• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@さげおのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

3月

3月この土日は桜も見納めになる予感がしていたので近所にお花見してきました。
クルマ好きの方が愛車との記念撮影をされている方が散見されました。



先日 車検から帰ってきたマカンですが、、、花粉や砂埃で汚かったので洗車をしました。
なんとなく、、、わかってはいたのですが、ボンネットを開けてそれが確信につながりました。綺麗なはずのエンジンルームが、、、なんとエンジンカバーに汚れ?そして白い毛? ボンネットインシュレーター側にも白い毛が!!....犯人はお猫様(=^・^=)のようです。
(TдT)(TдT)(TдT)

どなたか 対策を教えてください。

Posted at 2021/03/29 02:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ活動 | 日記
2019年06月23日 イイね!

Z4(G29)Test Drive

Z4(G29)Test Drive今日はマイDのデキル営業マンからの呼出しを受けて曇天の中Dラーに行ってきました。
お店についてから「ところで今日はなんでしたっけ?」の私の問いに
営業Hさん:「Z4試乗しませんか?」とのオファー
二つ返事で試乗へGo!
今回の試乗車はsDrive20iM Sport(4気筒モデル)、話題のToyota Supuraの兄弟車です。
ところで私、ドイツ車のオープンのドライブ経験は一切なく、
逆にオープンはリゾートでのアメ車を数回レンタルした位で。
そもそもアメ車のドライブフィーリングは大排気量でモッサリ、ずっしりした感じでNotSportsな印象したありません。
そういった意味ではみごとに私の偏ったオープンカーのイメージを払拭してくれた一台でありました。

最新BMWだけあってインテリア類、ナビ・シフト回り、メーターパネルはX5、New3シリーズの意匠を引き継いだデザイントレンドが採用され、
試乗中にレーンアシスト機能(レーンはみ出し時の自動復旧)の介入がありました。
また走行モードによりエグゾーストノート音の可変化?演出があったことも体感できました。

旧Z4には乗ったことないですが、、、相当気合が入ったモデルだと思います。
(価格上昇やむなし)
いつもながら スーパーデキル営業マン Hさんには感謝感謝です。
今度は晴れた日にお願いしますね。

以下 画像

フロント:
スズキにこんなお顔のクルマいたような・・・


リア&サイドビュー:直線基調のキャラクターラインが自分好み♡



インテリア:シート、ダッシュボードの質感→◎


スーパーデキル営業マンHさん:Special thanks!

Posted at 2019/06/24 01:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ活動 | クルマ
2019年05月29日 イイね!

MY2020

web徘徊していたらLCIモデルが本国発表された模様。
個人的には全面液晶メーター化を期待していましたが(new 1尻メーター)………今回手はつけれておらずFMCの時を待つことなったようです。
特筆すべきは SPORTS LINEの設定ですが 日本市場には導入されるのかしら…
x-lineは安定のデザインで X5ismです👌















Posted at 2019/05/29 21:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

駆け抜ける喜び (新型320MSPの巻)

駆け抜ける喜び (新型320MSPの巻)今週から4月がスタート、また怒涛の激務がスタートした1週間であった(-_-;)
疲弊しきった自分を待っていたのが G20 試乗でした。

本日12カ月点検のためDへ入庫したのですが、スーパーイケメンデキル営業H氏の
粋な計らいにより おろしたて試乗車にてテストドライブ。
結構 攻めさせていただきましたが 静粛性やハンドリング、乗り心地等、、、
20年ぶりに BMWセダンの凄さを改めて実感することができました。

内装写真はありませんが かなり未来チックな内装で 新世代BMWデザインドレンドは明らかにこの3シリーズを皮切りに今後の1、2アクツア、グランクーペ?...と新モデルにも展開していくことでしょう。

とにかく惚れ直しました。 
疲れた自分に刺激をありがとう 新3シリーズ そして 担当営業Hさん!!

Posted at 2019/04/06 23:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月31日 イイね!

平成最後の花見

平成最後の花見今日の天気予報は暖かい春らしい陽気ってお天気おねいさん 言ってたけど
蓋を開けてみたら午前曇天...午後になってようやく日が差してきたので洗車&ボディーコーティング作業実施。
久しぶりの つぅるんつぅるんボディになったので 近くの桜を見に行ってきました明日は4/1、新元号発表と世の中的にも仕事的にもバタバタしそうですなぁ
Posted at 2019/03/31 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

@さげおです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

『点灯不良』 ロービームを『業界最ちっちゃ!』LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 00:12:34
ノーブランド 最新型FIAT500 LEDナンバー灯 メタルクラッドキャンセラー内蔵 Abarth595 Abarth500 フィアット500 ライセンスランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 08:49:19
AutoWear LEDナンバーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 08:44:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
初めてのメルセデスベンツオーナーです。 皆様のページを参考にコツコツとやっていきたいと思 ...
フィアット 500 (ハッチバック) 鼠先輩 (フィアット 500 (ハッチバック))
2023年12月年末、衝動買い案件。 生涯初のイタリア車🇮🇹 MY2021 (中古車 ...
ポルシェ マカン かえる号 (ポルシェ マカン)
MY2018です
BMW X1 BMW X1
201704 E84→F48へ箱替えしました。 暫くはノーマルでいきます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation