• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう1の愛車 [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2008年2月23日

センターコンソールイルミ LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LED化は先週行っていたのですが、あまりにも暗く、
追試を行いました。

写真はセンターコンソールBOX内側(後部)のイルミです。
ギャラン/レグナムは、一個の電球で前/後部へ照射しています。

今回は同じ定格のLED球でも砲弾型の部分をフラットにし、周囲はペーパー掛けで磨りガラス状にして拡散を狙いました。
2
自作LED球をセットした状態です。
暗い原因はシェード内部が黒である事とドリンクホルダー側が意図的にでしょうが、1/3ほどメクラになっているようです。
(あまり明るくする必要も無いのでしょうが…。)
3
これが拡散向上を狙って加工した自作LED球です。

砲弾型の頭をカットし、凸凹をヤスリ掛けします。
円筒の周囲はサンドペーパーで曇らせます。
4
シェード内にアルミテープをまんべんなく貼り付けていきます。
先ほどのLEDをセットしてみました。
5
試験点灯です。
強烈ですね(汗)

このぐらい無いとBOX内とドリンクホルダーは照らせません。
6
こちらがドリンクホルダー側です。
照射部のレンズ(?)がブルーですが光ってしまえば違和感は無いようです。
7
角度を変えてもう一枚。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024AC修理@AMG

難易度: ★★★

ガソリンシール貼付け

難易度:

R06.06.02 備忘録、半年ぶりの洗車

難易度:

冬タイヤから夏タイヤへ履き換え

難易度:

動力性能向上計画 ⑥

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6200Kelvin HID バーナー交換完了! http://cvw.jp/b/198840/36087434/
何シテル?   07/20 13:05
新幹線がこの世に生まれた年…、の初老のおやぢです。 みんカラの門をたたいたのが2006年春、、 みなさま方の「熱い愛情」で「素の物」を放っておけないタチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグスイッチイルミ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:07:33
LED Paradise 
カテゴリ:【工作】
2008/04/27 17:04:28
 
GALANT to GALANT 
カテゴリ:【GALANT】
2007/08/12 21:51:43
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010/05/29に十ン年ぶりの新車購入です。 だからと言ってEVOLUTIONで無く ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2010/05を最後にこの愛しいGALANTを降りることを決めました。 相次ぐ経年劣化に ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
P-U11(マキシマ・ターボ)を11年乗り、 いよいよ代替えだな…。とお家向かいのディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation