄うみたいに)
反面歪んでディテールが分かりにくくなる。
ま、ここはバランスですね。



天井からTOTO
ステレオ背後に鬼滅の刃
これらすべて音質アップに一役買ってますw

しかし見映えが悪いな(;´д`)



ついでに加湿器を買いました。
TVでコマーシャルやってるヤツ。



紫の煙は出ません❗
Posted at 2023/11/05 16:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記

プロフィール

「@KONI 3 え、阪神ブッチギリなのにジャイアンつですか(;´д`)」
何シテル?   08/04 20:05
heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15
関東遠征2日目 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:41:49

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation