• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Slickの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

パーツレビュー

2006年5月20日

アミューズ R1チタンエクストラ  

評価:
4
Power House amuse R1 TITAN EXTRA
脱!爆音仕様を目指し、
"柿本改Fullmega N1+ Single"から買い換えました。
以下にフルメガとの比較ポイント及び個人評価(良,普,悪)を書きます。

<音量>(良)
サイレンサー無しで、フルメガ(6年使用)+付属サイレンサーと同じくらい。
車検がギリギリ通るくらいで室内でも十分音を感じ取れます。
→ジェントルな静かちゃんマフラーを期待している人には、
 五月蠅いと感じるかもしれません。
 私は、万が一を考え別売りのサイレンサーを同時購入しました。

<音質>(良)
チタン独特の高音サウンドを期待していましたが、音質的には
フルメガと同じ感じ(若干アミュが低音ぎみ)でした。
もともとフルメガの音質は気に入っていたため、
個人的には満足していますが。。。。
(フェラーリ並の音質にはなりませんね^^;)

<重量>(良)
重量はチタンなので軽いです!(カタログ値6.9kg)

<抜け>(普)
メインパイプ経が、フルメガ(90φ)に対してエクストラ(80φ)なのと、
エクストラはタイコが跳ね上げタイプではないため(想定外でした。。。)
メインパイプの曲げがキツくなっており、抜けは悪くなっている感じです。
但し、跳ね上げではなくなったので、今までのように駐車場で縁石を
気にしなくてすみそうです^^;

<見た目>(良)
個人的に跳ね上げタイプが好きだったので、その点は残念ですが、
"横方向に斜め出し"+"チタン色"+"出口130φ"は迫力満点で
格好いいです。
ちなみに、焼き色は"A-body + B-tail"です。

<総合>(良)
サイレンサー無しでディーラ車検が通せるという
自己レギュレーションを考慮すると良い買い物だったと思います。
ただ、音量を気にしないなら、やはりフルメガが一番かな???
(なので、4つ星までにしておきます。)
定価207,900 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Power House amuse R1 TITAN EXTRA

4.72

Power House amuse R1 TITAN EXTRA

パーツレビュー件数:153件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Power House amuse / R1

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Power House amuse / R1 TITAN EXTRA ゴールドリング

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:46件

Power House amuse / R1 TITAN

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:181件

Power House amuse / R1 TITAN EXTRA STTI

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:24件

Power House amuse / ユーロ W

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Power House amuse / R1 TITAN RS-SILENT

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:16件

関連レビューピックアップ

ニスモ ヴェルディナマフラー カーボン巻き

評価: ★★★★★

Motor Sports Garage Active 柿本コラボマフラー

評価: ★★★★★

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー

評価: ★★★

5ZIGEN BORDER304 MAX

評価: ★★★★

Mine's SILENCE-VX PRO

評価: ★★★★

不明 MOVE

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@V-spec II さん、こんばんは!
ありがとうございます😃
お察しの通り松本城です。
来年の卓上カレンダーにしてくれるみたいなので楽しみです😆」
何シテル?   09/30 19:01
H4にスカイラインGT-R(BNR32)を購入。 納車3ヶ月後にV-specが発表に...orz 妻には今度こそノーマルで乗ることを条件に購入したものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

エボ10とGT-Rで春ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:05:40

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
現在メインで所有しているBNR32(H4年式)です。 「ディーラー車検が通るチューニング ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
黒ノアからの乗り換えです。(2007年5月~) 元々は父の車で、 父「直噴がどうしても ...
その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ その他 TEAM IMPAL カルソニック 折り畳み式自転車 20インチ
GT観戦の時CALSONICブースで現品限りの1点モノ12000円(定価不明)で販売して ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
父が所有しているノア(AZR60G)です。 ずっと日産党だった父が、突然、 「直噴がどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation