• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青鷹@の愛車 [カワサキ GPX250R-2]

整備手帳

作業日:2019年6月19日

冷却水&ラジエータキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
渋滞やノロノロ走行でファンが回っているのにも関わらず水温が著しく上昇していたので、いつオーバーヒートするか・・・とヒヤヒヤしながら最近まで騙し騙し乗っていましたが、夏に走行会もあるので、重い腰を上げてクーラント全交換です。
2
ドレンボルトを抜いてラジエータキャップを外したもんなら、「クーラントだったであろう液体」がドレンから排出されました。そりゃエンジン冷えませんわ(´nωn`)
今までダルいダルいと言って変えなかった自分を小一時間程恨みました。

そしてその「クーラントだったであろう液体」の写真を撮り忘れました😓

ラジエータキャップは、黄色い帽子のお店で売ってた汎用品と形一緒だったので、それに交換です👍
3
買ってきた新品キャップ。1000円ぐらいでした。
ちなみにカワサキ純正のラジエータキャップ(部品番号:49085-1066)は、お値段なんと2倍するそうです🙃
4
適当にエア抜きしたら、洗浄したリザーバータンクにクーラント詰めて作業完了です。

いやぁ〜、疲れた😪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタイヤ交換

難易度:

ラジエター交換(2023年12月)

難易度: ★★

スクリーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近生活環境がガラッと変わってしまったので車いじりも潮時かもしれませんね、、、また今年も車が生えそうだ😅」
何シテル?   06/15 20:53
はじめまして。 静岡県東部に生息する、ごく普通の整備士です。 ◇車歴◇ L152S ムーヴカスタム('02) L405S ソニカ('09) GDH201V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「DXですが、何か?」バンDX→ワゴン内装化計画① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 08:16:36
燃費記録 2015/04/06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/06 19:15:27
 

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
タントエグゼの突然すぎるエンジンブローにより、半ば衝動買い(?)で購入 本当は前期顔の ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
久々のディーゼル車✨️ 機会があれば所有してみたかった1台です 中期~後期のLパケ、白外 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁車。 R7.6.11 冷却水漏れ&助手席とラゲッジ雨漏りの為廃車 ドライビングコン ...
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
母親の愛車だった頃から10年の時を経て、別個体ではあるものの我が家へカムバックしてきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation