• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2007年03月15日 イイね!

やっとフロントも。

2時間残業の予定だったが、1時間にしてSABへ。
計画残業だから多少減っても問題なかろう。多分ね・・・。

手続きを済ませて交換作業へ。その間、店舗内をウロウロ。
面白そうな物からDIYで施工する物まで見て回りました。
買うのではありません、見て楽しむのです。
スピーカーも替えたいし、デッドニングでしたか?あれもしてみたい。
「けど、そこまでやる必要はあるのか?」と一歩留まってみたり。
そうしているうちに交換終了。新品パッドの入ってたエンドレスの空き箱も貰う。

乗り心地は・・・、まだ分かりません。
リアの当たり(慣らし)付けがやっと終わったのでなんとも言えません。
ペダルタッチは相変わらず怪しい感じ。もうちょっと「カチッ!」感が出ればいい。
そうなるとフルード交換かな。本来ならパッド交換と一緒に行うべき事だが、なにせ金が。
給料入ったらはショップに相談してみます。
Posted at 2007/03/15 22:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | クルマ
2007年03月03日 イイね!

買ったぞい。

買ったぞい。ファルケンのST115が買えなかった。
なのでこのタイヤを購入しました♪

ダンロップのDZ101ですよ~。
フロントが205/55R16。リアが225/50R16。
やっちゃいました、前後異径サイズです。

昔もDZ101が欲しいと言ってましたな。
交換した場所はいつもののガススタ。
のんびり作業風景見てたり携帯をいじってたら、

『お客さん、リアのブレーキパッドがかなり磨り減ってるね』

ガーン。確かに自分が見てもかなり磨り減ってました。
デジカメで撮った画像からすると、2005年の12月に交換したんだよな。
メーカーはACREのライトスポーツ。
交換した後に走行会3回走った。おまけに去年は車で東京へ行った。
そりゃ減るわなぁ・・・。どうしましょ・・・。

1.オートバックスでスポーツパッド買ってショップで交換?
2.ショップに直接連絡して在庫あるかどうか聞いてそのまま交換?
3.通販の卸値販売で買って持ち込み交換?

とりあえず、明日はオートバックス行ってみます。
良いのあればそのまま買ってしまおうかな・・・
ローターまで傷ついたらそれこそ溜まったもんじゃないし。
Posted at 2007/03/03 23:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2007年02月05日 イイね!

ORIGIN フロアーマット

ORIGIN フロアーマットORIGIN フロアーマット Ft・Rrセット(#S13)
送料・税込み14,300円。
メーカーHP ORIGIN
http://www.origin-labo.jp/index.html

メーカーからのHPで直接購入すると税込み14,490円+送料が掛かります。
なので、卸売値で購入できるところで買いました。
卸値販売HP BOMB
http://www.bomb-jp.com/index.html

***交換してみた感想***
車内が明るくなり、広々とした空間になった気がしました。
車に乗り込んでもウキウキしちゃいます。本当です。
なるべく新品のままで居たいので、マットの上に載せるマットを購入もしました。
(写真はまだその物を付けていない時です。)
そのままだといろいろ干渉するので切って逃したりもしました。

「すげー良かった」と思ったらちょっと問題点が発見。
評価は☆☆☆☆★の5点満点中4点です。その詳細もパーツレビューで。

でもS13を長い事乗っていて、純正フロアマットから交換したこと無い人は、
そう高くは無いものでは無いので是非とも交換を進めます。
内装が一気に良くなりますからwww
Posted at 2007/02/05 22:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | クルマ
2006年12月21日 イイね!

パワーウインドのアンプ

開かない運転席側のパワーウインドー。
今日は会社を半休で休んだので、家に帰って作業しました。
某オークションで落札した180SX中期のP/Wアンプ。
#S13と180SX中期まではアンプが一緒なんですよ~。

まずは内張り外し。ドアノブカバー外して、P/Wの化粧パネル外して・・・
内張りゴゾッと取ったらアンプのお目見え。
コネクターを外し交換。コネクターをつけスイッチをつける。(まだ内張りは外したままです)
イグニッションONにしてスイッチに手をかける。動いた( ´ω`)♪
後は内張り戻すだけ。時間にして15分かかったかどうか。

ディーラー持っていかなくて良かったわ。
スイッチが原因かと思ってスイッチも買っちゃったが、そんな出費じゃないから良し。
これでドライブスルーも心置きなく入れます。


明日にかけて仕事もそうですが、東京へ行く準備があるのでブログは年明けまで休止します。
Posted at 2006/12/21 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2006年12月18日 イイね!

チェック!

日曜日も運転席の内張り剥がして動かないパワーウインドと戦ってました。
戦ったというけど、テスターを使っての通電チェックです。

オークションで落札したスイッチは勿論問題なかった。
配線も断線も無く通電してたと思う。(もうちょっとチェックする必要あり?)
で、あるお方の質問掲示板に「P/Wアンプかも。」という事でそれもチェック。
そのチェックをするために内張りを外したわけです。

アースがどの位置に来るのか確かめて、残った端子を調べていく。
なぜか上の左から3番目の端子とアースを繋げると反応しない(針が触れない)。
けれども、テスターの+-の棒を代えてチェックすると反応する。
これいかがなものか??

またオークションで落札したRPS13中期のP/Wアンプがあるので、
休み中にっちを付け替えてみます。それで直ったら嬉しいね。
直らなかったらディーラー行き決定かもね・・・

1日に2回も3回もドアの内張り外していると手際が良くなった。
これでスピーカー替えるのにもすぐ出来るな~。
Posted at 2006/12/18 23:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation