• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

あれれ・・・?こんなはずじゃ・・・(ニヤ)

あれれ・・・?こんなはずじゃ・・・(ニヤ) 昼から、車を走らせまして・・・町田へ。
一蘭の近くの駐車場に停めて、まずは一蘭へ。
でも、店の外まで人が並んでました・・・
めずらしいような・・・

それで、とりあへず、ヨドバシマルチメディア町田へ。
町田にもヨドバシが出来ていたんですね・・・
便利になったもんです・・・

さっそく1階のカメラ売り場で物色開始・・・
まずは、一番気になっている、LUMIX G1を手にとって見て、
軽いですね、赤もあるし(ニヤ)。でも、いかんせん、高い・・・

で、その後、奥の方のデジイチコーナーへ・・・
すぐに、置いてあったのは、SONYのα200とα350でした。
見ていると、SONYの人?らしき販売員が話しかけてきました。
キヤノンのKISS Fの話をすると、それなら、α200の方が良いとのこと。
ナニがどうだと言われても、なんとなく分かるような分からないような・・・
でも、いままで、コンデジしか使っていないので、ライブビュー機能が
無いのはどうなのかなあ・・・と思っていると、α300にはライブビュー
機能も付いているとのこと。裏においてあるα300のところに
連れて行かれ、また色々と説明を聞くことに・・・
α200はWズームレンズのセットがありますが、75-300mmのレンズは
もともとが長いし・・・α300はWズームレンズのセットはないし。
そうすると、そのSONYの人らしき販売員は、タムロンのレンズと
セットでも出来ますよとのこと・・・なぬっ?

でも、α200とα300のボディ本体の値段の差がだいぶあるなあと
思いながら、色々話をして、タムロンの18-200mmのレンズを見てきて
α300のところに戻ってみると・・・な、なんと・・・
さっきまでと比べて、値段が、7300円も値下げされている!?
コレにはちょっとビックリ、店員さんと2人で驚いてました。
でも、「これで、もういけるでしょう!!」と言われ、
付属品を色々探して、結局購入となりました。
1時間くらいなんだかんだ付き合ってもらったので、
まあ、入門機というつもりで、満足しています。
あの時間帯に、変な値下げが無ければ、買っていなかったかも。

買ったのは、
SONY α300ボディ本体(DSLR-300)
タムロン AF18-200mm F/3.5-6.3 XR DiⅡ
ケンコー PRO1 Digital(レンズフィルター)
SanDisk CompactFlash4GB
ケンコー 液晶プロテクター(α300、350専用)
です。

もともと、今年一杯のポイントが約6000円分あったので、
それを使って、ボディ本体とレンズを購入し、
さらに、それで溜まったポイントでメモリーとフィルター、プロテクターを
買いました。カメラバッグも買おうかと思ったのですが、
まあ、コレは、また、これから、他のところででも探せばよいかなあと
思いまして・・・・

店を出たら、もう午後3時位になっていまして、
その後、先ほど食べ損ねた一蘭に行きまして、
ネギたっぷりでラーメンを食べ、自宅へ帰りました。
さっそく、自宅に帰って、箱をあけ・・・レンズをボディに取り付け、
バッテリーと、コンパクトフラッシュも差し込んで、
さて、とりあへず一枚撮ってみよう!とシャッターを押したら、
液晶画面に・・・
「電池残量がなくなりました・・・」(笑)

そりゃあ、充電していないんだから当たり前ですよね(汗)

ただいま、バッテリー充電中です・・・(爆)

早く、試し撮りしたいなあ・・・
でも、明日は、天気が下り坂とか言ってるし・・・
昨日、今日は、すごく天気が良かったのに(涙)

なんにせよ、私もデジイチデビューをすることになりました。
皆様、よろしくお願いいたします・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/23 18:56:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

★6月奥多摩湖オフ『前編』!良い子 ...
マンネンさん

北山ダム、サイクリング🚲 北山饅 ...
なぎへいさん

株主総会の季節ですね
パパンダさん

🐦💢(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
zx11momoさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年11月23日 19:10
デジイチなかま~

こちらの世界へよ~こそ
コメントへの返答
2008年11月23日 19:12
右も左もわかりませんが、
どうぞよろしくお願いします。

買ってから分かったんですが、
SONYから来ている販売員は若い兄ちゃんでしたが、
キヤノンから来ている販売員は
女性でした・・・
失敗したかな・・・(バカ)
2008年11月23日 19:15
うちはまだコンデジです。
デジイチいいですねぇ~。
やっぱ全然違うんだろうな~。
コメントへの返答
2008年11月23日 19:17
とうとう、逝ってしまいました。
大切に使っていきたいと思います。

まだ、バッテリー充電中なので、
撮ってません・・・(汗)
2008年11月23日 19:21
おめでとうございます。

α( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

純正にも魅力的な球がありますので
泥沼にはご注意をw

お会いする機会があったら
レンズをお貸ししますよwww
#Ψ(`∀´)Ψケケケ< 悪魔の囁き
コメントへの返答
2008年11月23日 21:48
ありがとうございます!

まだ、説明書自体もまったく
読んでいません・・・

今のところは、このレンズを
ちゃんと使えるようにならないと・・・(汗)

練習あるのみ・・・?
2008年11月23日 19:47
デジイチデビューおめでとうございます(^-^)
同じα使いですね♪α350と300は画素数以外は差がありません(笑)
うちはレンズキットの標準レンズ使ってるのでタムロンの望遠レンズ羨ましいです。
私もまだまだ初心者ですが、頑張って腕を磨きましょう~
コメントへの返答
2008年11月23日 21:50
ありがとうございます。
でも、このタムロンのレンズは、18-200
だったので、29800くらいでした。
18-250だと、59800くらいしてましたから・・・
なにより、一本でとりあへずすむ
レンズにしたいなあと思っていたので。
がんばりま~す!
2008年11月23日 20:24
こんばんは。

レンズ沼は深いですよ~
くれぐれもお気をつけて!
コメントへの返答
2008年11月23日 21:54
こんばんは。

皆さん、沼は深いとおっしゃる・・・

こわいなぁ~(汗)
2008年11月23日 21:04
おめでとうございます!
仲間ですね~♪

そのデジイチ、ついさっき家電店で弄ってきたばっかりです。
いいですよね~、液晶が動くのって。
是非最高の一枚を!
コメントへの返答
2008年11月23日 22:05
ありがとうございます!
とうとう逝ってしまいました・・・

ライブビュー無しのα200も
考えたのですが、やはり、普段の
コンデジで慣れすぎているためか、
ライブビューがあったα300にして
良かったと思っています。

練習しないと・・・
2008年11月23日 21:52
逝っちゃったんですね!

デジイチは楽しいですよ♪

おいららがぶちょの光画部へ入りませんか?
コメントへの返答
2008年11月23日 22:10
はい、逝ってしまいました・・・

気をつけてあつかって、色々
練習していきたいと思います!

そんな、まだまだ、練習をかさねてから
お願いいたします(汗)
2008年11月23日 22:34
21日(金)の夜町田周辺にお邪魔してましたぁ(^^


タイトルと関係無いですが。。。
コメントへの返答
2008年11月23日 22:41
金曜日の夜は、青葉台で
飲んでました・・・(笑)
その後、夜中に、2時間歩いて
自宅まで帰りましたが・・・

久々にお会いしたかったですね。
2008年11月24日 13:17
デジ一ご購入おめでとうごさいます。
コンデジユーザーからのステップアップにはライブビューは必須なんでしょうね。
でも、ファインダーで撮るのも楽しいですよ。

ブログの写真もグレードアップですね。
コメントへの返答
2008年11月24日 14:14
ありがとうございます。
今日は朝早くから、横浜と
八景島の方へ行き、
ファインダーでの撮影練習を
しましたが、
手振れ百倍で大変でした・・・
2008年11月24日 17:30
・・・・・先を越されたかっ・・・・・(爆)

ミノルタ系では最後かもと言われているようですね。
いいお買い物だと思いますw。

自分も早いうちに仕入れないと!
ただ、沼で溺れるのが怖い・・・・(爆)
コメントへの返答
2008年11月26日 23:37
つ、つい勢いで・・・(汗)

さて、支払いどうしよう・・・

さっそく、週末の社員旅行で
使うとしますが・・・


プロフィール

「ホントは明日納車のはずだったのですが、
事情により、6月6日に延期となりました…」
何シテル?   05/27 20:33
いしかわ・・・です。 色々あり、「~の石川」に飽きたこともあり、変更しました。 湘南に引っ越してきて、間もなく13年になります。 最近投稿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オプション 9インチスタンダードメモリーナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 05:53:12
お別れ前の大人のマナー(・_・; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/09 14:43:58
Strawberry Jam 
カテゴリ:くるま
2009/09/06 19:20:30
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
マツダのクリーンディーゼル、 そして、赤に戻ってきました(笑) やっぱり、赤が好きなの ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
アクセラスポーツXDとは別で仕事で軽ワゴン(日産クリッパーリオ)を使っていたのですが、仕 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今まで22年間ほぼスバル車ばかり乗っていましたが、 今回、初めてマツダ車になります。 会 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5Aは気に入っていましたが、車検で、タイベルやらプラグ、 その他、ボディのよれなども ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation