• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉露入りお茶の愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2015年10月16日

コレはいいぞ! (≧∇≦)b

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
凄い気に入ってるプジョーなんだけど

ちょっとだけATのフィーリングが気に入らないなあ
アップもダウンもガツンガツン

強化ATで800馬力とかの
2JZで使ってたのスノコさんちのATF
しかも安いんだぜ!


そんなわけで・・・


自己責任で交換

2回オイル入れ替えて乗ったら

あらま

シフトアップが国産ATのように滑らかに
ダウンも随分おとなしく


こりゃあ、いいざんす

楽しくて夜な夜な遠くのスーパー銭湯まで行っちゃうよん

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

断熱シート追加

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月17日 12:36
それは・・・・
ヘタったフルードが新油になったから差が出たって事ではないのですか?

も一度純正?に戻してシフトフィールが悪化したら本物ですね!
コメントへの返答
2015年10月17日 13:38
うーん
距離は走ってるので
純正でも改善したかもしれませんが
このAT
新車のうちから評判悪いんですよね・・・

ATFで正直今まで大きな変化を体感したことがないんですが
今回だけは感じましたねー

ベンツとかは、調子悪くなってATF交換して
トドメ!ってのを何度も見てるんで
ホント、自己責任ですよね

たとえ純正ATFでも
2015年10月17日 15:58
昔のホンダの
各ギヤに湿式クラッチついてる様な奴は
フルードの摩擦係数の違いで
シフトフィールが激変!なんてのもありましたが・・・

プジョーさんちのA/Tはどんなタイプなんですかね。

ベンツに限らず
今まで一回も交換した事ねーよ!ってな
20万キロ選手だと何度もトドメ刺してますwww

今時のA/Tは
誰も弄るな!的にフィラーもドレンも隠されてますよねw
コメントへの返答
2015年10月17日 16:37
そーなんです

アウディとか抜くとこも入れるとこもなーいw

ベンツはマメにオイルパン外して
フィルター変えてると結構長持ちするんですけどね・・・

末期症状に来てからATF交換はホント自殺行為ですよね

ATF交換したらコワレター!!!
ショップノセイダー!
ネットデサワイデヤルー!

最近ちょっと小銭もった年配に多い
責任転嫁です
2015年10月17日 18:09
A/T車が流行り始めた頃の

Dラーやメーカーの説明もダメでしたね。

A/Tフルードは無交換でOK!って普通に言ってましたからw
コメントへの返答
2015年11月4日 21:15
変に替えて

異物とか入れたり
合わないフルード入れられたりするくらいなら

無交換の方が当分安心かもしれませんもんね

(^_^;)

プロフィール

古めのFRマニュアル車に手をかけて直したり パワーアップして走らせたりするのが好きで シルビアだけで多分10台くらいありますw スカイラインも多分それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Link G4+ 内蔵Logの容量うpしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 09:01:03
安くて良いよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 21:10:21
 
正当化できるか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 20:10:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
サーキットでのオフ会用
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
つい 買っちゃいましたw 大昔に嫁が乗ってたな ホントはKPが欲しかったけど 更 ...
日産 シルビア エイラ号 (日産 シルビア)
実はホンモノオーテックw こんなのも手持ちであった 昨日置き場から持ってきた 外観 ...
日産 シルビア イカちゃん号 (日産 シルビア)
サーキット専用 元は放置者のポンコツを ちまちま作りました SR改  2.2リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation