• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASA-KB1の愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2007年5月5日

バッフルボード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備手帳に上げるほどではなかったんですが

画像を撮ったので載せます!

まずは内張りを剥がします。

ドアハンドルのところに蓋があるので

その中にあるビスと、あと2つビスを

外して手前に引っ張り上のほうに上げると取れるはずです。

ドアハンドルを中に入れてやるのとドアランプの

ユニットを取るのをお忘れなく~
2
コレが購入当初から付いていたカロのスピーカーです!

スピーカーを外してわかったんですがドアとスピーカー

の間にもう厚紙のようなものが付いてたんですが

新品でスピーカー買うと付いてくるんですかね?
3
スピーカーの裏も撮ったんで載せます。

型式はわかりますがいつ製造されたものなのか

わかりませんでした・・・

なので新しいのか古いのかもわかりません(汗
4
画像は反対側のドアですがバッフル取り付け後です。

説明書通りにバッフルの裏に付属のスポンジを

取り付けてバッフルボードをドアに取り付けます^^

この上からタッピングビスでスピーカーを

取り付けて終了です!

時間は30分もかかりませんでした

慣れた方ならもっと早いんでしょうね(´ω`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ボンネットアームキャッチャー注文

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の徘徊w」
何シテル?   10/18 22:27
ホンダアコードワゴンからKB1レジェンドに乗り換え、この度200系のマジェスタに乗り換えました! 宜しくお願いします(*´ω`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニュージェネお疲れ様でしたww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 21:26:33
Facebook 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 00:18:07
 
ミクシィー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/25 02:07:40
 

愛車一覧

トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
今回200系のマジェスタに乗り換えましたー! まだまだノーマルですが宜しくお願いします!
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
いろんなコトを学ばせてもらった一台でした(^-^)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
遊び用(^o^)v
スバル プレオ スバル プレオ
今までセカンド探してもらってる間、約1年半トゥデイでしたがついにセカンドがやって来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation