2008年07月28日
会社の長期休暇が先週からありました。
HP更新やらみんカラと思ったが何も出来なかった。
ろくでもないことばかりに時間使ってた気がした。
フロントスポイラーの状態があまりよろしくない。
応急処置のテープも半年も持たなくなってきてしまった。
仕方ないからバンパーだけ新調したい気分。
塗装はしませんよ?ただ新品エアロ取り付けて塗装無で取り付け。
走行中にバンパーが木っ端微塵になるのは後続車にマズイ。
引きずりながら走るのも良くない。(整備不良)
今の状態からさらにガムテープ等で補強も構わないが、いつかはダメになるだろう・・・
どうしようかなぁ。orz=3
Posted at 2008/07/28 23:51:25 | |
トラックバック(0) |
愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年07月23日
ヤフオクの車を見てて、ふと「ユーノスコスモ」をクリック。
20Bでローターが3つ(FD,FCは2つ)のロータリーを積んだ車。
中学校の担任が乗ってた車で、見た目はかなりヘビィ。
ATしか無いと言うことを高校卒業して知りました。
そんなことを思いつつも出品者の写真を見る。
メーター周りの写真があって、どんな感じと見てみる。
「あれ、スピードメーターとタコメーターがシルビアと酷似?」
酷似というより全く同じなような気がします。
年式を見ても同年代になるので、メーターを作る会社が一緒だったとか?
メーターごとゴッソリ移植は無理かもしれないけど、赤針なら出来そう??
コスモもRX-7も一度は乗ってみたい憧れの車だったりします。
Posted at 2008/07/23 14:06:48 | |
トラックバック(0) |
愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年07月16日
まえのブログで「今の車じゃ」と言ってしまいましたが、
自分なりにちょこちょこと悪い所直したり、お洒落にしてるつもりです。特に内装。
ダッシュボードの上に載る遮熱効果のダッシュマットとか、
メーター周りを白やメッキリングで飾ったりとか、
コンソールやサンバイザーをカーボンルックにするとか、
フロントテーブルとかもあったりとか・・・
と言う計画があります。(笑)
生まれは昭和の車と言われてしまうS13型シルビア。
でも外装はエアロ次第で今の車と引けを取らないデザインだと思いますし、
内装・その他部品についても社外品から流用まで幅広くあると。
自分らしさがあって、お洒落にしてみたいですね。お金幾らあっても足らn(ry
Posted at 2008/07/16 23:25:42 | |
トラックバック(0) |
愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年07月08日
仕事終わってヘロヘロになりながらも徒歩20分かけて会社の駐車場。
帰りに書店(成人向けの店)寄ったが改装中だったのでブックオフへ。
ブックオフで「伝染るんです」4,5巻購入しましたw
車に乗ってアクセル踏むと何かいい感じ。
アクセルをあまり開けてないのに伸びていくような、そんなフィーリング。
いいオイルといいフィルターに替えたお陰か、それとも今の天候のお陰か。
(高校の授業で、エンジンは梅雨時前後が良いと聞いた覚えが・・・)
踏めば踏むほど伸びていって気持ち良い物がありますが、一応公道。
うっかり踏みすぎて嫌なパトライト点灯だけは勘弁です。(南国ならカモンwww)
ディーラーでも白煙うんぬんは言ってなかったからエンジンはまだ大丈夫かな。
ディーラーで扱っている添加剤(MF-10)もまた入れましたし。(通算2度目)
よろしく頼むよ、シルビア。
Posted at 2008/07/08 23:13:52 | |
トラックバック(0) |
愛車の事(SILVIA) | 日記
2008年07月02日
卸値サイトよりシルビアのパーツ注文しました。
前から言ってたフロアー下の補強パーツです。
「ノムの箱舟」と
「ぽこちーな」
補強はフロントのテイン製タワーバーしかないんだよね。
リアも付けたいが、内装の加工が必要なんだよ。
この補強パーツもつけたら、今度はニスモの強化M/Tマウントかラジエターか。
でも、ボーナスは車検代に回した方が賢明かも・・・
Posted at 2008/07/02 22:09:11 | |
トラックバック(0) |
愛車の事(SILVIA) | 日記