• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LuckStarのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

出張中です

人手不足な上に仕事があるから出張メンバーに入れられることがおおいらっくです。
しかしながら出張も嫌ではないんですよね。仕事は決められてる事こなせばいいだけですし。
泊まり出張で一日に残業しなくても手当てがもらえますし、宿泊先もビジネスホテル。
支払いは自分のカードでポイント貯まるし、一泊が安いので+αが出ます。
好きな時に飯が食べれて、風呂も入れて、パソコンは動かし放題。
自分の車も使えれば出張におけるガソリン代は会社負担です。
ホテル・出張先会社までは高速を使いますが、それも交通費として負担。
ETCで入って領収書を貰うため一般で出る。それでもETCのポイントは貯まると。

上手い事やりくりすればそれはそれで楽しかったりします。
いつ終わるか分からない出張仕事の場合は別ですがね。(苦笑)


そんな訳で、車を出してくれと上司から言われたので自分の車で出張してます。
先日変えたばかりのル・マン4。エス・ドライブと比べると楽は楽です。
しっかりとキレイな舗装をされてる道路であればだいぶ静か。
買って間もないのですが、これ以上の上級タイヤ(レグノやアドバンdBとか)はどうなんだろうかと。
今のタイヤの1.5倍以上の価格の物ばかりですが、性能もそれいじょうなのかと。
気になるっちゃ気になりますね。タイヤもお洒落の一つだと考えてます。


また、エーモンから出している静音計画シリーズを車に貼り付けてます。
先日はドアのバイザーに貼り付けて風の巻き込み音を下げるものを装着しました。
1パックで長さが足りなかったのでフロントドアのみやってますが、意外といいかも?
リアバイザーにはまだ貼ってないので、気が向いたらまた買って装着したいと思ってます。

それとは別に、おなじエーモン静音計画で風の流れを変えて風切り音の低減する商品もあります。
まだ買ってはないのですが、そちらも気になります。
パーツ一つ一つは小さいのですが車に貼れて効果があまり感じられないとしても、
ちょっとしたアクセントになるかもと。そんなんばっかですがwww


あとスピーカー買っちゃいました。多分家に届いていると思います・・・。
そしてデットニング用品もちょこちょこ買ってます(汗)
デットニングは終わりが無いので「ここまで」と言うところを決めておかないといけませんね。
それとそろそろデッキもシルビアの時から使っているものなので替えたいと・・・。
カロッツェリアの「FH-780DVD」です。770が欲しかったのですが新商品が出たのでwww

『次ぎ乗る車にはあまりお金を掛けない』

そう思って最初から良い感じでパーツも少ないGXE10の今の愛車を購入したのにねー。
よっぽどな車(それこそレクサスとかクラウンとか)乗らない限りは次も手を加えちゃいそうです。
Posted at 2013/03/19 21:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(ALTEZZA) | 日記
2013年03月03日 イイね!

タイヤ交換

昨日の土曜日に冬タイヤから夏タイヤに交換しました。
3月にもなり10度を越す日も多くなってきてるので、風が強かったですが自分で交換。
先日交換だけしてもらったダンロップのル・マン4。もちろん新品です。
特殊吸音スポンジが前々から気になっていて、それでいてネットで安かった。
ヨコハマのS.Drive(以下エスドラ)からの変更。スポーツ系から低燃費タイヤ。

空気圧が交換してもらったときのまま変更してなかったので3.0キロ。
段差が多い道路なので飛び跳ね感はありますが、やっぱり音は静かです。
エスドラではグリップは良かったのですが、オーディオを消すとタイヤノイズが気になってしまう。
けどル・マンは気になりません。スポンジのお陰ともいいますか。
後はアクセルオフしたときの車の減速の仕方。これも低燃費タイヤだからか変わりますね。
ただ、うっかりアクセル入れすぎてしまうとエスドラよりよく滑ります。
安全運転と省燃費運転を改めて心がけていかないといけませんね。

もう少し下道を走ってナットの増し締めとエアー調整したら高速も走りに行きたいですな。
転がり抵抗が多分少なくなったお陰で、どれだけ運転が楽になったのか感じたいですし。


それと、新型クラウンのあのピンククラウンをある展示場で見ました。
奥にはパールホワイトの同じクラウンがありましたが、異彩の一言。
後塗り全塗装のピンクではなくメーカーでのピンクですからね。実物見て驚き。
多分「これは無い」と意見する方もいられますが、僕は「これはこれで」と肯定派。
この色のトミカも出たら買いたいですねー。
Posted at 2013/03/03 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の事(ALTEZZA) | 日記
2013年02月17日 イイね!

レクサス店へ行ってきました

なぜって? 新型のHSを見たかったから。

愛車アルテッツァで近くのレクサス店へ。洗車してないから汚れまるけ。
いつものように店内へ。HSがまずお出迎え。スピンドルグリル採用でハッキリしたマスクに。
まず見るのはタイヤ。展示してあった車は18インチ。デカイ・・・。
最近の車は純正で18インチとかオプションで19インチとかざらですからね。
軽でも16インチとか。S13で16インチをアップして履くときも結構勇気が必要だったのに。
メーターは220km/hまで。リミッターは当然の事ながら180km/hです。
その他、ISC・RX・GS・LSとくるくる見て回りました。

『持ってる株を全て売り払って頭金とすればレクサスも見えてくる』

などと考えてはみるものの、新車のレクサス買うお金があれば中古で良い車が買えちゃうと。
それでもレクサスと思えば、中古のIS250で多少の事を目を瞑れば150万あたりで購入可能。
(距離走っている・notディーラー車・修復暦有り・複数オーナーetc...)
同じ150万円なら2代目マークXの前期型が見えてきますね。あれも良い形。

でも結局の所、まだアルテッツァは乗り続けますよ。
【直6の2000ccエンジン・レギュラー・FR・6MT・セダン】
正に自分の好みにぴったりと当てはまる車。色も深い青色ですし。
年式によるプラスチック部品の割れとか経年劣化は避けられませんが、
それでも尚良い車だと思っております。

そんな訳で、店員さんに『レクサスの全ての車種のカタログ下さい』と堂々と言う。
ちゃんと貰えました。「IS」も「HS」も「GS」も「RX」も「LS」も「IS F」も。
(実は欲しかったのは「IS F」のカタログ。これも前期・後期ってあるのを最近知りました。)
ISに関しては12月で注文を終了してしまっているとの話。
また新型のISが出てきたらカタログ貰いにいきます。できれば試乗もね。買わないけど・・・。

その後はドライブした後にボウリング。
そしてトヨタ店へ行って新型クラウンのカタログ2冊を貰ってきました。
そろそろゼロクラウンもお値打ちになってきても良い頃じゃないかな??
Posted at 2013/02/17 20:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2013年01月25日 イイね!

しんどいね・・・

明日も出勤。まだ出張中だったりします。ホテルでマイノートパソコン。
今日は久々の4時間残業となりました。1回目の作業が失敗して6時間かかって直すとか。
初めてやる作業なのにに怒られてもこちらとしても「すみません」と謝るしかないのよー。
でも4回目にはコツを掴んで2時間切るようになりました。ただそれ以上は早く出来ませんw
明日も残りがあるのですが、今日頑張ったので負担は少ないと。

5泊6日。先週は2泊3日。出張手当や宿泊代+αを考えると結構な手当て(お金)になります。
(スロットで4千円負けたり、夕食は結局外食やらお弁当になったのでその分は引きますが)
何か買いたいのもあるのですが、2月にスタジオを借りて撮影会を予約してます。
その為のお金に当てます。まぁお人好しと言われても仕方ないのですがw
それでも残ったお金があったら、車載のイオン発生器でも買おうかなーと。
最近タブレット端末も安くなってきてるからそちらも気になってはいますがっ!

移動費(ガソリン代)の申請があるのですが、ここぞとばかりにハイオク入れます。
アルテッツァのAS200はレギュラー仕様ですが、出張時はエネオスヴィーゴ入れてあげます。
(いつもはキグナスで入れてます。勿論プリカ使ってのレギュラー満タン)
そしてTポイントも貯めたります。今1000ポイント以上貯まってますwww


さてさて、明日は早く帰れればいいのですが・・・。
体全体が悲鳴上げてますよー(;´ω`)=3
Posted at 2013/01/25 23:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記
2013年01月14日 イイね!

ぼちぼちでいいのよ。

休日はあれこれやりたいことだらけだからねー。
今日は久しぶりにパーツレビューとか書きましたが、まだ整備記録もあるんだよね。
また時間ある時にでも書くとしますよ~。
出張での宿泊先ホテルでは暇してるか、残業で疲れて早く寝るかですし。


今日は成人式。もう自分は結構前に終えました。(笑)
テレビ見てると東京の方は雪だったようで。岐阜は雨から徐々に晴れてきましたがw
ニュースでもその話題でしたが、相変わらず良く分からない輩も映ってましたね。
成人式は冠婚葬祭の一つなんだから・・・って言っても分からんか。

まぁいいや。悪い事すれば実名報道されますし(実際中学の同級生が新聞で名前でましたし)、
20歳になったとたん怪しい勧誘とか一時的に増えますからね。知人装い「絵買わない」とか。
そんなときは「すぐに」クーリングオフしたりなにかすれば大概助かりますがね。
成人なったからと言って酒呑みまくって泥酔したり禁煙場所で煙草吸ったりと、
周りに多大な迷惑かけてもらいたくないですねー。
(まぁ18や19で公衆の面前で堂々とお酒飲んでたり煙草吸う人も居ますが)


そんなことはさておき、また出張。
今週水曜から金曜日と、来週の月曜から仕事次第で土曜日までと。
明日は普通に会社に行くので準備できるものは完璧に準備して仕事に取り組みたいです。
出張日当を稼いで、そのお金でまたコスプレ+車用の撮影スタジオ借りますので。
デジタルなこのご時勢に、お金が掛かるインスタントカメラを買ってしまいましたし。
フィルム入ってると思ったら別売りだったし。安売りのコンデジが楽に買えますよ・・・。
悪い趣味ではないので続けていきますがね。撮影時1枚1枚が緊張しますがw


ぼちぼち生きていくのが一番いいです。
楽はしたいですが、苦しい事があってこそ楽しい事もあるわけで。
Posted at 2013/01/14 22:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | きまぐれ | 日記

プロフィール

「風邪が治りかけですので、鼻水ががが。」
何シテル?   04/11 19:50
LuckStar(らっく)と申します。 車はH13 ALTEZZA AS200 Z-ED 6MT (平成21年9月25日納車) あまり乗る人が少ないASの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブックメイト様(ステッカー委託販売) 
カテゴリ:お世話になっている場所
2010/03/09 23:04:19
 
Second Reverse 
カテゴリ:My HomePage
2006/05/07 12:07:20
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H21.9.25納車(62960km) AS200のZエディション、それも6MT。つま ...
日産 シルビア 日産 シルビア
18歳の免許取る前からありまして初めての愛車。 意を決して廃車にしましたが、思い出は沢山 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族(母親)の車です。 余程な事が無い限り弄りません。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation