• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月19日

講習を受けてきた

講習を受けてきた 昨日は仕事休んで免許センターで講習うけてきました
昨年7月に朝霧高原のミルクランド前の道でネズミ捕りの餌食に・・・
昨年11月に静岡のR1のオービスをピカッ!っと光らせて写真撮られて・・・
合計6点を手に入れたので初めての免停30日
13800円を支払って講習を受けて免停1日にしてきました
交通安全の授業や適性検査や教習コースを運転してきました
自分ではかなり安全運転なつもりでしたけど以外なとこを指摘されたりして良い経験になりました
次は簡易裁判所から罰金の通知が来るのを待つだけ・・・
スタッドレス買える位くるみたいなんで泣けてきます><



7月のミルクランド前の道は道幅広く下り坂なんでみなさんかっ飛ばすと思うので
注意してくださいね~制限速度40kmです><

http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.33668760683395&lon=138.59450770605545&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.976857046568&hlon=138.38302088965&layout=&ei=utf-8&p=


11月は道の駅 宇津ノ谷峠 下り近くです
深夜にず~っと遅いトラックの後ろを走ってやっと二車線だ~♪追い越せる!!
しかしこの辺りにオービスあったよなぁ~って思ってたら光りました・・・オレのバカ(笑
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.94353225540824&lon=138.32761718023792&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.976857046568&hlon=138.38302088965&layout=&ei=utf-8&p=
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/19 05:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

定期便のお礼&気になっていた店に寄 ...
ナリタブラリアンさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

苦手なパクチー克服。
クソジジイさん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

保険契約内容確認
ジンズーさん

この記事へのコメント

2010年1月19日 5:31
なにしたん!?


コメントへの返答
2010年1月20日 6:06
コメントくれた時はまだ内容書いてなかった(笑
2010年1月19日 6:25
1日ならいいじゃん
俺なんか短縮して30日だったよ(´・ω・`)
まぁ都内だから車なくても生活は不自由しないんだけど…オフ会に行けないw
コメントへの返答
2010年1月20日 6:06
免停は良いけどさ~罰金が・・・><
2010年1月19日 7:32
ミルクランド前の道でねずみ捕りやるんですね~

気をつけます。
コメントへの返答
2010年1月20日 6:07
あの道広いけど40kmなんですよ~
注意してくださいね!
2010年1月19日 8:01
スタッドレス買えるくらい…(;;゚;Å;゚;;)


俺も気をつけないと………
コメントへの返答
2010年1月20日 6:08
はぁ・・・タイヤ買えたなぁとか一眼レフの新しいの買えたなぁ・・・とか思っちゃう^^
2010年1月19日 9:20
去年の悪夢が思い出される~((´д`)) ブルブル…

罰金・・・嫌だ~気をつけます。
コメントへの返答
2010年1月20日 6:09
ミーちゃんも罰金払いましたか^^
お互い気をつけましょう
2010年1月19日 11:58
たけうちさんに同じ。

2回のスピードで6点ならラッキー。

1発で赤、―6が多いよん。

免亭30日は意外と辛いよ。

2回の違反の反則金を払っていれば、罰金は無しですよ。

免亭は行政処分、罰金(反則金)は刑事処分。

別々なんですよ、ややこしいけど。
コメントへの返答
2010年1月20日 6:10
違反で出頭したり講習受けたり反則金払ったりとお金以外に時間もとられてめんどくさいですね~^^
2010年1月19日 17:16
ミルクの所、たまに居ますからね・・・友人も結構やられてます((゚Д゚;)))


話変わりまして、31日の富士は何とか参加出来そうです(´゚ω゚)


その際ですが、友人のエボ乗り3台程、一緒させてもらってもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月20日 6:11
おお!友人もですか!
139だと北山ICのとこが早朝からやっていて有名ですよね

もちろんお友達もOKですよ!
2010年1月19日 18:11
土手もスピードと一時停止やってるからね(・∀・)
コメントへの返答
2010年1月20日 6:12
土手の一時停止は見たことあるなぁ
家の近くの川沿いの道も一時停止を昼間やってるから注意!
2010年1月19日 21:12
ミルクランド周辺の道は、結構スピード出しちゃいますよね。

あそこで取り締まりとは、警察もなかなか酷な事を・・・
コメントへの返答
2010年1月20日 6:14
ミルクランドの南の温泉のとこでよく事故があるらしく制限速度が40キロって警察官が言ってました
いつももっと飛ばすけどその日は富士山を撮影したくてキョロキョロしてたのであんまり飛ばしてなくて良かったです^^
2010年1月19日 23:08
免許はお出かけ屋の命じゃないっすか!(笑)
指摘されたのは何だったのでしょう?・・車を乗る前に安全確認とか?(笑)
しかし、出費が続いちゃいますね~!
コメントへの返答
2010年1月20日 6:23
基本の運転は問題なしでしたけど
車線変更や交差点でミラーだけじゃなくて
もっと目視しないと死角あるからね~みたいな感じです
罰金→ホイール修理代→車検→自動車税→自動車保険のコンボです(笑
2010年1月21日 12:25
ミルクランド前でやっているんですね。注意しなきゃ。
私は県道71の展望台~合流周辺でやられると、一発でしょうか。(笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 19:25
道幅広くて下り坂なんでスピードでちゃいますよね~^^

プロフィール

「福島県までラーメンと積雪ドライブ http://cvw.jp/b/198863/42569214/
何シテル?   03/03 17:19
ドライブとキャンプが大好き♪ いつか一ヶ月くらいかけて日本一周ドライブしたいなぁ お勧め絶景スポットや美味しいお店があれば教えてくださいね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

山形へドライブ Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/10 04:40:05
箱根へドライブ&・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/11 06:18:26
ニュー防水コンデジ  PENTAX WG-3 GPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 16:49:01

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
シャコタンのエボ8から車高が高いパジェロに乗り換えました! 目線が高く見晴らしが良いので ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
荷物が積める建築業のお仕事二号車&ばぁちゃんが楽に乗り降りできる電動サイドステップが付い ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
ドライブ大好きっす!
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
嫁ちゃん用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation