• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

EVO破損。。。やっちまいました。。

EVO破損。。。やっちまいました。。 おつかれさまです。

こんな事ネタにしたくありません。。。。

が、「戒め」のために敢えて書かせて下さい。





昨日、買い物をするためいつものスーパーへ…。

折しも小雪ちらつく天候の悪い最中…。

またこれも悪いことにいつもの5Fの駐車場が閉鎖(土曜のお昼時になぜ??)

仕方がなく、、4Fの方へと…。
全く違う駐車場のレイアウトに四苦八苦、、、
正直広い場所じゃないと停めたくない。。

周りのクルマががさつな止め方するから…。

でやっと見つけた駐車場端、、ゆっくりとバックする。

突然右後端から鈍い音『ゴフッ』

ハッと気づくと…。

消化器BOXが明らかにリアのブリスターフェンダーに…。。。

ヤッちまいました。。
膨らんだブリスターフェンダーに赤い消化器BOXの縁が…。

しかしどうしてこうなったか…。
目測どころか、見た高さも幅も…、記憶にない…。
正直何が起きたのか…、、
見てバックしたはずが、既にEVOが真っすぐになっているところ、左側にだけ気をとられていたとしか思えない、、、

いままでこんなアホな車庫入れしたことない。。。

逆にこれが車道で人が歩いていたならば…。
恐ろしくなりました。。

物であっただけマシかもしれません。。
(あの位置で張り出した消化器BOXもちょっとだけ許せませんが…。)

しかし、悔やんでも悔やみきれません。。。

何度も書きますが相手のいない自己破損で本当に良かったです。
しばらくは謹慎いたします。。

ちなみに参考までに書いておきます。

リアフェンダー板金塗装
リアバンパーフェイス交換

バンパーフェイスは剥いて再塗装するより、塗装済みAssyと交換しても結果大差無いようです。

これで150,000円です。マジ堪えます。高い「授業料」です。。。

みなさんも車庫入れと言えど安全運転を…。
ブログ一覧 | EVOLUTIONⅩ | 日記
Posted at 2011/02/13 17:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

獲得バッジ・チェックポイント
hirom1980さん

夕暮れの遠雷明日は出社の日
CSDJPさん

甲府詣で
ツゥさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 17:40
高い出費ですね(>_<)

相手が人じゃなかったのが何よりです。

でもたしかに駐車場の消火器BOXって、ちょっと邪魔になる所にありますよね。
お店にもちょっと考慮していただきたいところです。

おいらはバックで他のクルマのフェンダーに擦ったことがあります。
相手の修理・代車費用は13万円でした。
初のマイカー、E39Aギャランが来た夜でした…。
コメントへの返答
2011年2月13日 17:48
おつかれさまです。

本当に人じゃなくて良かったです。
しかし、この歳でバックで擦るなんざ、、
結局自信過剰ですよね。。

本当に反省です。。
2011年2月13日 19:07
おくやみ申し上げます。
だんだん凡ミスがおおくなってくるのよね~!

私もこの前、自宅の僅かに下りになっている駐車場で
洗車中少し車を前に動かして降りて、しばらくしてから
バリバリと鈍い音、ありゃんと思ったら車が30センチ程
前に進んで壁に接吻しているではないですか、
そうなんですサイドブレーキを掛け忘れていたのです。
ラッキーストライクとバンパーに傷をつけてしまいました。
暖かくなったら純正のスポイラーに交換する予定でした
からそのままにしてありますが、凡ミスには、気を
付けないといけませんね。
車も傷つきますが、情け無さに心も傷つきました。
お互い凡ミスをする人間だと自覚するのも大切ですね。
コメントへの返答
2011年2月13日 20:50
おつかれさまです。

しかしこのミスは手痛いミスですね。。
自分のいままでの技量なんてどうでも良くなぐらいの「低レベル」なミスです。。
本当に情けなくなりました。。

修理代金のもの凄いこと…。

ひたすら戒めと思ってます。
EVOにも悪いことをしました。。。
2011年2月13日 19:46
これは痛い出費でありますね・・・・、対人でないのが不幸中の幸いでありますが

バック走行は、人によって得手・不得手もあるかと思いますが、非常に気を使わないといけません。

私も、(特に仕事の関係で)何気にバックしてて、「あわや!」と思う状況がたまにあります。

バックする前にクルマから降りて後方の状況を確認出来ればいいのですが、現実問題スーパーの駐車場でそんな悠長な事はしていられないし。



私の場合だと、あえて入り口から遠い、空いているスペースを選んで止めるとか(ドアパンチ対策)、バックしないで済む駐車スペースがあればそういう場所を選んで止めたりしてます。
コメントへの返答
2011年2月13日 20:56
おつかれさまです。

今日修理に出しに行って概算で15万円
コーティングのリペアは入っていません。。

それもけちってもはじまりませんから、お願いいたしました。。

しかし18で乗り始めたクルマ…。
これまでの自信が一気に吹き飛びました。。

本当に相手が消化器BOXで良かったです。
(念のため、確認しましたが、向こうは鋭利な角の塗装が少し無くなったぐらいでした。)

敢えて一番遠くの隅にいった結果、こうなっちゃいました。
2011年2月13日 20:07
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~。泣

わかりますよ~、先に危険だと感じた物に気を取られて、目先の物が目に付かずにやっちゃう・・・・・自分も家の車庫でありました・・・・汗
コメントへの返答
2011年2月13日 20:58
ね、、。。

ほんとうにやりきれません。
過信が勝ってたのですね。。
初心に戻る良い機会だったのかもしれませんね。。
2011年2月13日 21:19
あちゃぱーですね。
元気出して(^^ゝ
コメントへの返答
2011年2月13日 21:35
ありがとう。

がんばって修理代稼ぐ。
全治10日見込み。。
2011年2月13日 22:02
消火器が勝手に擦り寄って来たのですよ。

慰めになるかどうかですが・・(^^;
コメントへの返答
2011年2月15日 21:47
ありがとうございます。
そうですね冷や汗
そう考えながらしばらく注意してまいります。
2011年2月13日 22:19
多分相手が人なら避けている…
固定物だけに避けてはくれないからね。

自信過剰も心配だけど自信喪失も心配です。

慰めの言葉は敢えてかけません!
でも、おとーさんのお小遣いが心配。
コメントへの返答
2011年2月15日 21:52
はい、正直落ち込みます。

自信はさほどではありませんが、自分の『不注意』さ加減が許せません。
けど早くステアリング…握りたいです。
2011年2月13日 23:17
いたたた!!

でも本当に大事故でなくて良かったです^^

正直悔やまれるかと思いますが、こういったことって意外と起きやすいですものね^^;

綺麗に直ったら、また気分新たに大切にしてくださいね^^
コメントへの返答
2011年2月15日 21:56
ありがとうございます。

おっしゃる通り、悔やんでも悔やみきれませんが、現実はキチンと受け止めて然るべき修理をしてあげて『大切』にするつもりです。
ご心配かけてすみませんでした。
2011年2月14日 0:15
エボってフェンダーが大きいので、ギャラレグの感覚で運転すると何か違いますね。

いまだにバックの車庫入れが上手くいきません(^_^;)

かく言う前オーナーさんも左後部を修歴にならない程度に当てたらしいです。


修理代はキツイですけど、傷のついたエボに乗り続けるのも心が痛みますからね…
復活待ってます!
コメントへの返答
2011年2月15日 22:06
いままで物凄く慎重に車庫入れしていたのに何故にこういうバカな事になったのか…、

ありがとうございます。
できればEVOのせいにはしたくないので…、
全ては自分の不注意と多少のおごりからかなと。。

早く直ってきたら、EVOに謝って磨いてあげて、またあの『ジェットコースター』のような加速を味わいたいです。
2011年2月14日 6:54
元気出してください。


修理費用は痛すぎますけど、帰ってきたら今まで以上に可愛がってあげてくださいねー
コメントへの返答
2011年2月15日 22:10
ありがとうございます。

マジで金額聞いて卒倒しそうでしたが、自分のしでかした事。。

全てを元通りにしてあげないと気がすみません。

直したらまた元気にがんばります。
2011年2月14日 7:18
一緒にレンタルガレージに行きます?
私も昔会社にレグを横付けした際に、壁に付けてあった配電盤にリアをぶつけました…その時は前に停めてあった先輩の300ZXに見とれながらバックした代償でしたが…( ̄▽ ̄)
レンタルガレージで1万でお釣りが来ました!(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月15日 22:15
ありがとうございます。

ギャランだったら間違いなく『そっち』コースですが、いかんせん新車…。。

家族の目の前での大失態。
ここはプロに全てを委ねることにします。
本当にありがとうございます。
2011年2月14日 12:17
確かにキズは痛いですが、自信喪失の方が痛いっす。
これだけクルマを愛してるんだから、戒めとするほど考えすぎない方が良いっすよ。

普通ならあまり言いませんが、金払えば直るんだ、くらいの気持ちで行きましょう。
コメントへの返答
2011年2月15日 22:20
ありがとうございます。
逆にこんなつまらない事で心配ばかりかけてしまってます。

そうですね。
ひたすらの反省はいい加減にしないといけませんね。

がんばります。
2011年2月16日 21:37
この傷は痛いですね。
自分の会社の駐車場も消火器BOX(たまにぶつけられて倒れてますが)やら柱が沢山あり、ギャランに乗っていた時に遅刻3分前で急いでバックした時に同じことをやった事があります。(駐車場もいつもの所が開いてなかった時です)
お互い気をつけて行きましょう。ちなみにギャランの時は板金で8万掛かりました。
コメントへの返答
2011年2月16日 22:18
ものすごく痛いです。
いつもと違うだけでも結構周りを見なければいけないのに…。
本当に気をつけましょう。
ありがとうございます。
2011年4月8日 11:48
さっき停電復帰しました。

んで自分も今日こうなりました。

最悪です。

コメントへの返答
2011年4月8日 23:41
マジで??

んー、ファイトって言ってもねぇ。。

お互い気をつけましょう。。
慣れと「無意識」がポイントですね。。

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation