• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

【車検】はーがーさーれーたー【フィルム】

【車検】はーがーさーれーたー【フィルム】AM9時半に車検を受けるトヨタディーラへ。
担当者の方に色々説明なり相談する。
で、渡された車は『カローラ アクシオ』
代車が無くてレンタカーでの代車との説明。
レンタカーではあるが追加料金は無し。安心した。

早速運転。ATで多い『ゲート式』だっけ?
シフトが真っ直ぐじゃなくて上下左右方向に動くの。
これもどうも慣れないなぁ。
ATノブにあるシフト動かすボタンが無いというのもどうかと。
ナビも有るし、それに連動するETCも付いている。
でも見てる暇ないし、操作慣れてないし。まだマップ広げてた方が自分には合う。
乗り心地はいいかもね。車高調にしてあるシルビアと比べちゃいけないけど。
ただ踏ん張りが無いというか、シャキッとしてもいいんじゃないかと?
メーター位置を何とかできなかったのかな。自分はちょっと気に入らない。

ちょっと遠回りして近くのスーパーで買い物。そして友人宅へ。
前注文した品物を渡して、しばし車の事について話し込む。
お互いのSW20とS13について話ている途中に電話。トヨタから。

トヨタ「すみません。ちょっとお聞きしたいことがあるのですが、時間は・・・」
わたし「大丈夫ですよ」
ト「発炎筒の期限が切れていますが」
私「グローボックスの中にLEDの発炎筒が入っているはずです」
ト「分かりました。確認してきます。ワイパーゴムはどうされます?」
私「交換したばかりなので今回は結構です」
ト「分かりました。あとは運転席と助手席のガラスですが・・・」
私「はい?」
ト「フィルム貼ってらっしゃるのですが、透過率が70%無くて65%なのですよ」
ト「このままだと車検に通らないので、誠に恐縮なのですが剥がさせて貰います
私「・・・はい」

ガラス専門業者に頼んで1万そこら掛かってフィルム施工してもらった。
その時も『このUVカットフィルムは車検も通ります』と言われたんだけどなぁ。
剥がす代わりに車検の代金を割引くと言うことでこちらも了解。でもショック。
「フロントガラスと運転・助手席ガラスには何も貼るな」という事ですね。

電話を切って友人と話す。この代車の話に。
言われて自分も気づいたが、テールランプ。ブレーキランプのレンズは赤でいい。
ただバックランプレンズが赤見がかった白と、うっすら赤色が目立つ黄色ウインカーレンズ。
S13のテールみたいに、赤なら赤。白なら白。黄色なら黄色じゃないと嫌。
変なことするならクリアーテールにして珠の色をそれぞれに変えたほうがマシかと。
後は【COROLLA】はシールで【Axio】がエンブレム。どっちかに統一した方が…
車は「見て」だけではなく、「乗って」分かるものがありますね。
このシルビアに関しては試乗しないで買いましたが。(苦笑)

さて、作業が終わるPM5時にディーラーへ。
明細みたらラジエター液交換が入ってなかった。どうやらまだ良かったらしい。
いろいろ話を聞いた。当然、フィルムの事も。
金額は前金で渡した10万円。色々割引してもらいました。
当初は12,3万円掛かると思ってたからまぁいいでしょう。
Posted at 2008/09/28 23:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年09月26日 イイね!

さて、いよいよ明日車検です。

車持って3回目の車検です。どうなることやら。

自動車納税証明書やら自賠責保険証明書。
自動車重量税納付書は確か一緒に入ってたはず。

もう一度朝起きて必要書類が入っているかどうか確認ですね。あとは印鑑か。
ディーラーが9時開店で9時半に持っていくという、正に「朝一番」。
問題なければ朝出して夕方戻るという、正に「衣類のクリーニング」。

やって欲しい事を予めメモ用紙にも書いておかないとね。
車はボロいですが、基準には満たしているはずっ!!!
Posted at 2008/09/26 23:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年09月20日 イイね!

あらら・・・

あらら・・・割れたフロントスポイラー。
貼ってたガムテープを剥がしたらこんな感じに。
このまま走ってたら引きずって無くなりますね。

日曜大工店で強力テープ『ダックテープ』使用して、とりあえず車検に受かると思われる格好にしました。
車検する日の土曜日まで持ってくれればいい。
今更ながら純正パンパー(オプションの純正エアロでは無く)を付ける気にもならないからね。

30万円貯金はただ今1万2500円。道のりは遠い。。。
Posted at 2008/09/21 15:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年09月14日 イイね!

さて今日は何しようか?

「ドアの内張りを直してくれ」と言わんばかりに、内張りの布が接着剤の効果が無くなって剥がれてきています。
触ると浮き上がっているので良く分かります。
なので、今日の午前中に内張りを外して家に持っていき、張替えようかと考え中。
張り替える為の白色の合皮の生地は買ってあるし、スプレーボンドもOKなので施工のみ。
ここのドア内張り部分が上手く出来たらグローボックスも挑戦しなきゃね。
最終的には天井の張替もやりたい。

あとはそうだな。洗車しようかな。
ウォッシャータンクにも液がなくなってきたから、補充もしなきゃ。
フューエルカバー裏に色々張られているシールも剥がしておこうか。

アイマスもブースト来てるから6,7クレくらいプレイだな。
パソコンのディスクトップもそこそこきれいになった。
私用で、日曜日もやっている銀行に行ってこないといけない。
できればだが押入れの中も整理しなきゃ・・・

土曜はアイマス(ゲーセン)しか予定入れてなかったから充実しなかったわぁ~。


話は変わりますが、23時くらいに家の周りをうろついている人がいた。
近所の人が注意したらしいが名前も言わず。怪しい人だったと。
こういう時こそ警察(派出所)に電話するべきだと思うが?
何か起きたときは、中学で使ってた(今は布団叩き)竹刀でも・・・

ナニワトモアレ、物騒なのは嫌ですね。
Posted at 2008/09/14 01:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年09月08日 イイね!

日産純正部品

日産純正部品車種は言わなくても分かるようにPS13。
部品はエンジンマウント左右とドアスイッチカバー。

前側エンジンマウント(インシュレーター)
・11210-65F11(右側) 価格:7,193円
・11220-85F00(左側) 価格:7,193円

ドアスイッチカバー
・25368-6P000 価格:431円×2個

予め自分が持ってる日産純正部品検索「FAST」でも調べてはおいた。
持っているのが07年11月版なので、案の定値上がりしていた。
ちなみに自分が持っているFASTでは『R35 GT-R』部品は検索できません。

ドアスイッチカバーは、今付いているヤツが形が崩れてきてます。
なので半ドアじゃ無いのに半ドア反応しやがるので一緒に購入。
この注文したのが土曜日でしたが、たまたま来てた高校の同級生と会いました。
お互いこんな場所(ディーラー)で会うとは思ってなかったwww


あと交換予定なのがオルタネーターやスターターASSY。
高いのでリビルト。県内に安くリビルト扱ってる店があるっぽい。
ヤフオクでもあるが、暇なときに直接行ってみて聞いてみるか。
Posted at 2008/09/08 23:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation