• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2007年09月17日 イイね!

のーこんぱうんど

コイン洗車の水圧じゃ落ちない汚れが出たので、日曜日に買ったシャンプーで洗う。
ポリマーコートのお陰か、高いシャンプのお陰か。汚れがキレイに落ちる。
洗って水ですすいでもポリマーの効果は残っているみたいでした。
ボディーでシャンプーを作りすぎた為、ホイールにも使いましたがこっちもOK。
汚れが落ちて、表面に艶が出ました~。


自分の手で愛車を洗車してると凹みますね。箇所としては
・左フェンダー状態
(変形・凹み・キズ・錆・塗装割れ・一部ドア・ボンネットとの干渉)
・左前インナーフェンダーの固定状態
・ボンネットの塗装状態
・フロント、サイド、リアのエアロの状態
・ドア(ドアモールの錆・ドア自体の凹み・塗装剥がれ)
・右サイドのエンブレム周辺の色褪せ
・前後ナンバープレートの変形
・純正ウイング取り付け穴からの錆
・リアグリルの凹み
本当にキリがありません。全塗装は妥協した値段でも35万円。
新品エアロ代金を含み、板金してもらうと50万円いくかな~。
洗車してると他の車を買おうか悩んでしまう癖がでてきます・・・

泣きたくなりますね。以前も何度か同じような事書いたと思う。
Posted at 2007/09/17 23:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年09月09日 イイね!

コイン洗車(実質ホイールのみ)

ヒマだからと言ってスロットをやったら4時間かけて+2万5000円。
ウルサイ音と眩しい光とタバコの煙でヘロヘロになりつつも、洗車。
「スロットで買ったら洗車しよう」と思ってたため・・・

相変わらずコイン洗車。今回はプリペイドカードを買いました。
2000円で2300円分のプリカ。スロで買ったからね・・・
前回と同じく水のみの水圧洗車ですよー。小雨がパラついてきましたが(汗)

いざガンを向けて洗浄。 アルェ~、以前見たく汚れが落ちない。
仕方なく蝙蝠の糞とか泥の様な落とせるものは水圧で落としてホイールへ。

一週間車使うだけでホイールはブレーキダストで真っ黒です。
でも水圧でブレーキダストが落ちてくれるだけマシですね。
(ダストや汚れが全て落ちるわけではないのですが)
それなりにホイールもキレイになり、リム裏側も汚れが多分落ちたと思います。(曖昧ですが)

次回洗車するときは、手洗い洗車ですね。もちろん水のみ。
ホイールも手でリムの深い所までキレイにしてあげようか♪
ジェームスの「6400円で6ヶ月持続のポリマー加工」と言うのは、
ポリマーが落ちないだけであって汚れは付いちゃうんですね。勘違いしてました。
それとは別に3万円や5万円するなんとかコートとかすごい気になります。
Posted at 2007/09/09 22:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年09月01日 イイね!

水のみの水圧洗車~

水のみの水圧洗車~先月、ジェームスにて愛車にコートを掛けました。
そのコートについて注意書きの紙に「水洗いのみで洗車」と書かれてました。
この日は友達と出かける事もあり、洗車場にて洗車をしましたよ♪

水圧で汚れを落とす水圧洗車。洗剤が全くでない水洗いコースです。
(6分間水がでて400円。家にも欲しいわぁ)
早速作業。いつもながら勢いよく水がでるガンに危うく隣で洗車したて人にかかりそうでした。
コートがしてあるので水圧だけでも汚れが落ちまし、蝙蝠や鳥の糞といった物から軽い泥とかも跡が無くキレイに落ちてくれます。

ボディーが終わったら次はホイール。ホイールも水圧で良くブレーキダストが落ちます。
しかし、ホイールにはコート剤を塗っていないと思われる。
ジェームスにてコート作業が終わったときのホイール見たときに、
リムが深くなってる部分は汚れが残ってたから・・・(手を抜いた?)
今回の水圧で出来るだけ落としましたが、最終的に綺麗に仕上げるとなれば人の手ですね。

セームによる拭き上げは友達に合う時間が迫ってたのでなし。
コートが掛かっていればコイン洗車の水圧ガンでもキレイになる事がわかった。(`・ω・´)b
ホイール洗浄の為にも、水(お湯)による高圧ガンが欲しくなってきたよ~。
Posted at 2007/09/02 22:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年08月13日 イイね!

オイル交換と洗車

オイル交換と洗車シール剥がし作業がひと段落したので、エンジンオイルの交換に行ってきた。
いつもの店がお盆休みなので、向かった場所はカラフルタウン。
そこのトヨタ自動車の岐阜トヨタで交換しました。
全てのサービス工場に入っている車はトヨタ(もしくはダイハツ)で、自分は日産。
やっぱり目立つでベイベー・・・

フィルターが出払ってしまった為、オイル交換のみ。交換時間は30分。
オイル交換2回にフィルター1回だが、フィルター交換してから6000kmも走ってないから大丈夫だろう。
その間に通勤等で使うバックをライトオンで新調してきました。4900円也。
交換後にジェームスへ。


気になってた洗車コースがあり、東京行く前にキレイにしてきたいと思った。
小冊子を見ると「白色水垢落としが20分~」「水流れるコート60分~」
軽い気持ちで頼んだら、3時間かかるって。あははははは~~~~
でも仕方ないから頼む。まだカラタンへ戻り時間つぶし。
ゲーセン行ってお菓子の景品をとったり遊んだり、銀行行ったり。いろいろとお金がかかりました。
時間つぶしでこんな金かかるなら映画見てれば良かったよ!!

4時前に入庫して、7時半前に作業終了。写真は帰ってきた愛車。
写真は解像度を低くしただけで、あとは無加工です。車が光ってます!!
でも、後ろには早速蝙蝠の糞が落ちてました。ちっきしょう、、、

明日はクーラントの補充とアメットビーでも塗ります。時間あればの話。
Posted at 2007/08/14 00:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年08月04日 イイね!

思ってた以上に。

前回洗車したのが7月9日。また一ヶ月放置です・・・。
今回も手洗いシャンプー洗車だったのですが、汚れが落ちない。
洗剤を変えた為だと思うが、それでも落ちない。
以前使っていた水アカも小キズも落とす洗剤の方が良かったか。

洗った事は洗ったが、来週あたりにお店に出して洗車させます。
6400円払ってコンパウンドで磨き、コート剤塗ってもらいます。
ボディーの状態やエアロの取り付け状態とか何か言われそうな予感(汗)
Posted at 2007/08/05 12:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation