• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heads555のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

スキマスイッチ。

スキマスイッチ。全力中年ですッ(;´д`)



ワタシにはGWとは絵に描いた餅。
とある源流に行きました、
まだまだこの辺は桜が満開。



未だ山肌には残雪がある、
今年は春が遅いと思わせる風景。





水量は雪代が収まり、
カゲロウ等の水生昆虫もふんだんに見かける
低水温の中、敢えてドライフライで釣り上がる。



オイシいポイントにフライを投げるも
なかなか反応が鈍い、
そんな中の今季初のイワナ。



洞窟。
この洞窟の隙間にフライを打ち込む。



岩の隙間はイワナには定石のポイント。
イワナはアマゴに比べ流れの中より
物陰に潜む習性がある。
それにしても魚体に触れるとかなり冷たい。
この低水温で
ドライに反応してくれたのは嬉しいですね。
などとぬか喜びしてると…




ランディングネットが落水
あわてて渓を下り追いかける。
ちょうど石の隙間で止まった
あーよかった(;´д`)



優雅な食事。
GWスタートとはいえ、
思いの外釣り人は少なかったです。
しかし水が冷たいのか
身体がミョーにだるかったです(;´д`)
Posted at 2025/04/27 20:09:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年04月13日 イイね!

2025初ナマ。

2025初ナマ。温暖な昨日から
手のひらを返したような雨☔



昨日放流されたアマゴも
増水で流されてしまったと思われます。
(元々イケスな養魚場から運ばれたので遊泳能力は低い)



雨の日と言えば、ナマズ(またかい)
彼らはエサを求め排水口に集る。
しかし折からの雨☔で用水路は増水。



色々ポイント探してやっといました。
寒いからアクティビティは低いと思ってましたがね。



フライは先ずケロヨンを結んで
ナマズの頭上に送る。
無反応(;´д`)
まだカエルが現れてないから
カエルは不審に思ったのか?
今度は定番クラウザーミノーを鼻面に沈める。
バフッ❗
鈍い捕食音がした。



久しぶりに味わう暴力的な引き、
清流での繊細なミッジング、
濁流での豪快なナマジング
一粒で二度おいしい二日間でした(*´∀`)♪
Posted at 2025/04/13 22:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年04月12日 イイね!

Drifted with cherry petals

Drifted with cherry petals

今日は近所の川で今年最後の放流日。
ここんち雪代が流れて気温が高くても
低水温&増水する川が多い中
ここは至って平和な状況。



漁協の取り計らいで
河畔を掘削したワンドに放流。
ま、釣り堀状態ですね(*´∀`)♪





フライはマラブー。
手芸用としても使われるダチョウの羽
(実際フライショップに女性が買いに来るらしい)
ルアーのように誘って入れ掛かりも嬉しいが
ドライフライでライズフィッシングが本分。







ライズ目掛けてフライをキャスト
ヒットした時はエキサイト
ヒットしないとダダ下がり



ご覧のようにアマゴはいますが
桜の花びらが川面を流れると
外敵と思ってるのかライズが渋い❗
ま、この季節ならではで風流なんですけどね。
Posted at 2025/04/12 18:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年04月11日 イイね!

Around 60

Around 60







クスリ飲んでないからまあ、いいか(;´д`)
Posted at 2025/04/11 20:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修羅場 | 日記
2025年04月09日 イイね!

偏光グラス。

偏光グラス。サンプラザ中野くんか?



10年近く使ってたSMITHの偏光グラスが
キズだらけなんでレンズ交換しました。
ちなみにストラップは
昔釣りをしてたらメガネがずり落ちて流失(+_+)
それ以来付けてます。



偏光グラスなんて効果は言わずと知れてますが
川底が見通せるので川を渡る時は助かります。
グラス無しでは危なくて歩けません。



マツダのオート三輪、何故に?
偏光グラスの欠点で強化ガラスだと虹色に見えます。
ま、合わせガラスが義務化されてる昨今は関係ないですが
マツダはオート三輪の時代から合わせガラスを使っています。
ロータリーエンジンばかりがマツダじゃないんですよね。



ミラクルジム、村田さん。
この方はいつも裸眼で釣りしてるのかと思ったんですが
ヒットした瞬間サングラスを棄てて
ランディングしたとき
笑顔を見せるように指示されてるみたいです。
釣りの楽しさを笑顔で表現する、と言う訳です。



今日は☝️で。
Posted at 2025/04/09 20:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

heads555です。よろしくお願いします。 フライフィッシングをボチボチたしなんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 910 11 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ホイール塗装剥がし2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:35:28
やや白い巨塔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:58:45
車検見積り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:31:15

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
ジュークを約7年184000キロ余り走行、 CVT不調の為買い替え。 さらに運転楽しく釣 ...
日産 ノート 日産 ノート
ジュークの前に所有。 6年でノントラブル130000キロ余り走りました。 釣り道具が載 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
★運転おもしろい! ★釣りおもしろい! ★格好おもしろい! …が三位一体となったクルマで ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
もっぱら洗車実験用(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation