• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

やっと帰ってきました。

掃除も済ませ、昼食を外でラーメンを食べて、買い物して、遊んで。
気づいたら午後5時半。もう外には出掛けたくない。
そしたら携帯がバイブ。メールかと思いきや電話。ショップから。
「車が出来たので」というので早速アルトに乗ってショップへ。

着いて社長さんに挨拶。いろいろ話して壊れたプーリーを見せてもらう事に。
エアコンプーリーのベアリングがグリス切れかなんかでベアリングがグチャグチャに。
ベルトに関しては摩擦熱でベルトが溶けて絡まったと。
ちなみに交換内容は、ベルト3本とエアコンプーリーASSY。
金額は大まか見積もりで4万円でしたが、最終的に工賃込で3万480円。
社長さん曰く「変な音したら早めに持ってきて欲しい」と。
今回は「異音してるがまだ走れる」と自分自身の考えがあった。
年式が年式だし、他の部分がいつ壊れてもおかしくない状態なので、もうちょっと甘い考えはやめようか。
(と言って別の車に乗り換える気はさらさらありません)

約1週間振りに乗った愛車は違和感あったが、ちょっと走らせたらすぐに馴染む。
さすが愛車。アルトからシルビアに変更でハンドルが凄く軽くなったwww
そんなウキウキ気分で走ってたら、忘れもの(会社の駐車証明書)をしてUターン。
うかれちゃいました・・・
Posted at 2007/12/16 22:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2007年12月16日 イイね!

おかたずけ。

CCOとかフタエとかじゃないですよ。

29~31日はコミケで居ないから、早くから大掃除掛からないといけない。
昨日の夜からちょっと考えて部屋の掃除を行う事にしました。
休日なので起きたのが午前11時でしたが、何か食べて作業開始。
まずは布団。先週干せれなかったので全て干す。
敷布団に関しては竹刀で叩きまくった。とにかくホコリがデルデル。

布団干したら掃除機で部屋掃除。ダイソン製ではないがサイクロン掃除機。
さっきの布団をみて、マスクをして掃除をする。
吸い込み口を色々変えて隅から届かない場所まで掃除。
ホコリを落とすデッキがあったので天井縁を叩きホコリを落とす。
そして掃除機で吸う。そんな事の繰り返し。
机の下の整理もしてかなりキレイになったはずです。

あとは部屋外の通路と階段を掃除。
なんだかんだでかなりホコリやゴミを吸ってくれました。

また今週あたりにでも、時間あったらトイレ掃除でもします。
Posted at 2007/12/16 22:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2007年12月12日 イイね!

一応来ました。

一応来ました。carrozzeriaのTS-F17とTS-F16。新品。
でも肝心の車が無いときた・・・
土曜日前には帰ってきて欲しいと思う。

アルトワークスは扱いにくいよ~。
ターボ掛かる&60km出すのさえ怖いので、国道では絶対左車線に居ます。
たまに曲がるときにテールが振られる感じがあります。
「パワステ」と書いてありましたが、本当でしょうか?

利点としては駐車場へ止めるときは小さいから駐車スペースにかなり余裕がある事くらい。
切り替えしとかは体力使いますが・・・
Posted at 2007/12/12 23:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記
2007年12月11日 イイね!

今日は休み。

今日は休みです。有給休暇を使って休みました。

日曜日。夜10時前に代車で帰ってきて夕飯食べずに風呂入って就寝。
あっ、寝る前にブログ書いたわw
布団に入ったのが23時半。でもなぜか寝付けなかったです。
家族の前ではヘラヘラしてましたが、

思いの他、自分自身のショックが大きかったです・・・orz

結局寝れたのが1時間後な気がしました。
考える事がどうしてもネガティブで1時間は辛かったです。
その結果、朝は寝不足。仕事でも勘違いを起こす。
スポーツジム行く予定だったが、行く気力も体力もなく帰宅。

通販で頼んだスピーカーが発送となってたが、車が無きゃ意味が無い。
少し出掛けるのは親のフィットでいいが、そう遠く(遊びに)へとかは行けない。
今日は何をしようか・・・
Posted at 2007/12/11 01:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2007年12月09日 イイね!

積車のお世話に・・・

積車のお世話に・・・F柳津大会の帰り、エンジンルームから変な音が。
時間にしてPM7:00ちょい過ぎ。

何かをかんでいる音、もしくは擦っている音。
アイドリングが5~600rpmで安定しない。
走るとさらに音が酷くなる。臭いもしてきた。
ショッピングセンターに急いで止める。
エンジンを切ったが、どこから音が出てるか分からないので恐る恐るまた始動。
エンジンルーム内からけたたましい高音とゴムが焼ける異臭。

場所を発見してエンジンを止める。見たらベルトがファンの付け根に絡まっていた。
どうする事もできないので親に電話。「JAF呼んだら」と言われた。
とりあえずもう少し考えて、状況把握する。
そしていつもお世話になっているショップへ電話。
暗いので何処かどうなってるのか分からなかったが、ベルトが千切れた事は報告。
積載車で来てもらうことになり、自分は絡まったベルトを外す作業へ。

絡まったベルトをマイナスドライバーで取り除きトイレで手を洗った後、ショップの社長さんが着てくれました。
逝ったベルトはエアコンと繋がれている物で、エンジンを掛けたら問題なく動く。
その場でまた原因追求してたら、エアコンプーリーが動かない(回らない)事が判明。
積載車に乗せてショップへ。代車を用意してもらえるとの事なので自分も同乗。
社長さん曰く「プーリーが動かないのはそうそう見た事ない」と・・・

お店へ到着。代車(アルトワークス)を貸してもらえる事に。そしてパソコンで部品検索。
エアコンプーリーに関しては他の部分も壊れている可能性もあるのでASSY交換。
保険の為にベルトは3本とも交換。金額は部品代で4万円程だったような。
ベルトは大まかな金額だから安くなるといってたが、ASSYは旧価格でこれ以上に高くなると。
痛い出費です。工賃が絡むとさらに高くなりそうです。
ただ、年末年始で壊れるよりはマシだそうです・・・

もしかしたらこれが前々から言ってた異音の原因だったのかも知れません。
積載車に乗せられた愛車は何処か寂しそうでした・・・

とりあえず明日からは代車生活です。軽ターボです。ターボ恐ろしいです・・・
パワステ付いておりません。重ステで気合入れて回さないといけません。
正直怖いです。雨や雪が降らない事を祈るまで。
Posted at 2007/12/09 23:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の事(SILVIA) | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 56 7 8
910 11 12131415
16 1718 19 202122
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation