• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2007年05月13日 イイね!

今日も買い物

500円の割引券を使い、SABでお買い物。買ったのは、
・全オフで無い事が分かったビニールテープ(赤・白・黒の各2つ)
・意外と使ってたホイールクリーナー
・リアのフロアーマットの上に載せるマット。
これで、3200円。500円の割引券使って2800円。

マットは形状に切って乗せるタイプの為安かったです。
作業は家に帰ってやりました。
これでリアに人乗せる場合でもフロアマットが汚れなくて済みます。

洗車もしました。相変わらずWAXは出来ませんでした。(´・ω・`)
Posted at 2007/05/13 18:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2007年05月12日 イイね!

リザーブタンク交換

リザーブタンク交換金曜の振休を使ってショップへ行きました。
新品ラジエターリザーバータンクの注文です。
価格は5920円の税込み6220円。
それから20円値引きしてもらい6200円。
キャンセルする事が無いので先に代金は払いました。

届くのが来週の月曜と聞いていましたが、
その日の内に届いてしまったようで、土曜日にまたショップへ向かうことにしました。

そこには新品のタンク。もう真っ白色ですwww
交換はショップの工具を使用して自分で交換しました。
なので工賃は0円。ボルト外してホース抜いて、またその逆の作業をするだけ。
写真は交換した後。右下はガムテープを剥がした古いほうですね。
亀裂がさらに深まって穴も大きくなっています。
水や油が入った樹脂系のタンクは壊れたら新品交換するしかないですね。
今回交換したリザーバータンクの品番は[217210-35F01]です。
S13に限らず、10年以上交換してない人は交換したほうがいいかな?

ちなみに僕はココからのラジエターの漏れはなくなりましたが、
ラジエターホースから若干だが漏れているとの事。
いつでも漏れているのではなく、高速走行時の負荷が掛かっている時に若干漏れるらしい。
通りでパワステフルード付近が汚れている&ラジエター液量が減るわけだ。
純正品の方が安いかもしれないけど、ここは一つ社外にしてドレスアップも兼ねるか。
Posted at 2007/05/13 10:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2007年04月29日 イイね!

まずは洗車。

まずは洗車。昨日の日曜日は洗車をしました。
その前にはSABでデッドニング用品やヒューズを買ったりしましたが、また別に・・・
2週間近く洗ってない(洗っても洗車機突っ込んだだけ)車は流石に悲惨でした。
ボディーについては黄砂の影響で砂が溜まって、ガラスも汚れがハッキリ。
洗車機で洗えなかった跡もまだクッキリと残っている。
ボンネットとグリルと右リアフェンダーには鳥の爆撃弾が投下されていました(苦笑)
一番ひどいのはホイール。スポーツパッドで言うまでも無いです。

ボディーは1時間かけて洗いました。
取っ手の付いたスポンジではなく、四角いスポンジ。そのままのスポンジ。
よく泡立てて洗おうお思って左手を屋根に載せたら違和感が。
アシナガバチを左手で包んでいるではありませんか!!
思わず振り払うと蜂は逃げていきました。刺されなくて良かったわぁ~。
身の危険を感じたので蚊取り線香と虫除けスプレーをかけて洗車再開。
汚れも落ちてひと段落。セームで水をふき取り、とりあえず完成。


次はホイール。画像は自分の持っているホイール&タイヤを洗うための道具類。
・青いブラシはタイヤ専用
・スプレーは「SOFT99製 ホイールダストクリーナー」
・一番左は「AUTO GLYM製 ハイテックホイールブラシ」
・二,三番目は「WILLSON製 ホイールスポンジブラシ」
・ブラシが白いのは、どこかのメーカーのホイールブラシ。
・灰色のスポンジのはダストクリーナーに付属してあったスポンジブラシ。
・L字型に曲がっている(曲げた)ブラシも別のクリーナーに付属のブラシ。
タイヤには洗浄液や艶出し剤・コート剤は使いません。ひたすら青のブラシで磨くのみ。
ダストクリーナーはメーカーを変えて自分に合う物を探して使っています。
「オートグリム」と「ウィルソン」ブラシはパーツレビューを参考にw

結果はかなりホイールもきれいになりました。
画像を見てもひどい有様ですが、新しく買ったブラシのお陰で隅々まできれいに。

今日はここまで。続きは明日にでも書こうと思います。
パーツレビュー2個に日記3日分と言う量を書くのは初めてだとおもうww
Posted at 2007/04/30 22:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2007年04月28日 イイね!

いざディーラーへ。

その日は休日出勤。足の治療で痛いながらも行きましたよ、、、
休日出勤は定時で帰れるので会社から直へ向かいました。
途中、「明日でもいいかな?」と思ったが「明日は逆に面倒」と気持ちを切り替える。

コンビニ寄ってお金下ろして、ディーラーに着くと担当者さんが来てオイル代の説明を受ける。
その時にリザーブ会員の登録が実は今日までと聞いてすかさず会員に。
9,000円のトヨタ純正から、20,000円のエッソのウルトラフローにw
20ℓの工賃・オイル廃棄込でこの値段になるから得ですね。
(普通にウルトラフロー入れると工賃別の1,430円/ℓだって)
その日、たまたま親も別のトヨタディーラーでトヨタ純正を40ℓリザーブしたみたい。
総合計60ℓのエンジンオイル。当分エンジンオイルには困らないな。

トヨタの情報誌やティッシュ1箱が入った粗品を貰って帰りました。
BOXティッシュは勿論嬉しいですが、粗品を入れる袋が意外と使えて便利ですわ。
Posted at 2007/04/30 22:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2007年04月23日 イイね!

シートベルト復活♪

日曜にショップに行ってミッション&デフオイルの交換をしました。
(デフといってもまだLSDを入れてない。早く欲しいです。。。)
駐車場にはフロントを事故したS13がおいてありました。

物は試しでシートベルトASSYを交換してもらえないか頼んでみました。
そしたらOKで、早速交換してもらいました。

元のS13は内張りを外してあって、取り外しのみ。
愛車S13も同じように内張り外してあったので時間はそんなにかかりませんでした。
部品代+工賃で4200円。ベルトが戻るのっていいねぇ~♪

明日はトヨタディーラーで発注した新品ベルトASSYのキャンセルしなければ。
メーカー欠品中だからまだ大丈夫だろうと思うが、なるべく早く電話しよう。
ちなみにトヨタディーラーは月曜休みな訳で・・・。
日曜にショップの帰りに寄ろうと思ったらもう営業時間過ぎてた罠・・・。
Posted at 2007/04/23 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation