• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

昨日とは打って変わってヒドイ日記(笑)

久しぶりにPVレポートのトータルを見たら相変わらずな数に。

LEXUS CT200h F-SPORT試乗   1261pvに対して、
まさご座へ行ってきました。      5891pv

うーん、1位と2位とでは3倍近く見られている回数が違っています。
この数字を見るとこのブログは一体なんなんだろうかと考えさせられます。

もう一度行こうかなと思いつつも結局行けず仕舞いで早3年過ぎてますね。
本当に月日が流れるのは早いと思うこの頃です。
まぁ、肝心の劇場は何年経ってもいつもどおりの感じじゃないかなぁと思います。

分かってますが未成年の方が検索するのはあきまへんでー。
Posted at 2012/09/26 22:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2012年09月25日 イイね!

あー、給料日だなー(棒)

給料入っても、アレやコレやで送金やこれから引かれるお金、移動するお金。
結局通帳の中には1万8千円ちょい。けど明日は自動車保険引かれるので1万円切るなー。
残ったお金も日用品や薬局等で消えてしまうと思います。

9月は色々とお金を使いすぎた(そもそも8月も使いすぎ)ので、抑えようと思った矢先。
そもそも使えるお金がないと来たもんだ。
定期なり手を出したくない口座から引き出せばあるっちゃあるが、そんな馬鹿な話はないと。
出張したりして日当をなるべく使わない様にしたり、土日はドライブはするがお金は使わないとか。
(けど愛車の鍵製作はやっておきたいので、それは別)

パチンコやスロット、競馬じゃなくて「FX」に手を出した方がと考えたが長続きしなさそう。
元本割れや手元がゼロになるくらいならまだ笑えますが、「マイナス」は嫌ですから・・・。
仕組みもよく分からないし、よく分からないままやるのは怖いですからね。
とりあえず今は国内株式だけにしておきます。(苦笑)

少しずつでも地道に貯金していく方が確実ですね。
Posted at 2012/09/25 20:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2012年09月23日 イイね!

この時期になると。

秋、そして冬になるにつれて首の辺りに気持ちばかりの違和感が出てきます。
原因としては前愛車のシルビアの数年前合ったに事故なんですがねー。
寒くなると血行が悪くなるというのもあるのですが、やはり気分的にもあったり。
事故したのが10月14日。なんでこの日に近づくに連れて不安もあったり。
この日だけは車を運転したくないんですよね。気分的に。(苦笑)

事故した場所は出来るだけ通りたくありませんし、見たくもありません。
けど見えてしまいます。だって会社の近くで起こしましたから。(汗)

健康管理と言うのでカイロプラクティックに通ったり、肩こりも含むので薬(ナボリン)も飲んだり、昔ほどの苦痛は全く無いですが、
「病は気から」という諺もあるように、どことなく意識はしちゃいますねー。


今の愛車のアルテッツァに乗って3年。乗り始めて2回目の車検も無事終わりました。
問題は5年目(3回目)の車検と言ったところでしょうか。
車検通して乗って5年目、3回目の車検終わった2週間後にやっちゃいましたらかねー。
しかし、昔と今と違うところは安全運転の意識の違いがあるかと。
昔はヤンチャで怖い物知らずな所があったと思います。多分過去の日記見れば分かりますw
今は事故にも合い運転と言うのはなんなのかを考えさせられる気持ちに多少は変化したと思います。
同乗者が快適に安心して乗ってもらえるようにするには、運転してる自分が意識をしないといけない。
急発進、急ハンドル、急ブレーキは勿論、車間距離とかスピードとか他を上げればもろもろありますが、
同乗者に不安にさせないのが運転主の務めじゃないかと。

それらを意識しすぎて、車内が重苦しい空気になってもそれはそれでいけませんが。(^^;)
Posted at 2012/09/23 23:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2012年02月06日 イイね!

なんつーか・・・ね、

只今、兵庫県のとあるところで会社の研修をしております。
研修内容は簡単に言えば『改善』て言ったところでしょうか。
まぁ「無駄を無くせ」とか「どうしたら良くなるか」とか社会人にとっては耳にタコが出来る話ですよね。
そんな研修が今日から水曜日まであるという訳です。
映像を見てあれこれ論議して発表が今日の内容でしたね。
この研修が意味のあるものにしようと自分もやっているつもりです。(苦笑)
きつい指摘やプレゼンの発表に慣れていないとか色々言われましたよ・・・。まだ練習なのですが。

その後は懇親会。正直こういうのは参加したくないのが自分の思い。
今はある薬を飲んでるのでお酒は飲みませんが、もともと体質的で飲めないのもあると。
口下手で話下手で人見知りをするので、仲の良い友達や仲間だけなら平気だが知らない人とは・・・
緊張すると喉の閉塞感が強くなっているので出来るだけ早めにその場から立ち去りたい位です。
あとは、食事について。

懇親会ということでお酒も出ますが料理も出ます。
今は出張の身なので夕飯代わりもあってか食べることに集中。
飲めない・話せない・居るのが辛い自分にとっては食べることくらいしか無いんですよ。(汗)
最初は皆食べてましたが時間たってくると食べなくなり、最終的には大量に食べ物が余る。
タッパーがあったので明日の朝食と言うことでいくつかを持って帰ると。
(今泊まっているホテルは朝食は有料ですからね。自分で買うのもお金使いますし)

正直、こういうことがあるから参加したくないのですねー。
あれだけ仕事や研修で「無駄」を言ってるにもかかわらず平気で食べ物を残すと。
その残した物に対してなにも思わないってのもどうかと。
「残ったものを持ち帰る」行為も笑う人が居ましたが、残してゴミになるより食べる方がいいのでは?


ってか、前にも同じような事書いたなー。(;´ω`)
早めに寝たかったけどモヤモヤしたまま寝るのもいやだったので書きました。
全部思ってること書いてると日をまたぐのでコレくらいにしときます。


ではおやすみ。
Posted at 2012/02/06 23:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2011年11月07日 イイね!

ぼちぼち過ごしてます。

みんカラで日記を書かなくなった分、別のSNSで書いているという。
ちなみにmixiではないですよ。前から「やらない」って行ってますしね。
という訳で近状報告。


コミケ受かってました。ジャンルは東方project。
詳しい話は日を改めて書きますね。


土曜日。やらなければならないノートを見て行動。

そのやらなければならないノートの説明としては、
・「やること」「やらなければならないこと」「やったほうがいいこと」などを思いついたときにメモに。
・改めてそれをノートに書きまとめる。
・その事に対して、今の状態を書く。(『完了』したのか『可能』なのか『どう動くか』などなど)

そんなかんじで、ノートを持ってあちこち動いてみました。
美容院行ったり、買い物、不用品の売却、コミケのホテル予約、クレジット引落口座へ入金などなど。
意外と書いたことをこなしていくのも楽しいなぁと思ったり。
ABCマートで靴を2足も買いました。これもノートに書いたもの。
普段履き・通勤用のナイキと、お出かけ用のコンバース。
合わせて7200円。ちょっと張り切りました♪
ゲーセンにも足を運んでしまいましたが、ノートには遊ぶ事は書いてないのでクレーンゲーム見るだけw
昼食も評判のお店にクーポン持って行きました。
大体のことが消化されて、その日は長い昼寝をしちゃいましたね。



日曜日、健康ランドに行ってきました。実に20年振り。
ばあちゃんと物心つく前に亡くなったじいちゃんに連れてって貰ったきり行った事がありませんでしたね。
外見は20年前のまま。しかし内装も当時と変わらずwww
多少タイルの張替えとかそういうのはあるかもしれませんが、当時のままと言うことに驚き、懐かしい気持ちになり笑いがこみ上げてきました。
客層はやはり60歳以上が多い。家族連れでも子供が小学校入るか入らないか位の子しかいませんでした。
20代で男一人で入りに来てる人は自分しか居なかったと思うwww
それでも色々風呂に入って館内着に着替えてウロウロしたりゲームしたり、マンガを読んだり。
9時くらいに入館して気づいたら12時過ぎてました。まったりし過ぎw

しかし、近くに新しいスーパー銭湯があるのに宴会場はすごい人でした。
昔からあって変わらないってのもあるのかな?
後は館内が禁煙では無いこととか? 喫煙所が結構あったりする。
喫煙所は煙を吸う機械があったりするが、タバコの臭いが漂うと。
タバコ吹かしたばあちゃんが居るゲームコーナーで景品が出てくる麻雀してました。(結局ポイントを吐き出して無駄金に終わりましたが)

また行きたいとなると微妙ですが、懐かしい気分になった事は確か。
家に帰ったら風呂疲れ?で5時間ほど寝ちゃいましたがね・・・。


今週の土日もそんなふうに過ごしてみたいと思ってます。
金曜日の午後から休みを取るから、実際には金曜からですね~。
Posted at 2011/11/07 23:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation