• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまとぷりっつの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

とりあえず、LED化( ̄▽ ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の4月末に納車からコツコツとLED化に励んでおりました(^^)
LEDは全て自作です;
どうか見てやって下さいm(_ _)m

まずはシフトゲートですが、、中古なんで使用感が否めません;
そこで、分解して3Mのメタリックシートを貼り付け!
純白のLEDを入れてみたのですが、黄色味がかっていまいち(ーー;)
青白を入れると、純白な感じで合格。
2
これは定番のポジション交換。
日亜化学のLED3発‼満足(^^)
3
ドアランプは、元々LEDなのですが、更に日亜を3発追加!!
4
ウエルカムランプは、常時点灯しないので、頑張って日亜を4発入れてみました;
職場の連中には、街灯~て言われてます;
5
バックランプはT16サイズなので日亜を6発!!!
爆光です。
6
GSのルームは、スポットLEDなので好みです(^^)
ドアを開ける度に爆光は、老体にはこたえます;
明るさが必要な時はコレ!
もちろん日亜3発です。
7
トランク、端に一箇所というのは見えにくいですね~
日亜を6発投入です!
8
フロント、サイド、テールウインカーもLED化してみました(^^)
アウディとかベンツ程ではないですが、、キレがいいですね^ ^

以上!
次は何しよっかな~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト再コーティング

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月30日 14:34
サイドウインカーの球の型は何ですか?教えてください!
コメントへの返答
2018年1月30日 14:41
サイドマーカーはT10です!でもassyですので、裏フタを切り開く必要があります。

プロフィール

2013.4に念願のレクサス購入しました!!中古ですが; 光系、オーディオ、癒しの方向でイジっていきます( ̄▽ ̄) みなさん、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
レクサス GSに乗っています。 とても良い車ですね!大切に乗りたい( ̄▽ ̄)
日産 グロリア 日産 グロリア
22万キロ頑張ってくれたグロとツーショット^ ^ 結局、名残惜しくて2ヶ月放置(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation